キッチンは毎日使う場所なので汚れやすいですよね。 特にシンクは水垢や食べかす等の汚れがつきやすいので、 出来るだけ掃除しやすく、キレイな状態を保てることが大事になります。 Panasonicキッチン『 ... わが家はパナソニックホームズで建てたお家で、 キッチンもパナソニックキッチンのラクシーナです。 ラクシーナのオプション品でタオル掛けがあったので購入したんですが、 コレがわが家では使いにくくて・・・( ... わが家はパナソニックホームズでお家を建てたのですが、 洗面所と和室は引戸を採用しました。 洗面所は階段すぐ横なので動線を考えると引戸の方が動線がスムーズだったこと、 和室はリビング横に配置したので、開 ... わが家はパナソニックホームズで建てたお家です。 そんなわが家のコダワリのひとつである リビングの壁掛けテレビについてご紹介したいと思います。 壁掛けテレビの配線とコンセントの数について 配線を通すため ... わが家はパナソニックホームズで建てましたが、 決め手になったもののひとつがこの『キラテックタイル』です。 今日はこのキラテックタイルの魅力についてご紹介出来たらと思っています♪ 目次 キラテックタイル ... わが家はパナソニックホームズでお家を建てましたが、 結構保守的な設備選びをしたと思っています。 シンプルな家にしたかった、 予算が限られていたということも大きいですが、 少しでも懸念点のある設備は採用 ... パナソニックホームズでお家を建てる場合、 基本的にはパナソニック標準の壁紙「透湿クロス」を採用することを進められます。 何故かというと、パナソニックホームズの壁には珪藻土入りの調湿石膏ボードが採用され ... わが家はパナソニックホームズで新築住宅を建てました。 家を全体的に白系で統一しているのですが、もれなく洗面所とお風呂も白系で統一しています。 この記事ではそんな洗面所とお風呂を紹介したいと思います。 ... わが家はパナソニックホームズで注文住宅を建てました。 実際家を建てることが決まってから、「こんなにすることがたくさんあるの?!?」とビックリ! しかも多くの人が家づくりは初めてのことなので、戸惑うこと ... 以前の投稿で玄関の後悔ポイントに「すぐ消える自動点灯」とあげていたんですが、 インスタグラムのコメントで、調整出来ることを教えていただきました♪ 後日早速調整しました。 天井の電気カバーを外すと、 ダ ... わが家のキッチンはPanasonic(パナソニック)のキッチン、 『ラクシーナ』です。 前面(ダイニング側)はオール収納タイプで、3つの開き戸収納になっています。 今日はこの開き戸収納のわが家の使い方 ... パナソニックキッチン《ラクシーナ》のタオル掛けが使いにくい問題。最終的にこうしました。, パナソニックホームズの外壁といえばキラテックタイル!特徴や人気の種類、住んでみて思うことなど。. みーさん&猫大使でした。, 2年間ありがとうございました![最終回] 動画(YouTube), 住まいレポートをするのは、57,884の住みたい宣言から選ばれた、2012年最も幸運なご夫婦。
レポート最終回は、この2年間をあらためてふり返ってみたいと思います!, 鎌倉は美しかった!
無印良品の家の評判が気になる方は、いるでしょうか。 これから住宅購入を検討している方で無印良品の家を選択する方は、無印良品のオシャレなデザインに憧れる方も多いと思います。
突然ですが、あなたは普段の生活で収納に困ったことはありませんか? 注文住宅の計画をお客様と行う時も「収納スペースがたくさん欲しい!」という要望は本当に多く、ウォークインクローゼットなどの広々とした空間 ... 玄関やカーポート、庭の一部を土間コンクリートにしたいとお考えの方。 「専門の業者に頼むといくら位かかるんだろう?」 「ちょっとのスペースだけだからもったいないなあ。」 なんてあれこれ悩むよりも、DIY ... 新築で家を建てる時に、みなさん必ず迷うのが「外観」です。 外観を選ぶときにはサンプル(素材や色)を見てきますが、正直サンプルは小さいですし「家の大きさになった時のイメージは想像しずらい」と思います。 ... 今回は「ネクストハウス」で家を建てた方から評判や感想を頂きました。 ネクストハウスは「ローコストで長期優良住宅の高性能な注文住宅が建てられる」ことがウリで、現在は関東・中部圏で販売を展開しています。( ... 突然ですが、皆さんはプレハブ住宅というと何を思い浮かべるでしょうか? プレハブというと工事現場に置かれているような仮設タイプを思い浮かべるかも知れません。 でも、じつは大手ハウスメーカー ... Copyright© 暮らし応援ブログ『家ェエイ』 , 2020 All Rights Reserved. 家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。無印良品の家に2年無料で住むモニターの無印良品に囲まれた住まいレポート。 2年間ありがとうございました![最終回] 2019年3月25日 3年目の春・最終月 編. この記事では検討した中で私が感じた無印良品の家のメリットとデメリットについてご紹介したいと思います。, 木の家はガルバリウム、窓の家は漆喰、縦の家は木材板張り、陽の家は木製サイディングなので、タイル張りが選べません。, 無印良品の家の外壁はどれもメンテナンスが必要になってきてしまうのがネックになりました。, 実際、口コミを見てみると工務店によって対応可否も変わってくるという書き込みもありました。, どうしてもメンテナンス面とフランチャイズ経営の面が気になって採用しませんでした・・・。. 家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。無印良品の家に2年無料で住むモニターの無印良品に囲まれた住まいレポート。 実際に住んでいらっしゃる方の取材レポートでも「家にいるのが好きになりました」という言葉がよく登場するのですが、本当にそうなんですよ。快適な、暮らしやすい家に住むと、おうち大好き人間になっちゃいます。, おうち大好きなインドア暮らしを送りつつも、各地のモデルハウスにもお邪魔させていただきました。それぞれの営業さんたちにお話を聞けて良かったなー。土地によって暮らし方も違うので、その土地に応じた提案をされてるということが、よーくわかりました。中には無印良品の家に実際に住んでる営業さんもいらっしゃいます(名古屋店の加藤さんは、木の家に有料で4年住んでます、笑)。実際に自社の商品である家に住んでいる人のリアルな声が聞けるっていいですね。, お邪魔したと言えば、単なる私のミーハー精神から、良品計画本社にもお邪魔させていただきました!(前編・後編)。これは相当楽しかったです(笑)。社内にいろんなアイデアがちりばめられていて、感心しながら帰ってきたんですよね。揃えるってやっぱり美しく見えます。圧巻の統一の美でした。今でもこのレポートを読み返すたびに、家の片付けをしたくなるんです。, あ、そうだ! 2年間のモニター期間中で、たくさんの無印良品商品も使わせていただきました! もともと無印良品が大好きな私ではありますが、使わせていただいたものは今まで使ったことがない物ばかり。新商品も多かったので、本当にありがたかったです。インテリアの邪魔をしない、シンプルなデザイン。やっぱり無印大好き!, 団地・アパート・マンションでしか暮らしたことがない私と、マンションでしか暮らしたことがない「猫大使」でしたが、この2年間のモニター期間で、すっかり「鎌倉の家」の快適な暮らしに慣れてしまって…。月1回の大阪出張で私だけが自宅マンションに帰るたび、大阪の古マンションの性能の悪さにげんなりしていました(笑)。
今回の陽の家は、庭とのつながりに重点をおいたようです。 ウッドデッキがこれでもかってくらい広い! これまでの二階建ての家は都心部を意識していたのか、庭は最低限の表現でした。 対して、陽の家は庭(ウッドデッキ)がメインといっても過言ではないくらい面積があります。 この広さは都心部ではなかなか難しいですよね 無印良品が土地に余裕がある地方向けに作った住宅、ともいえそうですね。 家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。無印良品の家に住み、無印良品に囲まれた住まいレポート。 発表!陽の家. プロフィールを更に詳しく. 2020年10月23日, 著者は、我らがあみいちゃん。タイトルはそのまま『ぜんぶ、無印良品で暮らしています。「無印良品の家」大使の住まいレポート』。2016年5月26日より、全国の書店およびAmazonなどのWEB書店で販売しています。, 家も、家具も、ぜんぶ無印良品で生活したら、どんな毎日になるんだろう。
入居までのストーリー, 住まいレポートをするのは、12,562の応募から選ばれた、ひとりの女性と猫4匹。
じつは、このレポートを書いている今、すでに「鎌倉の家」から引っ越しまして、大阪のマンションに帰っております。今話題の引っ越し難民にならなくてホント良かった! 「鎌倉の家」での2年間の暮らしがすでに遠い昔だったような? いや、夢だったかのような? ちょっと寂しく、そして不思議な気持ちで過ごしている毎日です。
2年間本当にありがとうございました!
でも逆に言えば、大阪のマンションに毎月帰っていたからこそ、「鎌倉の家」の性能の良さを比較しながら、実感できたので良かったなーって思ったりもしています。, 独身の私が今後「無印良品の家」を買える可能性はかなーり低いのですが(笑)、もし買えるようなチャンスがあれば、やっぱり買いたいのは「窓の家」です。これ一択! 住む前も、住んでからも、「窓の家」に対する気持ちは変わりませんでした。白くて、四角くて、スッキリとしていて、室内に木の質感が出ていない「窓の家」が大好きです!, 鎌倉と大阪を行き来する、ちょっぴりイレギュラーな2年間でしたが、素敵な「鎌倉の家」に2年間無料で住ませていただいて、こんな貴重な体験をさせていただいた、MUJI HOUSEさんには感謝です!
「無印良品の家『窓の家』に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニター」ですが、本日でレポート最終回となります!
2019年3月18日, みーさんに何でも質問<その2>
あの三鷹の家住まいモニター募集から4年。無印良品では、無印良品の家「窓の家」に2年無料で住む、鎌倉の家住まいモニターを募集しました。
2019年3月18日, みーさんに何でも質問<その2> 住み心地や日々の暮らしについてのブログです。, このブログのコメント欄って、Google+などにログインしてないとコメントできない状態になっていたのですね。, 指摘をいただいたので、設定を変更して匿名でも任意の名前でもコメントできるようにしました。, 統計見てみると、モバイル環境からのアクセスがほとんどなんですね。
でも逆に言えば、大阪のマンションに毎月帰っていたからこそ、「鎌倉の家」の性能の良さを比較しながら、実感できたので良かったなーって思ったりもしています。, 独身の私が今後「無印良品の家」を買える可能性はかなーり低いのですが(笑)、もし買えるようなチャンスがあれば、やっぱり買いたいのは「窓の家」です。これ一択! 住む前も、住んでからも、「窓の家」に対する気持ちは変わりませんでした。白くて、四角くて、スッキリとしていて、室内に木の質感が出ていない「窓の家」が大好きです!, 鎌倉と大阪を行き来する、ちょっぴりイレギュラーな2年間でしたが、素敵な「鎌倉の家」に2年間無料で住ませていただいて、こんな貴重な体験をさせていただいた、MUJI HOUSEさんには感謝です!
みなさん、こんにちは。「鎌倉の家大使」みーさんです。
まずは、レンバイの中にあるデリカデッセンの「LONG TRACK FOODS(ロングトラックフーズ)」(写真左上)。都内や大阪にもお店がある、カレーの「OXYMORON(オクシモロン)」(写真右上)。コーヒーの「THE GOOD GOODIES(ザグッドグディーズ)」(写真右中)。同じくコーヒーの「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」(写真右下)。レストランの「GARDEN HOUSE Restaurant(ガーデンハウスレストラン)」(写真左下)。