紛失や引越し、離婚などの理由から母子手帳を再発行したいと考えたとき、どこでどのような手続きが必要か、予防接種や出生証明などの記録はどうなるのか気になるママもいるかもしれません。 Copyright(C)Fukuoka City.All Rights Reserved. 土曜・日曜日、夜間の宿日直扱いの場合、母子手帳への出生届出済証明ができないため、後日来庁して証明を受けてください。児童手当等の手続も後日行ってください。 保険の場合は住民票のある市区町村役所, 請求内容と同じ領収証か明細書の写し. 助産師からママへ。母子健康手帳の表紙・子の保護者と出生届出済証明のページ。母子健康手帳の省令様式の欄の表紙から見返しには母子健康手帳の意義、出生の記録、子の保護者の欄、出生届出済証明の欄などについて紹介 母子手帳を再発行するにはどこで何が必要?予防接種の記録など気になること. ※母子健康手帳の出生届出済証明の証明は,平日午前8時45分から午後5時15分までに出生届を提出した区役所の市 民課,出張所の市民係へご来所ください。 〇区役所 平日の時間外・・・午後5時15分から翌朝8 … 出生証明書は出生届の右半分に記載されており、病院から発行してもらう書類です。出生届は原則、父または母が提出可能です。代理人も提出可能ですが、父または母の署名/押印かつ役所への事前相談が必要です。出生届の提出期限は14日以内で、14日を過ぎると5万円以下の罰金が科せら … もしくは「出生届出済証明」に記載、証明印がある方を選ぶのもよいですね。 2冊の母子手帳を比べたとき、同じ項目なのに情報量に差がある場合は、自分で書き写してもよいものか自治体に相談しま … また、出生届に記入する子供の名前は、丁寧に記述しないと書き直しになります。「とめ、はね、はらい」なども気をつけて正確に記載しましょう。届け出が受理されると、母子手帳の出生届出済証明に記入してもらえます。 児童手当金 出生届とは,生まれてきたお子さんの氏名等を戸籍に記載するための届出です。戸籍に記載されることで,生まれてきたお子さんの親族関係が公的に証明され,住民票が作成されます。なお,外国人のお子さんであっても,日本国内で出生した場合は,出生届をしなければなりません。, 命名に使える文字は,常用漢字,人名用漢字,ひらがな,カタカナ,命名に使えるとされている符号「ー(長音)」「ゝ」「ゞ」(同音繰り返し)「々」(同字繰り返し)などです。使用できるかどうか分からない漢字があるときは,あらかじめお問い合わせください。(名前に使える漢字), 嫡出子(婚姻関係にある男女間の子)の場合,お子さんの父または母が届書に署名・押印して届出してください。ただし,お子さんの出生前に父母が離婚をした場合には,母が届出をしなくてはなりません。嫡出でない子(婚姻関係にない男女間の子)の場合,届出できるのは母です。※届出書類の持参は,上記以外の方でも構いませんが,届出人欄には上記の方が記入してください。, お子さんの出生地・本籍地,または届出人の所在地のいずれかの市区町村役所戸籍担当に持参してください。, お子さんの出生の日から起算して14日以内(国外で出生した場合は,出生の日から起算して3か月以内)※届出の期限(14日目)が休みの場合:役所の休日(土日,祝日,年末年始)が14日目に当たる場合は,その日以後の最初の開庁日が届出の期限となります。※提出期限の14日を過ぎてしまった場合:速やかに出生届を提出してください。この際,「戸籍届出期間経過通知書」(用紙は窓口にあります)を併せて提出してください。, 出生届・出生証明書は出産した病院等で入手できます。※出生届・出生証明書には医師等の記載欄があります。あらかじめ,医師等に記載してもらってください。※出生届と出生証明書は一葉の書面に併せて印刷されています。, 平日(月曜日から金曜日)・・・午前8時45分から午後5時15分まで※土日祝日,年末年始(12月29日から1月3日)を除く。, 平日の時間外(夜間),土日祝日,年末年始は,以下の場所・時間帯で届書を預かります。ただし,その預かりました届書は,後日開庁時間に審査のうえ,受理を決定します。※母子健康手帳の出生届出済証明の証明は,平日午前8時45分から午後5時15分までに出生届を提出した区役所の市  民課,出張所の市民係へご来所ください。〇区役所  平日の時間外・・・午後5時15分から翌朝8時45分  土日祝日,年末年始・・・終日〇西部出張所  平日の時間外・・・午後5時15分から翌朝8時45分  土日祝日,年末年始・・・終日(元日の午前8時50分から翌朝8時50分を除く。)〇入部出張所  土日祝日,年末年始・・・午前9時から午後5時(元日を除く。)※平日の時間外(夜間),土日祝日などに預かった届書の各種証明の発行時期について。 届出が受理されてから証明書がいつ発行できるかについては,必要とされる証明書の種類(住民票,各届書受理証明書, 戸籍全部事項証明書)や届出時の住所又は届出後の本籍の場所によって異なります。 また,戸籍届出が多い日に届け出された場合は,発行までに日数がかかることがあります。, 〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号 [地図・福岡市役所へのアクセス]代表電話:092-711-4111市役所開庁時間:午前8時45分~午後6時, 各区役所の窓口受付時間:午前8時45分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)[組織一覧・各課お問い合わせ先]. ・女,       道府県      , 上記の者については       年  月  日. 母子健康手帳を受け取ったらすぐに自分の字で記入しましょう 出生届出済証明(自治体で手続き) 赤ちゃんが生まれたら14日以内に自治体の窓口に出生届を提出して、出生届出済証明に記入してもらいます