隼を駐車しているとかなり目立ちます。 エンジンは非常にトルクフル。5000rpmも回せば十分すぎるほど走ります。 ↓GSX-R1000の記事はこちら 日本にもアウトバーンがあればいいのにと思うほどのバイクでした。 片足支えではべったりつけます。 今はネットがあるので欲しいバイクがすぐに手に入る時代になりましたね。, 昔は探さないと欲しいバイクは手に入らなかった時代でした。
これを機にバイクメーカーのスピード競争は自粛されたんですね。 隼に乗ってよかったこと。・たまにカッコいいと言われる(^^)・高速道路でも楽チン・合流でも楽チン・インスタに向いてる・ギネス世界一の優越感ある・所有感ある・駐車場で目立つまたまだあるけど。取り敢えずこんな感じ。#隼はいいぞ pic.twitter.com/HsnPuj3r33, 隼を選んで良かったと思うことはたくさんありますが、今回はその中から厳選した7つを紹介したいと思います。, 隼に乗っているとたまに「カッコいい」と言われます。もちろん、僕のことではなく隼の方がです。それも子供達に。, まぁ、隼はフルカウルのバイクですし、僕のヘルメットのシールドがミラーシールドなので、もしかしたらちょっと仮面ライダーに見えるかもしれません(笑)。, 子供たちにカッコいいと言われると少し気恥かしい限りですが、しかし、子供たちにキャッキャされるのは悪い気がしません。というか、背筋がピンと伸びてしまい「ちゃんとしないとな」なんて律してしまいます。, それこそギアが1速でも100キロのスピードがでます。そのくらいのパワーがあるのですから、高速道路の走行はとても楽チンです。, 日本の高速道路は100キロ走行と定められていますが(一部区間では120キロもある)、そんな走行も隼なら余裕です。ですから、追い抜きも楽チン。, たとえば流れの悪い車両に出くわした場合、ちょっとアクセルをあければ隼は信じられないくらいのスピードを出し、車を追い抜いてくれます。それもいとも簡単にです。, 例えば、普通自動車のような車はアクセルを踏むと緩やかに反応しますが、それが隼ですとアクセルを回すだけで高速走行している車両と同じくらいのスピードが瞬時にでます。, ヘタしたら、隼がウイリーしてしまうほどのパワーがあるのでいきなりのアクセルワークには注意が必要ですが、しかし、合流地点での走行は隼にとって、とても簡単な行為です。, 空気力学に基づいたそのフォルムは、とても美しい曲線をしております。隼が隼たるアイデンティティはこの形にあると言っても過言ではございません。, この隼の美しい曲線は、写真映えに向いていると思います。とくに自然とのマッチングは最高にいい。, 僕は沖縄住みなのですが、隼に沖縄の海をバックで撮影するとベストマッチしていると思います。そんな写真が撮れるものですから、一眼レフカメラがほしくなりますし、バイクを専門に撮影するフォトグラファーになるのもいいと感じるほどです。, それに隼は、最近流行りのインスタ映えにも向いているバイクです。撮影の腕が悪くても隼ならカバーしてくれるのでインスタ投稿も助かっています(笑), その歴史はバイク好きな方なら誰でも知っているはずですよね。さらに言えば前期型の隼ならギネスに載ったバイクと同じなので、その優越感はハンパありません。, 今の時代、隼以外のバイクで最速を謳うバイクはあると思いますが、しかし、ギネスに載ったという歴史は隼が最初なのでなんとも言えない嬉しさがあります。, 例えば、エンジン。ひとたび隼に乗ったらエンジンのパワフルさに驚きます。また高速走行での直進安定性もハンパないですし、さらに空気力学に基づいた曲線のカウルは風圧によるストレスの心配がありません。, サスペンションやボディー剛性も然りです。コーナーリングでは路面に吸いつくようなサスペンションや時速300キロをだしてもビクともしない剛性の高いボディー(フレーム)はやはり品質が最高です。, さらに、ブレーキのピストンなんてアルミ製であり、且つアルマイト加工されています。隼というバイクは細部へのこだわりも凄く、見えない部分にも力を注いているのでメーカーの本気度が伝わってきます。抜かりのないバイク、それが隼なのです。, その大きさといい、放つオーラといい、どこに停めたかを忘れても隼ならすぐに見つけることができます。, 最近、物覚えがわるくなってきた僕ですが(笑)、隼だと見つからないという心配がありません。いろいろと助かっているバイクです。, さて、完全な惚気の記事になりましたが、いかがだったでしょうか。一応、隼を選んで良かったと思うことをまとめますと。, ・たまにカッコいいと言われる(^^)・高速道路でも楽チン・合流でも楽チン・インスタに向いてる・ギネス世界一の優越感ある・部品がいちいち高級品・駐車場で目立つ. それからGSX750S2を2年乗ってGSX1100S 84年モデル赤になったんです。 GSX1300R隼は4年落ちの中古で走行距離5000kmくらいでしたか。 私がこのバイクを乗っていた年齢は39歳〜45歳で6年間です。 乗ったときの印象 スクリーンだけ好みでゼログラのツーリング用に交換してます。 初めて隼にまたがった印象は デカイな! です。
ストロークもあるしコシもあり段差を超えても全くびくともしないじゃないですか!
今に至るまでに故障に纏わる“大トラブル”はこの一回だけ。 今回はそのお話(^^; 初めての大トラブル “クラッチ、逝った” 隼、クラッチ故障の現状把握; 現状の把握完了。原因は? クラッチ破損。その対策を取る! これがハイスピードツアラーの足回りかと感動しました。 suzukiの二輪車で最高峰のバイク gsx1300r 隼(ハヤブサ)に関するブログを書いてます。 隼以外にもバイク全般に関わるメンテナンスの方法やカスタムなどについても記事を書いています! 更新頻度は週1回~2回 23時~0時の投稿が多めとなっています。 なんてスピード感がないんだ!カウルの効果で体に風が当らず、膝にも当らず、風切りが最高にいいんです。100kmで走っていても60kmくらいか体感的速度を感じません。6速3千回転で90kmくらいでしたか、回転数は低いしスピード感はないしも、刀と比べれば車並みの感覚でしたね。 スピート感のないバイクなのでメーター見ながら走らないと免許がなくなります。 そして走り出せば重さも感じないし、カウルの大きさにもなれると、もの凄く快適♪ ボルト止めのタンディムバーをはずして、らくだのこぶに似たシートカウルをはめるのですがほとんどつけることが無かったです。
サスペンションの調整の幅が効くことにもう驚き! 飛ばせないようにわざとやわらかめで乗ってました。, 「せっかくのバイクの性能もったいないことをするな〜」と思われるでしょうが、 免許がいくつあっても足りないという危機感を感じました。 でもそれは気のせい!刀と同じくらいです。 あ〜懐かし〜 タイムスリップしてしまいました(^v^), ということで、大山店が閉店したので購入したお店は鶴岡店です。 (私だけか?), ↓隼のスペックはこちら http://d.hatena.ne.jp/GSX-R1000/20120926/1348652721, バイクブログをはじめたので、隼も記事にしたいと思っていました。
田舎なので試乗車ってほとんどないですけどね。
地元の方でしたらすぐに分かりますね。, GSX1300R隼は4年落ちの中古で走行距離5000kmくらいでしたか。 刀を100とすれば70くらいの力で取りまわせる感じです。 どうしても刀と比較してしまいますが、ハンドル位置は刀よりかなり近いです。 法定速度で走っていたと思ったのに10km読み間違え停められたことがあります。 http://d.hatena.ne.jp/GSX-R1000/20130204/1359964180, ↓スズキのバイクの魅力を紹介した記事です。 7000rpm以上の高回転はほとんど使うときがありませんでしたね。 でもワインディングでは逆にハンドル高さが中途半端・・・, 燃料は21Lです。燃費は18km/Lくらいでした。300kmくらいは楽に走れます。, メーターまわりは車と同じような感覚です。クラッチは油圧で軽かったです。
高回転はパワフルですがかなり賑やかです。 隼で4台目のスズキバイクですから特に抵抗なかったです。 あの時CB750Fに乗っていればホンダファンになっていたんでしょうね。 GSX1100S刀を16年乗っていたのですが、純正キャブの調子が悪くなりミクニのTMRキャブレターに交換しました。ところが非常に乗りにくいバイクになってしまいまして、そうなるとバイクの魅力って失せてしまいます。アクセルを開けていれば最高なのですが、速度を一定に保つ走りには向かないんですね。それを機に隼に乗り換えることにしました。, 隼は市販車最速312.6kmとしてギネスブックに登録されているバイクです。 いまでも元気に頑張っていることでしょう!, ↓GSX-R1000 K9の記事です。 ポジション的には刀よりもハンドル位置が近くかなり楽でした。
All Rights Reserved. 刀からの乗換えで最初は大きいカウルに圧倒されましたね。
http://d.hatena.ne.jp/GSX-R1000/20120926/1348652721, ↓GSX1100S刀の記事です。 バイクファンならもうたまりません。でも、これがクセモノ!