パソコン作業を効率的にできるようになったり、よりゲームや動画を楽しむことができるディスプレイ。 一口にディスプレイやモニターと言っても、様々な種類があり、目的によって合うものが変わってきます。 今回は、そんな ディスプレイ(モニター)について選び方やおすすめの商品を紹介 Copyright © SAKIDORI All Rights Reserved. 最近ではモニター数を増やすためにモニターのみを購入する人も増えています。しかし、ディスプレイはどれがおすすめか判断できないほど多く販売されています。そこで今回は、pcモニターの選び方からおすすめ機種、人気メーカーまでを詳しく解説。 テレビの地上波デジタル放送は1画面を横1440ピクセル、縦1080ピクセルで表現していますが、4k対応モニターは横3840ピクセル、縦2160ピクセルと、1画面でより高密度の映像を表示することが可能です。 目的によって必要なスペックや機能が大きく異なる「PCモニター」。製品ラインナップが豊富なので、どの機種を購入すればよいか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。, そこで今回は、おすすめのPCモニターをご紹介。選び方やおすすめメーカーについても解説するので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。, PCモニターのメリットは、好みに合わせた画面サイズの製品を選べる点です。ノートPCを使用する際、画面サイズにストレスを感じてしまい、作業効率が上がらないことがあります。また、既存のデスクトップPCの場合でもPCモニターを変えるだけで快適な環境に改善される場合があるので、現状に不満がある方は購入を検討してみましょう。, PCモニターには、「スクエア」と「ワイド」の2つの形があります。スクエアタイプのPCモニターは比率5:4で、ワイドタイプのPCモニターは16:9。最近はワイドタイプのPCモニターが主流です。, ワイドモニターをさらに横へ広げた「ウルトラワイドモニター」という製品も徐々にラインナップが充実してきています。これは映画鑑賞や動画編集などの用途に適したモデルなので、気になる方はチェックしてみましょう。, 「In Plane Switching」の頭文字から名前がついたIPSパネルは、上下左右に178°の広視野角を持つのが特徴。画面をどの角度から見ても安定した色表現が可能なほか、ばらつきの少ない応答速度と発色のよさを備えています。, 一方でバックライトの透過率が高く、純粋な黒を表現するのが苦手。コントラスト比を高めにくいのが難点です。しかし、発色がよく角度を問わず安定した色が見られるので、静止画を取り扱うデザイナーや医療現場で使われることがあります。, VAパネルは、1970年代に原理が発見された歴史の長い方式。VAは「Vertical Alignment」から頭文字を取ったもので、バックライトの透過率が低く純粋な黒を表現できるのが特徴です。, 深みのある黒を表現できるため、高いコントラスト比も実現可能。暗部表現の多い映像を見る場合には高いパフォーマンスが得られます。, ただし、IPSと比べると視野角には弱く、斜めから見るのは不向き。寝転がって見たり複数人で画面を一緒に見たりする場面で使いにくいのが難点です。画面を真正面から見て作業する方や、映像に鮮やかさとメリハリを求める場合におすすめします。, TNパネルは消費電力とコストが安く、モニターそのものを安価で購入できるのが特徴。応答速度を速くできるので、ゲーマー向けモニターに採用されることもあります。, 一方で、視野角が狭く、斜めから見たときの色変化が激しいため、複数人でモニターを共有するシーンには不向き。ただ、斜めからの映りが悪いことを逆手に取り、のぞき見防止対策としてノートPCに採用されることもあります。正面から全体を見る必要があるので、サイズの小さなモニターを探している方におすすめです。, PCモニターには、グレア(光沢)・ノングレア(非光沢)という光沢の有無による違いがあります。グレアの方が輝いているので映像がきれいに見えるというメリットがある反面、映り込みが多いため目が疲れやすくなる点には注意が必要です。, ノングレアは、光沢がなく自分の顔が映りこむ心配が少ないのが特徴。グレアに比べ、目に優しいというメリットがありますが、グレアと比べると発色が地味です。コンテンツを思う存分楽しみたい方にとっては、物足りなさを感じる場合があるため留意しておきましょう。, ゲーミングモニターは普通のモニターと比べて、ゲーム用にスペックを高めているところが特徴。スペックの高さはゲームの勝敗にも関わる部分なので、PCゲームをプレイする目的でPCモニターを購入する方は必ずチェックしておきましょう。, ゲーミングモニターで最も重要視されている機能は、リフレッシュレートです。これは、60Hzや144Hzなどと表記されるもので、1秒間に何回画面が切り替わるのかを表しています。60Hzの場合は1秒間に60回画面が切り替わる、144Hzの場合は1秒間に144回画面が切り替わる、という意味です。数値が高いほど映像が滑らかになります。, 加えて確認したい項目は応答速度。これはグラフィックボードから出力された映像がモニターに反映されるまでの速度を示しており、単位はmsで表記されます。msはミリセカンド(ミリ秒)という意味で、数値が小さいほど応答速度が速くなります。, PCモニターの価格は、1万円台で購入できるリーズナブルなモノから10万円以上するモノまでさまざまです。サイズが大きくなるごとに価格も上昇します。また、ゲーミングなどの専門性に特化したモデルの場合も高価な傾向にあるので、事前に用途を確認したうえで選びましょう。, PCモニターを選ぶうえでは解像度もチェックしておきたいポイントです。解像度とは、画面のなかにどれだけのピクセルを表示できるか示す値で、画像や映像の鮮明さが決まります。最近では、4Kに対応した解像度4000×2000程度のPCモニターが人気です。, 用途によって適したPCモニターは異なります。例えば、PCでのゲームプレイがメインの場合は、反応速度が速いPCモニターが必要になることが多いため、ゲーム用PCモニターと謳っているモデルを購入するのがおすすめ。一方、サブモニターを必要としている場合であれば、機能を省いたリーズナブルなモデルでも十分です。, ベンキューは台湾に本社を置く大手電気機器メーカーです。リーズナブルなエントリーモデルから、最新の映像テクノロジーを搭載したハイエンドモデルまで、さまざまな種類のPCモニターを取り扱っています。ベンキューが販売するPCモニターは低価格ながらスペックも優れているので、コストパフォーマンスを重視する方はぜひチェックしておきましょう。, エイサーはPC関連機器を取り扱う台湾メーカーです。最先端のディスプレイテクノロジーを搭載した「Predatorシリーズ」が人気で、プロアマ問わず世界中のゲーミングユーザーから高い支持を集めています。手頃な価格で購入できる「Basicシリーズ」や、デザインと機能を両立した「Entertainmentシリーズ」なども人気で、幅広いユーザーの希望に応える豊富なラインナップも魅力です。, エイゾーは石川県白山市に本社を置くディスプレイメーカーです。色の再現性に優れており、写真や映像を扱うクリエイターや医療現場から高い人気を集めています。購入後も長く安心して使える保証制度や、修理期間中に無償で貸出機を貸し出すサービスなど、購入後のサポートが充実しているのも魅力。PCモニターの画質やアフターサポートを重視する方におすすめのメーカーです。, LGエレクトロニクスは韓国を代表する総合家電メーカー。世界で初めてとなる曲面型パネルの「ウルトラワイドモニター」や、1.3mmの極細フレームの「スタイリッシュモニター」など、高い技術力とノウハウを活かした高性能なPCモニターを数多く取り扱っています。機能性はもちろんアフターサポートやコストパフォーマンスにも優れているので、トータルバランスの優れたPCモニターを探している方におすすめです。, カクツキを抑えられるPCモニターです。「AMD Radeon FreeSync」を採用しており、オンラインゲームや動画再生する際に映像表示の遅延を防げるのが魅力。また、応答速度は1msと高速仕様で、動きの速いシーンも滑らかな映像を楽しめます。, コード類の整理も便利です。本体背面に2基のHDMI・ミニD-Subを集約しているため、デスク周りをすっきりできます。さらに、ベゼル幅を細くした「ZeroFrame」デザインによって、マルチディスプレイでもシームレスな表示が可能です。, 「フリッカーレス・テクノロジー」を搭載し目が疲れにくいPCモニター。また、ブルーライトフィルターによって、透過率を50~80%の範囲において、4段階での調節に対応しています。, ステレオスピーカーを内蔵しているのも本製品のポイント。映画やゲームシーンの臨場感あふれるサウンドを再生できます。さらに、フルHD解像度に対応したIPSパネルを採用しており、上下左右さまざまな方向からでも映像を楽しめるモデルです。, 出力時のタイムラグを抑えられるPCモニターです。映像処理とフレームバッファ格納のプロセスを省き、ディスプレイにデータを直接転送することによってリアルタイムでの表示が可能。音声と映像のちょっとしたズレが勝敗を分けるゲーミングにおすすめです。, 発色性に優れているのも本製品のポイント。色覚調整モードを搭載しており、色を判別しやすいように自動で配色を調節できます。さらに、映像の暗い部分を明るくて見えやすくするため、コンテンツ内容の視認性を高められるモデルです。, ダイナミックな映像表示が可能な21.5インチのPCモニターです。極細のベゼルを採用しており、映画やゲームプレイの際に臨場感を楽しめるのが魅力。また、178°の視野角に対応したIPSパネルによって、上下左右さまざまな方向から視聴する際の輝度や色の変化を最小限に抑えられます。, 長時間の作業にも最適です。オンとオフを切り替えられるブルーライトカットモードを搭載し、目の疲れを軽減できます。さらに、インターフェイスにはHDMI・VGAポートを1つずつついており、幅広いデバイスからの映像出力が可能です。, スタイリッシュな外観が特徴のPCモニターです。ディスプレイ部分は最薄部で7mmに設計されており、場所を取らずに設置可能。また、5.1mmの狭額デザインを採用しているため、臨場感のある映像を楽しめます。, メーカー独自機能も魅力のひとつ。ブルーライトとフリッカーに効果的な「ASUS Eye Care」テクノロジーは、長時間画面を見続けることによる目の疲れを抑えられます。さらに、IPSパネルを搭載しており、上下左右さまざまな方向から見ても色の変化が少ないモデルです。, 画質を重視する方におすすめのPCモニターです。コンテンツに合わせて、風景・スタンダード・シアター・sRGB・暗室・ゲームなどから最適なモードを選択できます。また、ブジェクトのアウトラインを強調する「VividPixelテクノロジー」によって、鮮明な描写が可能です。, ゲーミング用途にもぴったり。ブルーライトとフリッカーを抑える「ASUS Eye Careテクノロジー」を採用し、長時間のゲームプレイによる目の疲れを軽減できます。さらに、応答速度は1msと高速であるため、動きの速いFPSやレースゲームをストレスレスで楽しめるモデルです。, 幅広い用途におすすめのPCモニターです。ゲーム全般に適した「RTS」、暗い画像のFPSゲームに便利な「FPS」、映画視聴を快適に楽しめる「映画」などからモードを選択できます。また、応答速度の速いTNパネルを採用しており、スポーツ観戦にもおすすめです。, ディスプレイは非光沢タイプのため、目が疲れにくいだけでなく、映り込みや光の反射を抑えられます。また、画面の角度調節だけでなく、壁掛けやアームの取りつけに対応しているのもポイントです。, 省エネ設計されたPCモニターです。本体を使用していない際に、スリープモードに切り替わる「PowerNap機能」を搭載しているのがポイント。また、スタンバイモードは0.5W未満、通常の操作モードでは11Wと低消費電力で動作します。, シームレスな映像表示も魅力のひとつ。ディスプレイ応答速度は5msと高速で、ゲームや動画をスムーズに楽しめます。さらに、画面を見やすいように、本体を前方に最大5.5°、後方に最大22°まで調節可能なおすすめのモデルです。, さまざまな環境に合わせやすいPCモニターです。ベゼルを最小限まで細くした狭額縁設計を採用しており、すっきりとしたデザインを重視する方におすすめ。また、HDMIとVGAポートを搭載しているため、パソコン・ゲームデバイス・レコーダーなど幅広い機器から映像を出力できます。, 省電力機能も魅力のひとつ。一定時間使用していないときに自動でスリープモードに切り替わる「PowerNap機能」によって、電力消費を抑えられます。さらに、ディスプレイ部分は非光沢タイプのため、ゲームプレイや映画視聴する際の映り込みを防げるモデルです。, 昇降スタンドを搭載したPCモニターです。姿勢や作業内容に応じて、ディスプレイ部分を最大130mmの高さで調節できます。また、90°の画面回転、左右に45°ずつ動かせるスウィーベル機能もポイント。, シームレスの映像表示も魅力です。最速4msまで3段階による応答速度を切り替えられる「オーバードライブ回路機能」を搭載しています。さらに、メーカーオリジナルの機能「i-Style Color」によって、動画やゲームのシーンに合わせて輝度やコントラストを調節できるおすすめのモデルです。, 23.8インチのディスプレイを搭載するモデルながら、リーズナブルな価格で購入できるPCモニターです。モニターの縁が視界に入りにくく、映像への没入感を高められるウルトラスリムデザインを採用。, スタンド背面にケーブルを収納できるので、デスク上をスッキリとさせたい方におすすめです。ベンキュー独自のアイケアテクノロジーである「ブルーライト軽減」機能や「フリッカーフリー」技術も搭載。, 周囲の光環境や、表示するコンテンツの明るさにあわせて映像を自動調節する「ブライトネスインテリジェンス(B.I.