5 nhk名無し講座 2020/05/25(月) 17:32:24.51 id:jv126ah2. 【女性自身】8月1日、nhkスペシャル「香川照之の昆虫“やばいぜ!”」(nhk総合)が放送された。これまでも「昆虫すごいぜ!」(nhkeテレ)が2016年から不定期で放送され、香川照之(53)扮する「カマキリ先生」の昆虫愛が話題を呼んできた。今回は名前を「すごいぜ! 香川照之さんがふんするカマキリ先生が「人間よ、昆虫に学べ!」と、熱い授業を展開するこの番組。お正月はスペシャル版! 虫の姿が見えない冬の森をあえて訪ねるという企画にも、カマキリ先生は常に前向き! 簡単には見つからない 冬の虫探しに挑みます。, 香川:一応、冬は昆虫はお休みってことになっているはずなのに、いつもながら強引な企画だと思います(笑)。でも、今、虫は地下にいたりして、寒い冬をがんばって越しているんだな、ということを想像してみたり、今年も虫と一緒にいるぞ!という決意を確認できたりする、という意味ではいいですよね。何よりも、元日からこうして昆虫のことを皆さんに伝えられるというのがありがたいです。正月から虫の映像を流すなんて、こんな番組ないですよ、ほかに。いっそのこと、6時間くらい流してみたらどうですか、ずっとカマキリで(笑)。, 香川:なかなか難しいのがいいですね。最近はそれがいい。オニヤンマみたいに割と簡単に網にザワザワ入って9匹もとっちゃうなんていう時代もありました。それもいいけれど、その時代はいわば、子どもでしたね。今は、私ももう大人ですよ。苦みばしった感じで、このとれない良さを痛感するという、それもいいですね。, ──今回のテーマは「オサボリ」。メインのターゲットはオサムシでした。印象的だったのは?, 香川:においですね。オサムシはとてもキレイで、もはや私の中ではハンミョウと同じくらいです。でも、あんなにキレイなのに、ブーって、化学反応でくさいニオイを出すってすごいですね。それを考えると、あの小さな体であれだけのパワーをよく出せるなと、やはり、小さくてもバカにできないという昆虫の奥深さを感じましたね。撮影が終わった今でも、オサムシを触った手にかすかにニオイが残っていますね。さざ波のように(笑)。, 香川:オサムシという虫のキレイさですね。オサムシという地味な名前ですが、雰囲気がとてもある虫だということを見てほしいです。それが私も、新たな発見でした。あと、どうしてもカマキリの卵やカブトムシの幼虫など、ほかの虫も探してしまうクセが抜けないですね。結果として、ほかの虫もゲットできました。その寄り道も、もはや見どころです。そして、後半のこたつコーナーは楽しくて少ししゃべりすぎましたね。あっという間に日が暮れてしまいました。そこも見ていただければ。, 総合 『香川照之の昆虫すごいぜ!』は、超がつくほどの昆虫マニアである俳優・香川照之が、“カマキリ先生”として、着ぐるみ姿で昆虫のすごさとおもしろさを伝える番組です。8時間目でも香川さんの深い昆虫愛は炸裂! 見逃してしまった人、もう一度見たい人は明日の再放送をお楽しみに! リターンズ . 【女性自身】8月1日、nhkスペシャル「香川照之の昆虫“やばいぜ!”」(nhk総合)が放送された。これまでも「昆虫すごいぜ!」(nhkeテレ)が2016年から不定期で放送され、香川照之(53)扮する「カマキリ先生」の昆虫愛が話題を呼んできた。今回は名前を「すごいぜ! 香川照之 … 「人間よ、昆虫から学べ!」をテーマに、カマキリ先生(カマキリにふんした俳優・香川照之さん)が虫を求めて野原を駆け回り、ほとばしる昆虫愛を語る人気番組「香川照之の昆虫すごいぜ!」が、なんとNHKスペシャルに進出!, カマキリ先生は、生物多様性の聖地・コスタリカへ。宝石にしか見えないコガネムシ、少年時代からの憧れ・モルフォチョウ……、魅惑の昆虫たちを前に、大興奮のカマキリ先生。しかし、そんな昆虫王国にも人間による開発や温暖化による異変が忍び寄っていることを知ります。, そこで、世界の昆虫の“今”を大調査! 日本では昆虫が激減。ドイツでは8割近い昆虫が減る異常事態が進行中で、花や鳥まで消えた沈黙の世界が広がっていました。研究者の間では、「あと100年で昆虫は絶滅する」とまでいわれ、人類滅亡を招く恐怖のシナリオ=「昆虫カタストロフィ」が現実になってもおかしくないといいます。一方、最新の研究からは、北米のオオカバマダラが羽を大型化させるという進化によって、気候変動に対抗していることが判明! もしかしたら、本当に “やばい” のは昆虫ではなく人間なのかもしれません。, 格式の高いNHKスペシャルで、この被り物でずっといくっていうのがすごいですね。胴体だけスーツを着るとかもちょっと考えたんですけど、やっぱり変えられない。この「昆虫すごいぜ!」の持ってるコンテンツの強さ、というか太さというものを再認識しましたね。それで押し切ったのが、今回のNスペのすごさだし、見どころだと思います。この先、BBCとかナショナルジオグラフィックとかがきても、このまんまやりきっちゃいますから(笑)。, やっぱりすごい昆虫がいたね! 《南米のバナナ美味しいけど、バナナ園の為に森が無くなっていたのね。国によっては99%も昆虫が減ってるんだって!人間の現金収入も必要だけど、巨大カブトムシが小さな細い木に沢山しがみついているの、切ない。人は自然と共存出来ないかなあ 昆虫やばいぜ!は地球やばいぜ!》, 香川の昆虫愛からくる環境問題への警鐘。番組は早くも8月4日に再放送が予定されている。. 香川照之の“おうちで”昆虫すごいぜ! 再放送 659コメント ; 94kb; 全部; 1-100; 最新50; ★スマホ版★; 掲示板に戻る ★ula版★; このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています. ●12月31日(火) 4 nhk名無し講座 2020/05/25(月) 15:43:36.79 id:jv126ah2. 8月1日、NHKスペシャル「香川照之の昆虫“やばいぜ!”」(NHK総合)が放送された。, これまでも「昆虫すごいぜ!」(NHK Eテレ)が2016年から不定期で放送され、香川照之(53)扮する「カマキリ先生」の昆虫愛が話題を呼んできた。今回は名前を「すごいぜ!」から「やばいぜ!」に一新。「昆虫王国」とも言われる南米コスタリカが舞台に選ばれたが、その放送内容にファンが騒然となっている。, 番組内で香川は「人間が引き起こしていること(地球温暖化など)は表面化していないが、いつか表面化するはず」と苦言。そして昆虫が絶滅しつつある状況について「まさに、やばい!」と熱弁した。, さらに地球全体の昆虫が減少している実情を紹介。100年後には現在の1%に減少してしまうかもしれないという調査結果について香川は「昆虫の絶滅は人類の絶滅」につながると自論を述べた。, そんなスケールの大きさを感じさせる今回の放送。放送終了後、ネット上では昆虫の危機にフォーカスした内容に関心をよせる声があがっている。, 《昨日の「昆虫やばいぜ」は勉強になった。地球は人間だけのものじゃないから、感謝を忘れず毎日を送りたい。樹液を吸うアカボシゴマダラ、美しい》 そして、世界的にもそのような兆しが見られるという。これは由々ゆゆしき事態ですよね。これをどう食い止めなければいけないのか? それはもっと専門家の方々の仕事で、僕はそんな偉そうなことは言えないのだけれども、番組でこうして関わらせていただいた中で、次の世代の子どもたちには、やっぱり地球は生きている、ということを伝えたいですよね。だから、ゴミを無制限に出してよいわけではないとか、石油が無制限にあるわけではないっていうこと。そして、僕も都会っ子で、都会にまみれて暮らしてきたけれども、コスタリカのこういう自然、地球の若いころをそのまま残した姿のすばらしさ、これがそもそもの地球なんだよ、ということを感じてほしいし、考えてほしいですよね。, カマキリ先生とともに昆虫に驚嘆し、胸を熱くし、子どもたちが大いに学べる夏の夜になること間違いなしのNHKスペシャル。放送は総合テレビですよ!. チャンネル [Eテレ]2020年5月31日(日) 午後4:20~午後4:50(30 株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 後6:05〜6:50 NHKスペシャル「香川照之の昆虫やばいぜ!」, Eテレ 前11:10〜11:40「7時間目 キリギリス」, ●1月3日(金) 香川照之の“おうちで”昆虫すごいぜ! リターンズ 1 7コメント ; 3kb; 全部; 1-100; 最新50; ★スマホ版★; 掲示板に戻る ★ula版★; このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています. 《うちの子供が大好きなプラチナコガネにモルフォ蝶が出てきてめっちゃ興奮!しかも昆虫のおかれてる状況や絶滅したら…な話しもあり、子供とたくさん語り合う事が出来た。何か自分達に出来る事はあるのだろうか》 ・特別編 おうちで昆虫すごいぜ 2020年5月6日に放送された特別編です。 外出自粛が続く中、自宅で楽しめる図鑑の楽しみ方や昆虫の描き方を紹介しました。 ・特別編 おうちで昆虫すごいぜリターンズ 2020年5月31日に放送された特別編です。 ●12月28日(土) 緊急事態宣言が出ても、カマキリ先生は止まらない。外に出なくても昆虫のすごさは楽しめる。おうちですごす子どもたちに向けた特別授業の続編『香川照之の“おうちで”昆虫すごいぜ!リターンズ』が放送決定。eテレで5月31日(日)放送 ホワイトボード芸の未公開部分も含めた放送をやってほしい。かなり視聴率を取れると思うのだが。, そういやカマキリ先生がオリジナルブランドの昆虫柄マスクを寄付したってニュースをNHKで見たけど, c級SF映画でクモのバケモノになったオッサンの腹から小さいクモがいっぱい出てくるシーン思い出した, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1590386416/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1589783354/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1589177055/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1588586333/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1588565734/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1587967185/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1587362486/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1586757702/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1586152596/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1585548142/, http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1590398254/563, https://www.nhk.or.jp/school/parts2015/sugoize/img/bn_new_20200522.png, https://livedoor.blogimg.jp/ese_admin/imgs/a/4/a40a0ba4.jpg. 1 nhk名無し講座 2020/05/31(日) 09:56:26.98 id:l2rjfd8l.