【SEKIRO】 投稿日: 3月 29, 2019. 橋を渡った先の門を超え、鬼仏「白蛇の社」と対座する。 6: 建物を出て、鉤縄で谷を進み、「社下の谷」の鬼仏に触れる。ここからが「落ち谷」のマップとなる。 「sekiro/隻狼」の秘伝・葦名無心流のスキル効果や必要SPのまとめと、スキルを習得するために必要な秘伝・葦名無心流の伝書の入手方法(場所)をご紹介します。秘伝が使えるようになる伝書を是非ゲットして下さい! 402: 名無しさん … [隻狼(sekiro)攻略]落ち谷にある蛇が守る社への道:「乾き蛇柿」は目の前だ! 「傀儡の術」で白蛇の攻撃をやり過ごせ! 『傀儡の術』は「金剛山仙峯寺」のボス「見る猿、聞く猿、言う猿」を撃破する事で入手可能な忍殺忍術です。 409: 名無しさん 2019/03/29(金) 07:12:32.79 ID:/kW8OFun0 >>403 忍者襲撃時のまさながくんのは賽銭箱に送られてたよ . 「sekiro/隻狼」の体力(HP)や体幹の最大値の上限を増やすのに必要な40個の数珠玉の入手場所一覧と詳細場所をまとめました。今作はレベルアップによる強化がなく、数少ない強化要素となる数珠玉による体力の最大値の上昇は欠かせません。是非全て入手して下さい! 1: 葦名城 本城にいる信心深き者に話しかける。 2: 葦名一心から「不死斬りの在処について」聞く前、金剛山 仙峯寺の「即身仏の僧正」に話し、アイテム「永旅経・虫賜わりの章」を入手する。: 3: 葦名一心から「不死斬りの在処について」聞いた後、再び話しかけると「変若の御子」についての会話が発生する。 数珠コンプって詰みとかある? 403: 名無しさん 2019/03/29(金) 07:10:49.56 ID:/EXNisvU0 >>400 周回すればいいだけだけど忍者軍襲撃時限定のとか過去梟限定のはある . 落ち谷奥廊下の下からいける謎の洞穴。その先にある社。そこに陣取る白蛇に頭を抱えている人はいないか?, 『傀儡の術』は「金剛山仙峯寺」のボス「見る猿、聞く猿、言う猿」を撃破する事で入手可能な忍殺忍術です。ゲーム中盤以降で入手可能な忍術となります。, これをしないと社の前で陣取る白蛇の攻撃で即死するので、このルートで「乾き蛇柿」を入手する際は「傀儡の術」が必須になりそうです。, 関連記事: 【隻狼(SEKIRO)攻略】「生の蛇柿」入手方法・傀儡忍術必須!凧を上げて白蛇を忍殺しに行こう!, [隻狼(SEKIRO)攻略]落ち谷にある蛇が守る社への道:「乾き蛇柿」は目の前だ!, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】長手の百足ジラフの倒し方:仙雲よりは断然強いぞ!【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】蛇の目シラハギの倒し方・忍殺指南:毒沼に浸せ!【セキロ】, 【UNDERTALE|アンダーテイル5thアニバーサリーFangamer購入特典】うざい犬ステッカー以外にも色々ついてきました, 【MTG×ウォーキングデッドコラボカード解説】ニーガンのルシールもカード化決定!愛する妻キター, 【PS5】発売日・価格・サービス内容を聞いて感じた事・思った事!デモンズロンチだけで最高過ぎる!, 【Bloodstained: Curse of the Moon2評価・レビュー】更に面白く難しくなったシリーズ2作目!, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】葦名流 水生氏成の倒し方・忍殺指南:拝啓、一心様【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】獅子猿の倒し方:首あり状態は炎上&爆竹!首なし状態は捌き後の硬直が鍵【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】忍び狩り 弥山院圓真の倒し方:隠密と見切りを使いこなせ!【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)攻略】終盤のオススメ経験値稼ぎ場所・方法:スキルや攻め力強化の為に経験値マラソンしよう!, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】宮の桜牛の倒し方:爆竹で怯ませて尻を叩け【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】芦名七本槍 山内式部利勝の倒し方・忍殺指南:チュートリアル場所への帰還!【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】うわばみの重蔵(二回目)に隠密忍殺を決める方法【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)ボス攻略】孤影衆 槍足の正長の倒し方・忍殺指南:鬼に斬られた孤影衆【セキロ】, 【隻狼(SEKIRO)攻略】「神ふぶき」の集め方・稼ぎ場所:首無し等、怨霊の弱点アイテム(挑戦権)!, 【強化された操虫棍について】ひるみ軽減スキルによる猟虫ボーナスで金剛体!?:耳栓・風圧・耐震が適用されます, 【Bloodstained: Curse of the Moon攻略】トゥルーエンドを含む全ルートの分岐方法を解説《ネタバレ注意》, 【Twitchアフィリエイト登録方法解説】仲介代理人・TIN・SWIFTコードって何?【郵便番号のハイフンに要注意!】, 【コトダマン攻略】超レアキャラ「五神器」は何が強いの?実体化時に発動するとくせいが強さの秘訣!?, 【隻狼(SEKIRO)攻略】「生の蛇柿」入手方法・傀儡忍術必須!凧を上げて白蛇を忍殺しに行こう!, 【仁王2|最終体験版感想】前作よりも圧倒的に難しく、より面白く進化した印象!これは期待できる!, 【2020年3月発売遊戯王新商品情報】シークレット・スレイヤーズの続報はよ!発売日まであと5日【管理人のゲーム小話:仁王2やるぜ】 | 遊戯王の軌跡, Black Lotus狙いで「謎のブラックボックスパック」買ってみた:個人的に面白かったコラボカード選, 『十三機兵防衛圏』ネタバレ無し評価・クリアレビュー:これは新時代のテキストADVのスタンダードだ, 【機甲部隊の防衛圏|マシンナーズ・ディフェンスリジョン効果考察】幻獣機新規って言われてますね | 遊戯王の軌跡. sekiro(せきろう/隻狼)の数珠玉の全40箇所の入手場所一覧です。sekiro(せきろう/隻狼)での数珠玉集めの参考にしてください。 400: 名無しさん 2019/03/29(金) 07:09:16.19 ID:gBNYwbos0. SEKIRO(せきろう/隻狼)の「落ち谷」の攻略情報をまとめている。落ち谷の攻略チャートをはじめ、行き方や全体マップ、数珠やアイテムの場所、洞窟の場所、出現するボスや上場するNPCのイベントについても掲載しているため、SEKIRO(せきろ)のストーリー攻略の参考にしてほしい。, 「名残り墓」付近の建物には、商人NPC「黒傘のムジナ」が出現する。ムジナからは、義手忍具の作成素材である「金城鉄壁」を購入できるので、必ず購入しておこう。, 鬼仏「名残り墓」の後ろにある門を抜け、すぐ近くに槍使いの手前を右に曲がり、まっすぐ進んでいく。, 鬼仏の奥から建物を出て、鉤縄を使って向かいの崖を下っていこう。鉤縄で崖を下っていくと鬼仏「社下の谷」が見えるので対座する。, 社下の谷から進むと、道が左右に分かれる。左に進み何度か崖をよじ上ると「瓢箪の種」を入手できる場所へ到達するので、寄り道をして拾っておこう。, 来た道をもどり、奥へ進もう。途中で壁に張り付きながら移動し、鉤縄で木に飛び移ると、鬼仏「落ち谷」の近くへ行くことができる。, 鬼仏「落ち谷」の先にいる中ボス「蛇の目 シラフジ」を倒そう。シラフジとの戦闘は回避可能だが、撃破することで「数珠玉」を入手できるので、できる限り倒しておくのがおすすめだ。, 砦へ向かう吊り橋を渡る際、敵から大量の銃弾を撃たれる。「仕込み傘」を使うことで銃弾を防ぐことが可能だ。, 「仕込み傘」は、名残り墓近くの建物に居る黒笠のムジナから「金城鉄壁」を購入することで仕込める。, 吊橋を渡ったら、よじ上れる壁と鉤縄を使って洞窟の入口を探そう。敵が密集しており、遠距離から攻撃されることが多いため、敵と出会ったら倒しておくのがおすすめだ。, 鬼仏「鉄砲砦」の先にある部屋では、中ボス「長手の百足 ジラフ」が待ち構えている。ジラフは戦闘回避ができないので、攻撃パターンを把握して撃破しよう。, ジラフの撃破後、像の前にあるアイテム「大うちわ」を回収しておこう。「大うちわ」は、義手忍具「神隠し」の作成に必要な素材となっている。, 「長手の百足 ジラフ」を撃破した建物から先に進むためには、「鉄砲砦の社の鍵」が必要だ。「鉄砲砦の鍵」は、葦名城 本城で「葦名弦一郎」を撃破後、御子の間に行くことで入手できる。, 鉄砲砦の鍵を使って奥に進むと、白蛇のイベントが発生する。川に落ちたら、橋から見て右側へ泳いで移動しよう。, 泳いで移動していると、ぬしの白蛇が襲ってくる。壁際が安全地帯なため、壁際へ移動しながら攻撃を回避し、奥の洞窟へ進んでいこう。, 巨大な仏像エリアへ到着後、崖を使って徐々に下っていくと、落ち谷の下層部分へ到達する。, 仏像の手に鉤縄を使い、奥へ進んでいく。進んだ奥に見えるならの付いた仏像へ移動しよう。, 鬼仏「菩薩谷」の近くには、NPC「信心深き者」がいる。話しかけてストーリー進行のヒントを聞いておこう。, 広場の奥に進むと「獅子猿」との戦闘になる。獅子猿の忍殺ゲージは1本だが、一度倒すと「首なし獅子猿」として復活する。「首なし獅子猿」も撃破する必要があるため、心して挑もう。, 獅子猿を倒すと、義手忍具「指笛」の作成素材である「ほそ指」と、「戦いの記憶」を入手することができる。, 鬼仏の左奥に進むと「馨し水蓮」というキーアイテムを入手することができる。「馨し水蓮」は、葦名城に忍軍を襲来させるための必須アイテム(ストーリー進行の必須アイテム)なので、必ず回収しよう。, 「馨し水蓮」を入手したら、葦名城 本城「御子の間」に戻り、御子に話しかけよう。御子に話しかけた後、エマに話しかけ、再度御子に話しかけることで「小姓の日記」「竜胤断ちの紙片」「淤加美の古文書」を入手することができる。, 御子の間での会話が終了したら、次のストーリー攻略へ進もう。「金剛山 仙峯寺」もしくは「葦名の底」の攻略が終わっていない場合はどちらかへ、両方の攻略が終わっている場合は、葦名城に忍軍が襲来しているはずなので、「葦名城:忍軍襲来」へ進もう。, ボス「長手の百足 ジラフ」の居る部屋の床下から左に進み、左手沿いに進む。進んだ先は崖で行き止まりだが、鉤縄をかける場所がある。, 谷を正面に右手の頭上へ鉤縄を使って上っていくと、蛇の置物が確認でき、置物を目印にして谷を降りると、数珠玉が入手できる場所へ到達する。, 上記手順1〜4を参考に、落ち谷の下層へ行くと、「毒だまりの供養衆」からアイテムを購入できるようになる。, 上記手順5〜8を参考に、落ち谷の下層を探索すると、アイテム「乾き蛇柿」を入手することができる。, 「葦名の底」は、水手曲輪〜捨て牢経由で進むことができるが、落ち谷からも向かうことができる。上記手順を踏むことで、落ち谷から葦名の底の「毒だまり」へ到達できるので、挑戦してみよう。, 落ち谷の寄り道ルートでは、「首なし」と戦うことができる。「首なし」は、怖気消しや神ふぶき、まだら紫の曲がり瓢箪といったアイテムを駆使して挑むべき相手なので、アイテムを所持していない場合は後回しにしよう。, Copyright (C) 2015 神ゲー攻略 All Right Reserved. SEKIRO(せきろう/隻狼)のNPC「おぼろ比丘尼」の出現場所とイベント情報を掲載。おぼろ比丘尼(信心深き者)のイベント攻略をはじめ、イベント攻略に必要なアイテム、貰える報酬アイテムも解説しているため、せきろう(せきろ/SEKIRO)で「信心深き者(おぼろ比丘尼)」のNPCイベントを攻略する際の参考にしてほしい。, 「おぼろ比丘尼(信心深き者)」は、葦名城 本城の鬼仏「本城」付近の橋に出現する。橋上に座り込み、祈りを捧げている老婆が「おぼろ比丘尼」だ。, 信心深き者は、金剛山 仙峯寺にも出現する。鬼仏「金剛山 仙峯寺」から道なりに進み、広間で僧侶が複数いる建物を出た場所で祈りを捧げている。, 金剛山 仙峯寺の信心深き者と会話後、落ち谷の「菩薩谷」へ行くと、近くで信心深き者が祈りを捧げている。, おぼろ比丘尼に話しかけた後、金剛山 仙峯寺に居る「即身仏の僧正」から聞ける話が増える。「貴い御方」についての話を聞くと、「永旅経・虫賜わりの章」を入手できる。, ただし、「即身仏の僧正」は、葦名一心から「不死斬りの在処について」聞く前にしか居ないため、訪れるタイミングを逃さないようにしよう。葦名一心から話を聞いた後は、「永旅経・虫賜わりの章」を金剛山の池の中から入手する必要がある。, おぼろ比丘尼に一度話しかけたあと、そばで 「祈りモーション」をとるアイテムを使用すると、おぼろ比丘尼から「吽護の飴」「阿攻の飴」「神ふぶき」を入手することができる。, おぼろ比丘尼からアイテムを入手できるのは3回までとなっており、どのアイテムを使用しても貰えるアイテムは変わらない。, Copyright (C) 2015 神ゲー攻略 All Right Reserved, 葦名一心から「不死斬りの在処について」聞いた後、再び話しかけると「変若の御子」についての会話が発生する。.