(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 仕事で真面目な人は損?真面目すぎで馬鹿を見る仕事できない人の手の抜き方まとめ . ©Copyright2020 DreamArk |夢の方舟.All Rights Reserved. ©Copyright2020 転職フリーダム.All Rights Reserved. 仕事が馬鹿らしいと思ったら2つの道があります。 そして2種類の人がいます。どちらを選ぶかで、人生は大きく変わってしまいます。 本記事は「仕事が馬鹿らしいと思ったら読む話」を紹介します。 仕事で真面目な人は損をしがちだし、真面目すぎて仕事の負担増えて馬鹿を見ることもあれば、馬鹿にされることすらある 、という話をしてきました。 適度に手を抜く対策として、仕事に割くキャパシティ� こんなの不平等以外の何物でもないし、頑張っても報われないのですからあほらしいと思うのも当然でしょう。, 日本の働き方を見るに「頑張っている人が損をする」という構造は、変わりそうにありません。, 社会人として給料を頂いている以上、頑張るのは「当たり前」だと思い、会社に滅私奉公してきました。, 辛い仕事も頑張ってこなし、上司からの理不尽な対応にも耐え、周りよりも結果を残そうと必死に働いてきました。, そう、こんなに身を犠牲にして頑張ったのにも関わらず、私の給料は5千円程度しか上がっていなかったんです。, それどころか、仕事を適当にやってサボっている人達ですら、年功序列によって3千円昇給していました。, つまり、「死ぬほど頑張った私」と「サボっている人達」の給料の差はたったの2千円しかなかったということです。, この事実に気が付いた瞬間、私は仕事に対する情熱を失い、「あほくさ」と思うようになりました。, 会社を立ち上げてビジネスをやっている以上、社長の想いは「出来るだけ自分が多く儲けたい」と思っているということです。, 稼ぐだけなら1人だって出来ます。ですが、何千万単位で儲けたいと思えば、人を大量に雇ってビジネスを巨大化するしか方法はありません。, なのにも関わらず、社員に対して膨大な報酬(給料)を支払ってしまえば、社長の取り分が少なくなってしまいます。, それどころか、ビジネスをさらに拡大させるための資金や、設備投資などに回すお金すらなくなってしまうわけです。, つまり、出来るだけ社員の給料は少なくして、コストを抑えたいというのが会社の本音なんです。, そう思っているからこそ、「やりがい」なんかを与えたりして、頑張らせようとしている会社も多いですね。, 逆に、「頑張ってもサボっても給料なんて対して変わらないのに、盲目的に頑張ってくれる社員」というのはかなり貴重な存在です。, こういった現状を考えれば、頑張っても報われないというのは当然のことであり、この事実に気が付けただけラッキーだと言えます。, 一生懸命やった分自分のスキルが上がるのであれば、社員という立場を逆に利用して頑張ることにも意味があります。, 「弊社は成果主義です!!」とか言っている会社だって、完全な成果主義ではなく年齢によって給料が変わる年功序列制と併用している会社がほとんど。, つまり、仕事を大して頑張らない人たちだって、勤続年数が上がっていけば勝手に給料が上がるんですよね。, 仕事を頑張っても給料は上がらないどころか、さらに仕事を押し付けられるようになるのが日本の会社の現状です。, 私が仕事を頑張っていた頃はいつも仕事をサボっている人に対してムカついていましたが、これって実は心のどこかで「頑張るだけ損ではないか?」と気が付いているからなんですよね。, サボっている人が損をしているのであれば、「サボるなんてバカだなぁ」と思うことはあれどムカつくことなんてないはずですから。, 頑張ることの弊害は他にもあって、誰かが必要以上に頑張ってしまうことによって「人員補充がされない」という問題もあります。, しかし1人が会社を退職してしまい、これからは4人で回さなければならなくなってしまいました。, ここで、残った人たちが一生懸命に頑張り、なんとか仕事を終わらすことが出来たとします。, 「なんだ、4人でも十分回るじゃないか。なら人員補充は必要ないな。今まで1人分、余分に人件費を使っていたのか。気付けてよかった」, という考えになってしまい、新たに人が補充されないという事態に陥ってしまうわけです。, 人が1人減った分を残された人たちが死に物狂いでこなしていたとしても、会社側は「4人でも回る」と判断してしまうんです。, 少ない人数で無理やりこなそうとすれば時間に追われて小さなミスが増え、疲労もものすごいスピードで蓄積されていくことになりますね。, こうなってしまえば、給料は変わらないのに仕事量が増大するという最悪の事態に陥ってしまいます。, しかし、「頑張るのがあほらしい」と思っているのであれば、いまあなたが勤めている会社はそうではないのでしょう。, そうすれば会社側も「今の人数だとちょっと足りないかもな」と考えて人員補充をしてくれる可能性が高く、いまより仕事は楽になります。, 仕事があほらしいと思うということは、頑張れば頑張るほどバカを見るような、そんな仕事しかさせてもらえないから、という場合もあります。, 私が以前勤めていた会社がそうだったのですが、毎日のように図面を修正するだけの日々で、, 会社の先輩たちを見ていても同じような感じだったので、年齢が上がれば重要な仕事を任せてもらえるというわけでもありませんでした。, そんな生活を続けていたところでただ時間を無駄にするだけだと判断し、結局私は転職しましたが。, 結果的に転職したのは大正解で、図面の修正ではなく部品の設計を任せてもらえるようになったため、いまではかなりスキルが向上したと実感しています。, 自分自身のスキルが上がれば将来も安心ですから、いまあなたが「仕事なんてあほらしい」と感じるような会社に勤めているのであれば転職も視野に入れるといいかもしれません。, 転職と聞くと大変そうとか面倒くさそうというイメージがわくかもしれませんが、いまではかなり転職活動は楽になってきています。, 転職エージェントというサービスが誕生したことにより、ほぼエージェントに任せっきりであなたにあった会社を選定してくれますし、面接対策や書類の作成なども全て手伝ってくれますからね。, 転職エージェントは企業側からお金をもらっているため私たち利用者側の負担は0円ですし、休日や祝日でも対応してくれます。, ひと昔前だと、求人はコンビニの情報誌を見たりして、画像もない少ない情報源から判断して電話してアポをとって・・・とかなり大変だったので、いまは本当に楽になりましたね。, 私が利用したのはリクルートエージェントで、業界最大手というだけあって対応はかなり丁寧で親切でした。, 些細な悩み事などもプロのエージェントに相談することも出来たため、すんなりと転職活動を行うことが出来ましたよ。, 仕事というのは毎日8時間以上、週5日も行う、人生の大部分を占めるものですから、そんな仕事を「あほくさい」と感じながら行うのも悲しいことです。, ただ、いつまでも転職市場が活発な状況が続くという保証はないため、あとで後悔しない道を選んでください。. 読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介している, 【ブログ運営】PV2000で3ヶ月伸び悩みが続いた私が5000PVを越えるために3ヶ月前にした行動. (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 例えば自分は仕事に真面目すぎるという方は、こんな損なことがあるのではないでしょうか。, 真面目な人はサボったりしませんから、仕事任されるという損をとりあえず蒙ります。基本です。, ときには「ムン太さんならコツコツ真面目にやってくれそうだと思うので、これ任せたいんです」とか調子良いこと言って、超絶誰でもできるめんどくさいだけだろみたいな作業を任されることも。, あなたならできるみたいに評価されて頼られたらそれなりに嬉しいし、そもそも断るの苦手だし、やっちゃいますよね。損な性格なんですそもそも。, 損をしがちだと分かりながら頼まれると断れないし、仕事をしているうちに、これ使われてるだけだなあとか思うわけだけど何も言えないんです。, 真面目な人のところには、仕事以外(つまり賃金発生しない仕事)の雑用もどんどん増えるという損が発生します。, 飲み会の幹事(これは仕事の一環かな?)とか、同僚のお祝いのプレゼント選びとか注文とか任されたり。, あの人ならまあやっといてくれるだろう、任せとけば無難にやってくれるでしょう、って印象がついちゃうと、こういう風に人に時間を使われる損をしちゃう。, 真面目すぎると誰よりも仕事してるはずなのに評価が低いと感じることもあります。これも損ですよね。, なんとなくみんなに頼られてる気がするし、評価も高いような気もするんだけど、実は利用されてるだけで、みんなおれを馬鹿にしてるんだ!みたいな気持ちになることがある。, その上、仕事に真面目すぎる人って場合によっては「仕事できない」「要領悪い」みたいなレッテルも貼られることあるんですよ。, とりあえず先に、好きで真面目にやってるんじゃないわい!という方に、仕事で手を抜く簡単な方法をお伝えします!, 手を抜く方法というか、真面目すぎる人は断る方法や、ズルをする方法を覚えた方が良いと思います。, もしかしたらここに書いたことは真面目な方には抵抗のあることばかりかもしれません(^_^;), 言い方はいろいろあると思うけど、「これ以上は仕事を受け入れられない」ことをはっきり伝えると良いです。, まわりも真面目なあなたに頼りすぎというところがありますから、「あの人に言っておけば何とかなる」と思われていると、どんどん負担が増して、損な気分が増えていきます。, でもみんな仕事に割くキャパシティってもっとプライベートの時間とかを計算にいれて、少なく見積もってると思いますよ。, 自分のキャパシティじゃなくて、仕事のキャパシティはこれだけ!と決めると良いと思います。, 真面目な方は相手を見てパワー配分を変える、態度を変えるなんて、人として軽蔑してしまうというかもしれませんが、必要なスキルだと思うんですよね。, あの人に振られた仕事はちょっとくらい抜けがあっても怒られないだろうとか、そういうズルい発想もあった方が、ご自分が楽ですよ。, 真面目な方はかえって苦痛かもしれないですけど、いざというときのスキルとして身に付けることをおすすめします。, 迷惑をかけるわけには!ではなく、謝りゃ良いんだろ?という気持ちで仕事をこなして、真面目に仕事する人は丁度良いと思います。, もちろん仕事をする上で責任感は大事だし、万が一迷惑をかけることがあればしっかり謝らなければならないのですが、あくまで気持ちの面で。, それに、真面目すぎる人は人に迷惑をかけないことを一番に考えがちなので、どうしても無難に作業をこなすことに集中して、思い切った行動が取れなかったり、自分の感覚や好みで動くみたいなことが苦手だと思うんです。, ときには、「なんかあったら謝りゃ済むだろ」くらいの気持ちで仕事をした方がうまくいくこともあるのです。, 仕事に真面目すぎる人には完璧主義が多いかもしれませんので8割仕事を意識してみてはどうでしょうか。, 仕事は8割できれば良いと考えて出しちゃうか、あとで完成度を上げようと考えると良いです。, 「兵は拙速を貴ぶ」という言葉もありますが、勝利のためには少々まずくても先手を取っちゃうみたいな考えも重要と思います。, ストレスを溜めず、同僚には愛され、何だかんだ頼りにされてるけど内心ですごく肩の力を抜く方法を知っている。, そうじゃないと、真面目なわりに仕事ができない、要領悪い、なんか一緒にいて疲れるみたいなマイナスの評価を受けてしまうことも多いんですよね。最悪ですよ。, いろんなパターンがあると思いますが、実際に仕事ができてない場合、まじめすぎるが故に仕事がすごく遅くなっているのかもしれません。, 仕事を早くする方法はこちらで書きました。ポイントは仕事時間の記録と評価ですね!これはほんと仕事を早くする上で効果あったなと思ってる方法です。, なぜ仕事のスピードを上げるべきなのかと言うと、あなたに仕事をふる側の人が、「あんなんすぐ終わるだろ」って思ってたりもする、これくらいすぐできるだろと思うから簡単に仕事をふったりする、ということもあると思うのです。, それが、あなたがクソ真面目に丁寧にやってて「まだ終わってないの!?」ってなったら、ちょっと罪悪感も芽生える。, だから仕事を振った方は「あの人は仕事できないんだ(だから遅いのは本人のせいだし、おれは迷惑かけてない)」って思いたくなる。, 真面目に仕事してるし、量も適正な時間でこなしてるし、仕事できないなんて言いがかりだ!というパターンもあるかもしれません。, 仕事できないって思われてると感じたとして、「こんなに仕事してるのに仕事できないなんて」と思うのは、いわゆる真面目すぎってやつです。, そういうとき何を咎められているかというと、協調性がないとか、融通が利かないとか、コミュニケーションの取り方が下手とか、そういうことではないですか?, 真面目に仕事してるし、自他ともに認める真面目なんだけど、周りの評価は微妙で、むしろ仕事できないと思われてるってどんなときでしょう。, 例えば「そんな仕事人に頼めば良いじゃん」って思いながらあなたの仕事を見ている人がいて、でもあなたは真面目な性格だし、一度引き受けた仕事は!なんて考えてる。, この人真面目だからなあ、仕方ないよなあ、なんか一人で仕事して勝手に追い込まれてるよなあって感じる。, そういうとき、「あの人は真面目なんだけどねえ・・・」っていう、含みを込めた扱いを受けるわけです。, 真面目って美徳ではあるんだけど、仕事上では決して良い評価ばかりというわけじゃなかったりします。, 最後、真面目だねっていやぁな感じで言われたことがある方に、「良い意味で真面目」なやつになろうぜって話がしたい。, ここまで読んでくださった方なら分かると思いますけど、「真面目だねぇ」って言われるとき、だいたい褒め言葉じゃありません。, 仕事に真面目すぎる人は「手を抜いて」みたいなことを言ってきましたけど、真面目な人はそう簡単に受け入れられないと思う。, 出世のこととかも考えてるハズですし、無難に丁寧に仕事をこなして、真面目な人という評価を受けた方が良いに決まってると思ってるかも。, だけど、そのままでは負担ばかり増えてしまって、かつ、「仕事はできないけど使い勝手が良いから出世した」なんて思われてしまうかもしれない。, 手抜きはどうしても性分に合わないという方は、突き抜けた真面目になったらどうかと思います。, ここまで書いてきたように、相手で仕事の力配分を加減したり、8割仕事で良いやなんて無責任な人間にはなれない!という方は、あれは本当に根っから真面目なんだわと思われるようになってください。, だけどそれであなたが不当に損をしたり、適正な評価を得られないくらいなら、尊敬されるレベルの突き抜けた真面目になるべきだと思う。, 仕事がはやく余裕があり、決断力もあり、きっちりこなすという「攻めた真面目」という感じですか。, あ、義理と責任感で読む必要ないですよ。不必要だと思ったらさっさとまとめにいきましょうね!, 仕事で真面目な人は損をしがちだし、真面目すぎて仕事の負担増えて馬鹿を見ることもあれば、馬鹿にされることすらある、という話をしてきました。, 適度に手を抜く対策として、仕事に割くキャパシティを低めにして、キャパオーバーを伝えるようにするとか、相手を見てパワー配分を考えるというようなことを紹介しましたね。, だけどそれがもし性に合わない、どうしても手を抜いたり、できるのにできないと言ったりするのは辛いという方は、もう一歩突き抜けた真面目になった方が良い。, あの人には適わねえな、使われる人間じゃないんだよなと思われるような、スーパー真面目さんです。, ご自分にとって適度に手抜きをした方が良いのか、このまま突き抜けた真面目になった方が良いのか、気持ち良い方を選んでください。, ただ真面目で、言われたことを無難にこなすだけの現状維持は一番よろしくないと僕は思うのです。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 仕事に真面目な人に限って損をして、馬鹿を見ることが多いよなあと今まで何回も思ったから。, どうしても無難に作業をこなすことに集中して、思い切った行動が取れなかったり、自分の感覚や好みで動くみたいなことが苦手だと思うんです。, 真面目なわりに仕事ができない、要領悪い、なんか一緒にいて疲れるみたいなマイナスの評価を受けてしまう, 真面目だねっていやぁな感じで言われたことがある方に、「良い意味で真面目」なやつになろうぜ. どうも、この世はつくづく不公平なものだなと感じるムン太です。, なぜって、仕事に真面目な人に限って損をして、馬鹿を見ることが多いよなあと今まで何回も思ったから。, その人がどんな真面目なのかにもよると思うんだけど、場合によっては誰よりも仕事してるのにも関わらず「仕事できないヤツ」みたいな印象になってることも。, 「こいつ真面目だからちょっと待ってって言われたらほんとその場でピタッて待ってるんだよ」って嘲笑されたときのこととか、「真面目だねぇ」って憐みの表情を浮かべたあの女の人の顔とかやたら鮮明に覚えてるけど、僕の話じゃない。, なんせ僕は(今や)損をしたり馬鹿を見たりするような真面目ではなく、周りに頼りにされる良い方の真面目ですからね!, あくまで世間一般で、仕事とか真面目すぎる人は損をするし、馬鹿を見るよねってはなし。, どうでしょう、みなさんも僕みたいに、真面目は真面目でも損しない真面目、良い意味で真面目な側になりませんか?. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 仕事に疑問を感じたので、英語勉強や個人事業に挑戦したら年収200万円UPして、想定年収は現行の+500万円ほどになり、悠々自適に暮らしています。, 毎日仕事に向き合っていると、こう感じることも少なくないのではないでしょうか?意味を見出せずに過ごす日々はかなり苦痛なものです。, 仕事が馬鹿らしいと思ったら2つの道があります。そして2種類の人がいます。どちらを選ぶかで、人生は大きく変わってしまいます。, 仕事が馬鹿らしいと思うことは「良い感覚を持っているという証拠」です。でも少し自分を振り返ってみることも大事です。, 仕事が馬鹿らしいと思えるのは固執した見方に捉われていない証拠です。今の生活に長く浸りすぎると変化に気づきにくくなる話として「茹でガエル理論」がよく取り上げられます。, 「茹でガエル理論」はあくまでも寓話のようですが、一時はNatureの雑誌に取り上げられるほど実験としては注目されていたものです。, もう1匹は水の中に入れておき、十分にゆっくりと熱をかけて水を温めると茹で上がり死に到るまで湯を出ない。, このことから派生して「突然の変化にはリスク意識・疑問が働くのに対して、変化がゆるやかだと対応するタイミングを逸しやすい、または認知すらしない。」といったものです。, 今の仕事や生活に疑問を持てることは「いま、目の前のことが『当たり前で変えようのないもの』」という視点に染まっていないのです。「仕事が馬鹿らしい」と思えるのは固執した見方に捉われていない証拠です。, 語弊をおそれずに言うなら「仕事が馬鹿らしいと感じること」は世の中をより良くする可能性を持っています。, 技術の進歩は「めんどくさい」がモチベーションという言葉を耳にすることがありますが、本当に一理ありまして、, こんな視点で効率化のために発明されたのが多くの機器なのでして、「めんどくさい」から始まる「これ、なんでやる必要があるんだ、馬鹿らしい」という感情は。あながち「悪い感情の側面」だけでないことは確かです。, たとえば戦後の「3種の神器」として「白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫」がありますよね。ととえば洗濯機は「毎日服を手洗いするのって面倒くさくない?」ということに対する解決策です。, メイントピックにうつりますが「仕事が馬鹿らしい」と感じたら「仕事をはじめた時の理由・目標に立ち返ること」がオススメです。, 仕事をはじめた時の理由や目標を考えることをおすすめするのは「一時の感情で人生を台無しにすること」を避けるためです。, 「仕事が馬鹿らしい、、、」と感じる時には、何かしら自分にとってネガティブなことが原因になっていることがあります。そうしたときは頭がカッとなっていて冷静な考えをできなくなっているときがあります。, 冷静でないときの一時の感情にまかせると普通では考えられないような異常な判断をしてしまうことがあります。そうしたことを避けるために「仕事をはじめたときの理由や目標に立ち返ること」が大切です。, 「仕事が馬鹿らしい」と感じたあなたも、あなたの「仕事をする理由と目標」について振り返ってみてください。, 僕は、仕事が馬鹿らしいと思ったことはあまりません。でも、仕事外でありながら半ば強制的な夜の付き合い(=ほとんど仕事)には絶望したことがあります。, 価値観のうつり代わりがあるので上司の価値観は尊重しますが、その価値観を押し付けられて業務後を圧迫されるのは困りますし、その時間があれば本の1冊でも読んで新しいことを学べたかもしれません。, 考え、悩むことの多い時間でした。でも救いは、本業の仕事自体が自分の目標に被っていたこと。それを支えに仕事を続けることができていました。, でも、その仕事内容も、方針の変更から自分の将来に希望が見出せなくなりました。将来的な仕事の方向性がどうあっても自分の目標から離れていく道しか見えませんでした。, 「自分の人生の目標への寄与がない未来」しかないのであれば、今の時間の使い方を変えなければならない。, 日々の時間に疑問を抱くようになったら、自分の時間の過ごし方を見直す良いチャンスだと捉えて自分をみつめ直すことをオススメします。, 僕としてはこれは人生において、とても大切な選択だと感じていまして、それが次の2つの道です。, 「職場を変える」「仕事を変える」のは「逃げ」であり、結局自分が変わらないのであればどこに行っても同じ。, という話があります。でも個人的には、どちらも「自分を変える」に代わりないように思うんです。「職場を変える」「仕事を変える」のは「逃げ」な面だけではありません。この選択だって立派な「自分を変える選択」です。, 仕事に関する自己啓発書を読むとよく見られるのがこの「仕事に合わせて自分を変えること」です。, 仕事で雇ってもらって働く以上、「仕事」は絶対なので、その枠を超えることはできません。そのため、仕事の中に自分の目標を見出していくこと、これが1つの道です。, もちろん、この道の中で自分のキャリアを形成して、次のステップに繋げていく人はもちろんいますが多くの人は上のように仕事に合わせていくことが常です。, 個人でも活躍できる時代、という現在の波に合わせて感じるのは「自分の夢に合わせて自分を変えること」です。, 世の中の常識では「世界は最初から存在する」という解釈だけど、その一方で「自分の動きにつれて世界が現れる」という解釈も可能でして、これは素晴らしい思考だと思う。 これはよくある事でして、例えば、何か目標を宣言して、そこに向けて動くなど。そうすると、自分に合わせて環境が変わりますよね, 世の中の常識では「世界は最初から存在する」という解釈だけど、その一方で「自分の動きにつれて世界が現れる」という解釈も可能でして、これは素晴らしい思考だと思う。, これはよくある事でして、例えば、何か目標を宣言して、そこに向けて動くなど。そうすると、自分に合わせて環境が変わりますよね, 尊敬するブロガー・プログラマーのマナブさんの言葉ですが、その通りでして、自分が動けば(=自分が変われば)、自分に合わせて環境は変わります。, 「仕事が馬鹿らしい、、、」と悩んだ時の2つの道を紹介しましたが、現在は個人で挑戦できる時代なため、仕事=人生と思いがちな日本人ですが、仕事だけが人生のすべてではありません。, 生真面目に仕事と人生を混同して『人生も馬鹿らしい』と感じている方に伝えたいことは「自分のやりたいことのために自分を変える」ことは誰にでもできて、最近はそのハードルはずっと下がっているということです。, 僕は海外サラリーマンになったので、海外の友人が多数いて、働き方・生き方に関する知識をグローバル視点で持っていると自負しています。その中で、世界と日本の決定的な違い(逆にいうと、日本だけに見られるすごく不思議な価値観)は「単身赴任」があることです。, 少なくとも、僕の周りの日本人以外の友人で別の場所に住むことが必要になったとき「そこでの生活に合わせて仕事を選ぶ」といった感じです。, 具体的には、子供の教育のためにカリフォルニアの学校に通わせたいなら、親共々引っ越しして、親はカリフォルニアで仕事を探していました。, 日本だったら「仕事ファースト」であり、不本意に家族に離れないといけない状況でも「単身赴任」を選ぶ人もいますよね。でも少し冷静に考えてみると, たとえばですけど、家族との暖かい生活のために仕事をしているのに、仕事のために家族と離れ離れになるのは、本末転倒です。, 日本の今までの生活がすべて「正義」な訳でもなく、世界は色々な生き方や価値観で溢れています。, 例えば、この記事が今あなたの目に届いているなら、これは明らかに時代の恩恵です。一昔前では、こんなことは叶わなかったし、そもそも考えることすらできなかったと思います。, 僕は数年前まで「ただの会社員」です。それでも3年ほどで、100万人にメッセージを届けることができています。, 「やりたいことのために自分を変える」道を進めば、それを実現する方法は山のようにあります。, 関連記事:自分の力で稼ぎたい。個人で稼ぐ時代の再到来。自分の稼ぎのプラットフォームが人生の可能性を格段に拡げる, 自分の力で稼ぎたい。個人で稼ぐ時代の再到来。自分の稼ぎのプラットフォームが人生の可能性を格段に拡げる, 自分のための行動に挑戦しようと思う場合に、オススメするのは「リスクの低いこと」からチャレンジしていくことです。, 今のあなたは仕事人として働くことには慣れているかもしれませんが、個人として稼ぐ力に関しては素人かもしれません。素人が最初からプロのうごめく世界に飛び込んでも弾かれるだけです。せっかく自分の夢にする行動、最初から致命的な失敗を受けたせいで、長い間、取り返しのつかない状態になってしまうのは、もったいないいですし、何よりツラいと思います。, 最初は失敗が多いですし、9割は失敗すると思っていて間違いないです。そのため自分に挑む時は、再起できるようにリスクの低い方法をオススメします。, このサイトのようなブログも1つの方法です。情報の発信力を鍛えることで人の目にリーチすることができるようになり、戦略を学べば無数の方法でマネタイズする道が見いだせます。, 馬鹿らしく感じる今を抜け出たいと思う一方、「自分を変えて今の状況を抜け出す」のは簡単ではありません。たくさんの不安の中で生きているからこそ、身動きが取れないこともあります。, そんな不安に打ち勝つためには「自信をつける」ことが大切でして、3つの方法を紹介します。, 目の前の環境しか生きる場所がないと感じてしまうと、今のところを抜け出すことに強い不安を感じます。一方で「外の世界」でも自由に生きられる世界があることを知っているなら、不安を下げることができます。, 目の前の小さな世界だけに縛られているのはもったいないので、定期的に自分の「広い社会での価値」をはかっておくことはとても大切です。, 僕は、働き始めて1年以内に仕事に疑問を持ちました。それから英語勉強をし、海外業務に仕事を変えて年収800万円で+200万ほどになりました。, 今では、IT関連のスキルもついており、20代後半現在で自分自身の市場価値判断を実施すると「1310万円」ほどの結果がでます。こうした自分の相場感を知っていると、今の場所にすがりつく必要はなく、外で生きる道を認識しながら「自分の希望」に沿った意思決定ができるようになります。, 以下、自分の市場価値判断で使えるツールで、10分程度で年収を知ることができるものもあります。自分の市場価値を知らないと現在の環境に飼い殺されかねないので、10分だけ時間をとって確認しておきましょう。, DODA(デューダ):大手転職サイト。サイト登録必要ですが、サイト内の「年収査定」ツールを利用することで、これまでの経歴を元に適正年収を割り出し、その年収にあった企業の情報までも無料で提示してくれます。手軽に、リアルな年収情報を欲しい人におすすめ。, ミイダス:大手転職サイト。サイトへの登録なしで、オファーされる平均年収のイメージが分かります。詳細な企業情報には登録が必要。手軽に、ザックリとした年収情報を欲しい人におすすめ。, DYM就職 :2000社以上の優良企業情報を有するサイト。キャリアアドバイザーとの個別相談でマッチングしそうな企業情報をオファー。転職1歩前レベルの濃い情報を得られる。今にでも職を変えたいと考えている人におすすめ。, 少し時間のかかることですが、スキルアップすることで、どこでも通用する自分になることができます。, 上で紹介のとおり、僕は働き始めの会社の働き方と将来に疑問を感じたときに「スキルアップせねば」と考えて英語勉強を2年弱して850点以上になり、海外職につきながら海外で暮らして英語での仕事を3年ほど経験。空き時間でプログラミングやブログを学び、ブログではデザイン・執筆して100万PVを超えています。その気になればスキルアップは叶うものです。, こうした「経験値」が武器となって、現在の僕の市場価値(①でのDODAやミイダス)で診断すると、次の違いがあります。, 僕がスキルアップに費やしたのは英語で5年、ITで2年程度(英語とITは並列して勉強したので計5年)ですが、それでも年収で450万円ほどの差があります。5年で450万円の年収の差ってコスパ良すぎですね。, 早め早めにスキルアップを始めて、自分の価値を高めておくべきです。今後に必要になるであろうスキルを【スキルなしOK】サラリーマンは副業でスキルアップすべき+やるべきことで紹介します。時代に取り残される「老害」的な人材にならないように今から準備しておきましょう。, 【スキルなしOK】サラリーマンは副業でスキルアップすべき+やるべきこと【キャリアアップ】, 会社に務めるなら「自分だけでも生きていけるけど、企業のネームバリューと人的ソースを使いたいから」などの理由でして、収入のためだけに企業に依存していると、自分の人生や生き方に制限を受けてしまいます。, 馬鹿らしい仕事に振り回されず、労使関係においても「労働力」として自分の意見を正しく言えるようになるには「自分でも生きていける」という自信が大いに役立ちます(また、そうした忌憚なき意見を主張できる人材は貴重なので、さらに待遇は良くなる傾向があります)。, 稼げる力をつけて悪いことはありません。凡人サラリーマンDaichi自身がたくさん取り組んできた稼ぎ方の中の「有能な稼ぎ方」だと思う内容を経済的自由になるための資産形成方法まとめ7選で紹介します。将来的に「企業の縛りのない人生」を目指すから今日からでも始めておきましょう。, でもそんな時こそ、伸びしろとエネルギーをたくわえているものです。いっそのこと、その思いを爆発させて、人生をひっくり返すほど、やりたいことに挑戦しましょう。, 自分を変えることは、並大抵の努力では叶いません。最初は、今の生活に『追加』して並行して取り組むことが必要になるかもしれないので、2倍の取り組みが必要になり、生活はかなり大変になると思います。, それは自分の行動のみが導いてくれます。まずは自分の社会的な価値を知って搾取されたる時間から脱することが大切ですので、自分の市場価値は最低限チェックしておくと損がありません。, DODA(デューダ):大手転職サイト。サイト内の「年収査定」ツールから経歴を元に年収をわりだして年収にあう企業情報も無料提示。手軽にリアルな年収情報を欲しい人におすすめ。まずはここから登録・チェックしましょう。, ミイダス:大手転職サイト。平均年収のイメージがわかります。詳細な企業情報には登録が必要。手軽にザックリとした年収情報を欲しい人におすすめ。, DYM就職 :2000社以上の優良企業情報を有するサイト。キャリアアドバイザーとの個別相談あり。転職1歩前レベルの濃い情報を得られるので今すぐにでも職を変えたいと考えている人におすすめ。, 本ブログ内では、この記事の他にも読書家海外サラリーマンDaichiの凡人なりの「英語」「読書」「資産形成」の成功実話を500記事以上紹介しているので、良かったらご覧ください。, 人生に迷ったら読む話。悩んでも良いけど迷ってはいけない【人生に迷った時の対処法も紹介】, 人生をやり直す方法。人生をやり直したいなら今から新しい素晴らしい日々を紡いでいこう。, 凡人から海外サラリーマンになった人生論・ライフハック術を紹介します(下はハック例)!, 一般人でも知識と習慣で人は変われる!「情報」を「力」に変えるだけで、海外の人と英語で仕事しているなんて数年前は夢にも思いませんでした。, 実現力・習慣術・時間術を参考に「ありたい自分になる」人生をデザインしてもらえたら嬉しいです。, » 980円!読み放題で良いの?Kindleおすすめ本【賢く生きる】 -DreamArk, 英語/資産形成/ブログに力を入れる20代既婚海外サラリーマン。国立卒→就職→海外職。趣味は年間200冊以上の読書・英語力上達(TOEFLiBT90点・TOEIC950点越), 月間82,000PVの当ブログ「DreamArk」運営者。累計100万PV突破。月6桁達成。『人生に夢を。』をモットーに今日もブログを綴ります。, >> 詳細プロフィール  >> 2019年の読書記録 >> 1000時間・鬼リスニングリスト(更新中), 英語/資産形成/ブログ好きな20代既婚海外サラリーマン。国立卒→就職→海外職。趣味は年間200冊以上の読書、英語学習。, 月間82,000PVの当ブログ「DreamArk」運営者。『人生に夢を。』をモットーに今日もブログを綴ります。ありたい自分になる「人生をデザインする」手法を主に読書・資産形成・海外生活を紹介します。, Tweets by Daichi_lifeblog Follow @Daichi_lifeblog.