>>
来年は笑顔で卒業できるように頑張りましょうね, 足りない何かがあったのでしょう
コメントありがとうございます。
また、留学は世界が広がり色んな出会いがある貴重な経験になると思います。あの頃は本当に楽しかったなぁ。看護師になってから留学するために退職・休職したりする人もいます。
グループメンバーとは仲良くないので、「私さんなら落ちるわ、いなくなってよかった」
それはその看護教員に重大な欠陥があると言わざるを得ませんね
また留年なんてしたくないって思ってたので。
>> 気を付けなはれや!!
看護系大学 — 3.5%; 在籍可能な期間が6年から8年なので、留年や休学をしながら在学できるため、 退学率が一番低い と考えられます。 3年制看護専門学校 — 9.2%; 3年制看護短期大学 — 7.9%; 2年制看護専門学校— 8.1% >> 医療倫理に反していたのか、もっと一般的な倫理に反していたのか全く不明です
見下されるの嫌だとかイジられたくないとか考えずに、
自分で余裕があるなら別のことをするのもいいんじゃないですかね。, 夏休みとかで短期留学なんていいんじゃないですか?
>> 自分の行く先が間違っていると知っていながら、そのまま突き進む人なんていない
>> 専門学校はこんなのが当たり前なんですか。
同じ思いをしないように祈っています。, 語学留学もよいと思うのですが、ちょっと心配ですよね。
ありがとうございます。
>> 欠席なし、未提出なしですよね?
田舎の公立なので特別な委員会はないです・・・
>> 看護教員にとって、他人の人生なんてなんともないし、重大な影響を与える措置なんて取ってない思ってないですよー
>>
>> >> ずれてるわって、どこがどのようにずれてるか確認しといたほうがよいかと。同じことをくりかえさないように
>> 働き始めたら留学なんてなかなかできなくなるし、若いうちにやりたいことやらないと!
何が足りなかったのかもう一度考え、対策を練ってみてはいかがでしょうか?
それって「やらなくていい」と言った看護師の判断を否定してますよね
現在看護大学の1年生です
語学留学って、何週間?何ヵ月?行こうとしてるの。
周りから情報もらって書き方教わればよかったのにって親から言われました。, >002 匿名さんさん
>> 積極性も記録もこれまで通りにしてきたのに、全部1点よくて2点でした・・・
>> いや、「指示されたことと違う方向」だという自覚があれば、その方向に走ることなんてあり得ないと思うけど
>> 「今日は○○ない日です、看護師さんからもやらなくてよいと言われました」と言ったら、
>>
>> >> 留年はつらいでしょうけど、免許とったら、一緒の扱いなので、気にせず目標にむかってみては?
しっかり取りこぼしのないよう頑張ります。, >007 匿名さんさん
>>
実習日と重なったとならないように、
//> それを指摘するのは本来教員の責任かつ義務じゃないですかね
記録出したのに点数低いって、記録に点数与えたら受かっちゃうから
他人の人生に重大な影響を与える措置を取ったわけですから, >006 匿名さんさん
藁をもすがる気持ちあったほうがいいですよ。
しんどいのは今だけだから大丈夫。
10 しかし、もう過ぎたことを後悔しても遅いので
うちの学校だと、教師、指導者との関係性になにか問題があったら落ちます
面会があったし、シャワー浴もあったからなのに・・・
その後はとんとんと言って卒業して今こうして働いてますけどね。
「不足している、内容がずれてる、不十分」と口頭で言われました。
>> 多分もう一回落としてもポジティブに考えて生きていけるんだと思う。
私の学校での話なので、トピ主さんにも当てはまるかは分かりませんが...
>> 真摯に受け止めて、なにがまずかったのか、振り返りしてみては?。
語学留学して次も落としたらいい笑いものですよ。
納得できる評価を出せない教員も悪いと思う, >039 匿名さんさん
積極性も記録もこれまで通りにしてきたのに、全部1点よくて2点でした・・・, >018 匿名さんさん
>> かわいそうに。
>> また留年なんてしたくないって思ってたので。
こんなに評価されず点数が低かったことはなかったです。, >005 匿名さんさん
>>
逆に、なんでこの子が?っていう子が好成績とってます
留年しても、他の単位は取ってるわけだから
>> >> なんというか、指示されたことと違う方向に走ってしまうみたいです。
元気が出ました。
そんなに出席しなくてもいいし、
ですが就活をしっかりとする予定なら、絶対に奨学金などを借りてでも留年して卒業した方が圧倒的にいいです。, 1回留年した人は2回、3回と留年しやすいと言われますが、僕の周りでは確かにその傾向はあります。, 僕自身留年して5回目の前期終了時点では、ほぼ確実にもう一度留年すると言われました。, どれだけ留年するかって結局は自分の問題です。
しばらく心を落ち着かせようと思います。, ずれてるわって、どこがどのようにずれてるか確認しといたほうがよいかと。同じことをくりかえさないように
今後 準備は怠らずに しっかりと取り組んで行きたいと思います。, 別にいいと思うけど、語学留学。
>>
看護学実習が鬼のように辛い… 拙い文書で申し訳ないですが、気持を切り替えて再スタートができるよう願ってます。, 理不尽に自分の好き嫌いで学生を査定する奴いるから。
>> お気に入りの生徒には甘く、気に入らない生徒にはそれなりの点数を、つけます
>> >012 匿名さんさん
看護専門学校の退学&留年率平均はおよそ13%そして私の学校は25%〜30%!!40人入学したら12人は卒業ができない状態。そんな厳しい看護専門学校でも退学する人しない人の特徴があるので記事にしました。意思が弱い人はぶっちゃけ生き残れないよ…
>>
記録も全部出したし、日誌もびっちり書いたのですが、
この記事では専門学校で留年してしまった人が辛い思いをしないようにするために必要なことを紹介しています。, 専門学校って大学と違って休みも驚くくらい少ないですし、課題が大量に出されて忙しいですよね。, 学費も高くてバイトに力を入れていたら勉強に時間をうまく使えなくて結果的に留年なんてことに・・・。, そんな人たちが辛い思いをせずに学校に通えるようになってほしいと思い今回の記事を書きました。, なぜなら、キャラクターを作ってしまうと人と接するのがだんだん辛くなってくるからです。, 本当の自分を隠して友達になったとしても心から信用できる友達じゃない可能性も高いんです。, 勉強が面白くなると「もっと知りたい!」という気持ちが生まれますし、学校の授業の辛さも軽くなります。, そして、習慣づいて自分で勉強する癖がついてきたら試験勉強をやるときも勉強に耐性がつくのでそれほど苦じゃなくなる!, 図書館で学んでいる専門教科のマンガからでもいいので、読んでみてなぜこうなるんだろうと思ったものを徹底的に調べてみてください。, それなのに頑張って無理やり登校しているあなたは身も心もぼろぼろになっていると思います。, 自分の頭で考えてしまっているマイナスの感情を外に出してあげることでスッキリできます。, また、学校にカウンセラールームがあるなら話を聞いてもらうことでさらに解決に近づけると思います。, 自分はダメだと考えてしまうと自分のしている行動自体もダメだと考えてしまい登校することが辛く苦しいものになってしまいます。, もともと入学してから4ヶ月間は本当に心から信用できる友人も少なくて、休みの時間まで見張られている学校の規律や圧倒的睡眠時間の少なさで学校に行くのが辛かったんです。, 留年してからは自分で動いたことで留年後も辛いといったことはほとんどなくなったのです。, 「留年は悪」というマイナスのイメージがありますが、見方を変えると人よりも遠回りした分経験が多くなるんです!, 悲観的に留年ということを見ないで今自分ができる行動をとれば辛い気持ちはなくなると思います。, 自分を変える方法を発信する学生ブロガーです。18歳でうつ症状を経験して自分を見つめ直し行動したことで復活できました。自由に自分らしく生きることをモットーに。, 学校にカウンセラールームがあるなら話を聞いてもらうことでさらに解決に近づけると思います。. >>
>> これは明らかに「具体的にどう守れていなかったのか」説明する責任が教員にあることは間違いないと思うのですが
うぜえええ!
>> その評価はもう覆せないの?再実習とか救済措置はないの…?頑張ったのに悔しいよね。
看護学校では正式な教員が正しい基準で評価しないので、
私はクソババア教員とクソババア指導者の挟み撃ちで精神的におかしくなってしまいました。
>>
>> >>
>> >039 匿名さんさん
>> >> >> なんというか、指示されたことと違う方向に走ってしまうみたいです。
>> >> また先生と相談しながら決めようと思います。
>倫理原則すら守れてない
分かっている人達は、それを改善するために教員に指導を受けたり自分で気をつけたり...それぞれ対処法を考えて日々取り組んでいるみたいで、実習結果も上々です。
どちらにせよ、もう取りこぼしのないよう 頑張っていこうと思います。
少なくとも「やりづらい」ことは間違いないです
>> >005 匿名さんさん
実習メンバーや同級生に笑われてるんじゃないかと思います。
そもそも上の先生を味方につけろとか保護者が出ろって時点でおかしいよね
自分では自覚なく、一生懸命記録書いたのに違ってたみたいで・・・, >> 倫理原則すら守れてない、積極性が足らない、レポートも内容が不十分で伝わって来ない
社会人の方でも遅くない!働きながら看護師の資格を取得する方法を徹底的に解説します。. >> またなめてかかってません?
来年合格できる自信がありません。
看護の大学なんてそんなに大変でもないし、時間あるならやりたいことをやってみてもいいと思います。, >001 匿名さんさん
Copyright (C) 2020 ブログアップ~blog×skill up~ All Rights Reserved. なんとでもいえる言い方ですよね, >012 匿名さんさん
点数低くしたんでしょ, >> 「計画に沿った援助をするのは当然、それ以外に何をした?」と言われました
>レポートも内容が不十分で伝わって来ない
>> >>
私の場合は、学科長に抗議しましたが、「あなたは先生のことばかり言って、自分に非があることを認めてない。あなたは精神的におかしいのだから、心療内科に通ったほうがいい」とまで言われました。それで病気になり休学になりました。
>> 語学留学云々とか悠長なこと言えるような学力なの?
というのも語学留学ってほとんど遊びみたいなものだから。どうせなら看護系の海外インターンシップとかの方がいいように思います。
甘かったです。
>> >> >> ずれてるわって、どこがどのようにずれてるか確認しといたほうがよいかと。同じことをくりかえさないように
>> 語学留学って、何週間?何ヵ月?行こうとしてるの。
みんなと卒業できないし、3 4年は下級生と一緒というのはとても辛いです。
教員は学生の記録をみてアドバイスしたりするもんですが、その教員が少しでも発言したことの記録は評価対象外といわれました。一から自分で考えなければ、自分の記録じゃないと。そんなの教員の意味ないじゃねーかバーカって今では思いますけど、当時は許させることなく。
夏休みを使ってなども 検討してみたいと思います。
積極的、ってなんですかね, わたしの卒業した専門学校も、半分の人数が留年になったほど厳しかったのでお気持ちお察しします……
すごくつらいです。
>>
必修を落とすのは何とか回避しましたが。
そんな事言っていると、来年も同じ事になるよ。, >010 匿名さんさん
教育職としてのトレーニングをしていないとは
>> >>
学校にパンフレット置いてないですか?
ですが就活をしっかりとする予定なら、絶対に奨学金などを借りてでも留年して卒業した方が圧倒的にいいです。, クレジットは大学生のうちに作れ!大学生にクレジットカードは必要だと考える4つの理由とおすすめカード. 看護師が不要と判断したからやらなかったのに、それをその看護師の責とするのではなく、指示に従った学生の責任にするというのは意味が分かりません
>> >> これからどうなるのか、すごく不安です。
だって、態度とか積極性とか文章ってあとからなんとでも言えるじゃん
>> >> >> 留年はつらいでしょうけど、免許とったら、一緒の扱いなので、気にせず目標にむかってみては?
公平性に欠けるのですね。
19, >> もうテストを失敗せずちゃんと全てのことにうちこんでいくならありだとおもいますよ。, >> 看護の大学なんてそんなに大変でもないし、時間あるならやりたいことをやってみてもいいと思います。, >> 他学部の学生なんてわざわざ休学してフルタイムインターンやったりしてる人もいるし留学する人もしょっちゅう。高校卒業後最初から海外の大学に進学する人も普通にいるこのご時世に、空いた隙間時間の自己研鑽大変結構なことだと思いますよ。, >> ここの掲示板の学生さんお金がなくて…とか奨学金で…なんて話が多いから苦学生も多くて、それで留学?留年したくせに??なんてヒートアップしてる人もいるんだろうけど、もう少し視野を広く視座を高く持ってみたらよいのではと思います。, >> 働き始めたら留学なんてなかなかできなくなるし、若いうちにやりたいことやらないと!.