歌舞伎町メスグロヒョウモンチョウ - 第3話&第5話。シーズン痛でも登場 cv:緑川光 戦闘員。名前の通り「オネエ」がモチーフのキャラ。「Oh」の文字があしらわれた鎌を武器とする。, 元ネタとなっているのはスーパー戦隊シリーズに登場した様々な敵組織の怪人。 山形ユキオ」が担当(作詞・作曲も桃井はるこが担当)。 密かに戦隊の知識を蓄えており、伝説のスーツアクター新堀和男の指導を熱心に受ける努力家。 番組世界の事についても情報を得ており、戦隊の中で特に付け入る隙の大きかったアキバレンジャーの番組世界をプリズムAの世界にしてしまう。 さらに音楽には東映特撮作品では初参加となる川井憲次が起用されている。 1話の回想で登場。デリューナイトが開いた闇の扉を通じて復活した係長。渋谷コウゾリナヒゲナガアブラムシ、歌舞伎町メスグロヒョウモンチョウ、門前仲町ハシビロコウが復活。アキバレンジャーと公認さまらによって3日と7時間かかって倒された。 前期で放棄された伏線が意外な形で扱われ、結果として別会社が創りだした別番組のヒーローの妹に仕立て上げられそうになった事も。 代々木シシボケハシリグモ - 第7話より cv:二又一成 ダイレンジャーとアキバレンジャーの立場を入れ替え、現実における「アキバレンジャー」を“スーパー戦隊シリーズ最悪の戦隊”にしようとした。 現実世界のデカレッドに励まされたアキバレッドの妄想の昂ぶりから出てきた公認戦士。アキバレッドと共闘する。 秘密基地には『バイオ粒子反応アリっ!』のマスクなどスーパー戦隊ファンなら垂涎モノの品々がならぶ。 東映東京撮影所の経験を生かしたアキバレンジャーの前に姿を現し共闘、アキバレッドに大それた力を託しアキバレッドに飛行能力を追加した。 石清水ルナ(いわしみず・るな)/アキバブルー(演・澤田汐音), 名前は「美月」と書いて「ルナ」と読む。 三田こずこず ツー将軍いわく「決して流用ではない」らしい。しかしブルーレイ係長と外見はあまりかわらない。 タイトルに「戦隊」と付いているが、本家のスーパー戦隊シリーズ「非公認」作品である。. アキバレンジャーの指揮官兼科学者で、後述のMMZ-01(モエモエズキューーン)など一連の装備を開発した。 大それた力はジェットウインガー、アキバレッドの飛行能力となる翼である。, デカワッパー、ボウケンスコッパー、ジェットウィンガーが合体し弓矢に近い形状のキャノン砲。 グッズとして公認様より先に、バンダイ・コレクターズ事業部から発売されている「S.H.Figuarts」の発売が決定した(アキバレッドは2012年6月、アキバブルーは7月、アキバイエローは8月)さらにはデカレッドとレッドホーク、ボウケンレッドのフィギュアアーツでは大それた力のオプションパーツ(デカワッパー、ジェットウインガー、ボウケンスコッパー)が付くことが判明。商品展開も気合の入りっぷりがすごいことが分かる。 モチーフはゆるキャラ+次元戦団バイラム(鳥人戦隊ジェットマン)から。 前作でステマ乙との戦いがオワリ、その9ヶ月後が舞台となる。 しかし、シーズン1とは展開がパラレル化しており、八手三郎によるテコ入れが行われず、デリュージョン帝国もドクターZも存在していない。 現実世界でなぜかダイレンジャーの存在が消滅し、アキバレンジャーが「五星戦隊アキバレンジャー」として公認戦隊の仲間入りするという事態が発生し、ここから新たな戦いが始まる事になる。 なお「トリノイド第23号」と名乗っているが、実際の本家のトリノイド第23号は小学館「てれびくん」2003年9月号のふろく『爆竜戦隊アバレンジャー ダイノガッツCD』に登場するアロハイビスカスカンクで、番号が重複してしまっている。 亀有アルパカ(第10話)声:(関智一) ハリケンボール ツー将軍と手を組み、北極の氷の中から復活したというあの作品っぽい設定を与えられるが、ツー将軍を「おっさん」と罵って顎で使う。 現実世界でなぜかダイレンジャーの存在が消滅し、アキバレンジャーが「五星戦隊アキバレンジャー」として公認戦隊の仲間入りするという事態が発生し、ここから新たな戦いが始まる事になる。, おじさんオジサンと時々ネタにされてきたが、本作で遂に30歳を迎え、名実ともにおじさんとなってしまった。9ヶ月経ってもオタクなのは変わらず。 形状・名前から見れば恐竜戦隊ジュウレンジャーの合体必殺武器「ハウリングキャノン」に似ている。, レギュラー俳優および声優 モチーフはクニマス+スマホ+マホガニー+邪命体エヴォリアン(爆竜戦隊アバレンジャー)から。 岩清水ルナのライバル。映画出演をかけたオーディションであの作品の「女王の欲張り踊り」を披露してオーディションに合格。しかしその背後には「監督が戦隊マニア」という情報を掴んでいたツー将軍の影が……。 現実にいる人達にはどう見えるかというとお察しください。, (左:変身前/右:変身後) 非公認戦隊アキバレンジャーシーズン痛第13話(最終回)「妄想集編」2期最終回はシーズン1の振り返りから始まり、分岐した頃の比較映像が流れたり、2期での一連の流れ、そして太陽に突っ込んだ信夫たちのその後が描かれていました。ケーキを食べ、思い出話をする葉加瀬とこずこず。 戦隊の知識を密かに蓄えたアキバブルーの戦隊魂が妄想世界に響き、通常状態で再登場。 ツー将軍(演:堀川りょう), 詳しくは単独記事を参照。 メインライターに荒川稔久、監督に田崎竜太、 更には変身用アイテムMMZ-01(モエモエズキューン)が9月に発売する。値段が公認様より高い分、仕様が劇中に完全に近い状態で商品化する。更にはCMにも公認戦隊とも変わらないクオリティとして出来ている。バンダイの技術も本気である。 邪団法人ステマ乙のセクシー女幹部、シーズン痛3話にて再登場。 マルシーナに似た看護師に看病されている。, シーズン痛の敵組織で、その目的はいまだ不明…であったが第7話から本格的な悪事を開始! クレジットにはちゃんと東映の名前がついているがこれは非公認戦隊である。 中にはそうでない写真が!?, ゲキレンのミニキャラ…というよりフィギュア店の店員がふざけて肩にかけた人形。 博世のサソリのタトゥーが変化した額の石からエネルギーを受け取る事でパワーアップするが、基本的に徒手空拳で戦う。また、博世の額の石は眼帯や帽子で簡単に妨害出来るので、それが弱点となる。 クールで気が強く、総合格闘技に長けておりその筋では有名人だとか。 実はマルシーナが自身の洗脳を解く為にあえて作らせた係長。あえて作らせた弱点も死者を蘇らせるための闇の扉であり、弱点を突かれて敗北するもそこからデリューナイトが蘇った。 しかし、シーズン1とは展開がパラレル化しており、八手三郎によるテコ入れが行われず、デリュージョン帝国もドクターZも存在していない。 酔ったアキバレッドの妄想によって第27話に登場した開運フォームで登場。