スタッフブログ開始2年後の効果|インファクトスタッフブログを2年運営してわかったこと・変わったこと. 最近、オンラインミーティングという言葉を聞く機会が増えた人は多いのではないでしょうか。, Zoomでは、オンラインで顔を見ながらミーティングが行えるだけでなく、ほかにも便利な機能が備えられています。また、ミーティングだけでなく友だちと連絡をとるのにも使えます。, この記事では、Zoomを使うときにアカウントの作成が必要な人や、アカウントの作成方法などを解説しています。Zoomの始め方を確認して、仕事や日常生活に活用してください。, Webでの会議やミーティングに使えるZoomは、誰でも無料で利用できます。Zoomを利用して会議を行うときには、会議を主催するホストとなる人と、招待されて会議に参加する参加者に分かれます。, ミーティングを主催するときには、自身のホストIDや招待URLを参加者に知らせてミーティングを開催します。そのため、ミーティング主催者は、Zoomにアカウントの登録が必要です。, しかし、ミーティングに招待された参加者は、ホストから招待URLやホストIDを使ってミーティングに参加できるので、アカウントの登録は必要ありません。, このようにミーティングを主催する立場になる人は、事前の登録が必要ですが招待されて参加するだけなら、とくに事前の準備は必要なく簡単にZoomが利用できます。, ▼以下の記事では、Zoomのミーティング前に音声やカメラに問題がないかテストをする方法を紹介しています。, Zoomのアカウントには無料で利用できるものと有料のものがあります。ここでは無料で登録できるアカウントの作成方法を紹介します。, 途中「仲間を増やしましょう」と表示されることがありますが、連絡先の登録は後でできるので、アカウントの登録を先に進めるときにはスキップしても大丈夫です。, スマホから利用する場合には、はじめにアプリのダウンロードを行います。Android版、iOS版それぞれの端末に合ったアプリをダウンロードしましょう。, パスワードまで設定できるとアカウントの作成は完了です。ミーティングを開始するときには、アプリを起動してメールアドレスとパスワードでサインインすると始められます。, Zoomを利用するときに、仕事用とプライベート用などのように2つのアカウントを使って利用したい場合には、アカウントを複数作成して利用できます。, ただし、アカウントを作成するときにはメールアドレスが必要なので、アカウントの数だけメールアドレスが必要です。, 注意しなければならないのが、複数のアドレスを持っているときにログインできる数です。, Zoomではほかのデバイスからなら1つのアカウントに同時にログインできます。しかし、同じデバイスを使用している場合には、同一のアカウントにはログインできないので注意しましょう。, 大人数で利用する場合や、より長い時間継続してミーティングを行いたい場合には、有料プランを利用するとよいでしょう。, 有料プランなら無料プランで制限されていた3人以上の時間制限40分間が、24時間まで延長されます。, また、ミーティングの際に録音・録画した内容をクラウド上のストレージサービスを利用して保存できます。, それぞれのプランでは、最小のホストの契約台数が決められており、上記の月額料金はホスト1台あたりの月額料金です。, たとえばビジネスのプランなら、最小契約台数が10台なので月27,000円から利用可能です。, 参加者の人数がプランごとに決められていますが、増やしたい場合には追加で1,000人まで追加できるオプションが以下の金額で購入できます。, 参加人数が多い場合や、ホストの数が多い場合には有料プランを選択するとよいでしょう。プランの変更は、Zoomホームページのマイアカウントから行えます。, ここではミーティングの始め方を紹介します。ミーティングを始めて、メンバーを招待する方法を見てみましょう。, ミーティングを始めるときには、主催者(ホスト)がミーティングを開始するか設定する必要があります。, アプリを起動して「新規ミーティング」を選ぶと、その場でミーティングが開始されます。, また、「スケジュール」を選ぶと、ミーティングの日にちや時間を決めてミーティングのスケジュールを立てられます。, このように、メンバーへミーティングの招待URLを送ると、招待されたメンバーは、そのURLを使ってミーティングに参加できます。, 後日に設定したミーティングの際も、同じように受け取った招待URLを開くとミーティングに参加できます。, 参加者にミーティングの実施を知らせて招待する場合には、事前に日時と一緒にURLを知らせておくとスムーズにミーティングが始められます。, また、開催中のミーティングに参加をすすめる場合には、画面下部にあるツールバーから参加者を招待できます。, この方法で簡単に招待URLを参加者に送れます。参加者はそのURLをクリックするだけでミーティングに参加できるのでおすすめの方法です。, スマホを使ってミーティングを主催する場合も、簡単に参加者をミーティングに招待できます。, すると以下の4つのメニューが現れるので、好きな招待方法を選択して参加者を招待しましょう。, また、スケジュールされたミーティングに招待する場合には、アプリの画面下部に表示されるメニューからミーティングを選択してそこから招待できます。, すると、以下のメニューが表示されるので好きな方法を選択して招待URLを送りましょう。, 招待URLが貼りつけられた状態でメールアプリやメッセージアプリが起動するので、宛先を指定するだけで簡単に招待状を送信できます。, スマホの場合には、アプリが必要なのでZoomでミーティングに参加する場合には事前にアプリのダウンロードを行いましょう。, アプリを入手していると、受け取った招待URLをタップするだけで、自動的にアプリが起動しミーティングに参加できます。, Zoomには色々な便利な機能があります。ここではZoomで使える便利な機能を紹介しています。Zoomの便利な機能の使い方をマスターしてZoomを使いこなしましょう。, ミーティングを主催するホストには、様々な権限があります。ここでは、ホストが持つ権限を紹介します。, 上記のような権限があり、これらの機能を利用しながらミーティングが進められます。また、ホストの権限はほかの人と共有したり、付与することもできます。, 画面共有の機能を使うと、同じ資料を同時に見ながらミーティングが行えます。事前にメールなどで資料を送る必要がないので便利です。, この方法で、ブラウザで表示中の画面やiPhoneやiPadの画面、ホワイトボードなどが共有できます。, 共有した画面は、コメントをつける機能を使ってコメントを記入したり、共有している画面を停止して、新しい画面を共有したりできます。, 共有できる画面の中にホワイトボードがあります。このホワイトボードは実際のホワイトボードと同じく、画面上でフリーハンドでコメントを記入したり、絵を描いたりできます。, 好きなように文字や絵が描けるので、図を書いて説明したい場合にもおすすめの機能です。, ホワイトボードが使えるのは、パソコンでミーティングに参加している人と、AndroidとiPadでアプリを使用してミーティングに参加している人です。, ツールバーにある「チャット」をクリックすると、画面右側にウィンドウが開くので、そこに入力すると参加者とチャットが行えます。, また、チャットではチャット内容を保存できるので、テキストでミーティング内容を保存したい場合に利用するとよいでしょう。, Zoomでは、ミーティングの内容を録画できます。この録画機能を使用できるのはホストのみです。, ミーティングの内容を保存できるので、参加できなかった人に後日見ることもでき、議事録の代わりに保存することもできます。, ミーティングの録画は、ツールバーにある「レコーディング」をクリックすると行えます。, なお、録音された内容は、Zoomアプリのミーティングを開くと、画面右側のミーティングリストの上にある録音済みのタブをクリックすると、録音済みのミーティングが表示されるので選択して再生できます。, また、アプリの設定から「レコーディングをしています」を選択すると、ローカル録音の保存先から保存先が確認できます。, Zoomでは画面の共有を行っているときに、ほかの参加者が画面のリモート制御を行えます。リモート操作を行うときには、はじめにリモート操作のリクエストを行います。, すると、相手の画面にリモート制御のリクエストが届くので、相手が承認するとリモート操作が行えます。, ミーティングを開催する人はアカウントの登録が必要ですが、招待されて参加する人はアカウント作成は不要です。, Zoomには画面を共有できたり、リモート操作ができたりと便利な機能が備えられています。アカウントを作成すると、いつでもミーティングが開催できます。, アカウント作成は簡単にできるので、Zoomのアカウントを作成して仕事や日常で活用してみましょう。, iPhone格安SIM通信では光回線や、Wi-Fiなどインターネットの利用開始やお切替えを検討中のお客様に電話相談を受け付けております。, ソフトバンクの正規代理店DRMの専門オペレータがお客様のご要望に合わせて、ソフトバンク光やソフトバンクAirをご案内させていただきます。, iPhone格安SIM通信のニュース編集部です。通信関連の最新ニュースをお届けします!, © MarketEnterprise Co., Ltd. All rights reserved. Zoomは基本的に1人1アカウントあれば十分ですが、中には仕事上で使い分けるために複数のアカウントを作りたいという方もいます。 この記事では、Zoomで複数アカウントを作る方法や手順について解説しています。 複数アカウントを作成したい ©Copyright 2018 Zoomの達人 All Rights Reserved. メニューが表示させるにはマウスカーソルを画面の上で動かせばボタンが表示されます。, いかがでしたでしょうか。 Zoomでオン来ミーティングを行うときには、複数のカメラを切り替えたい場合があります。この記事では、Zoomで複数のカメラを切り替えて会議に参加する方法と、スポットライト機能を使って、手元の資料などを見やすくする方法について詳しく解説します。 Zoomを使って世界中の人とパソコンの前でコミュニケーションが取れるのは、皆さんご存知の通りです。便利な機能も多いですよね。しかも無料というのは嬉しい!一方、Zoomには有料アカウント(Proアカウント)があるのを知らない方って結構いらっしゃるのが事実です。 無断複写・転載・公衆送信等を禁じます, Zoomでミーティングを主催するときに必要なアカウントの作成方法を解説しています。アカウントの作成方法からミーティングを開始する手順をわかりやすく解説しています。ミーティングのときに使える便利機能も一緒に紹介しています。. このままでは、まだ音声が聞こえないので「コンピューターでオーディオに参加」を押して下さい。, WEB会議を終了をするには「ミーティングの終了」を押して下さい。 凄い懐かしいです。 といったことになります。, まず最初にWEB会議を開くオーナーにURLを発行してもらい、URLを送ってもらいましょう。 All Rights Reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの Zoomミーティングが始まった途端「音声が聞こえない」「画面が映らない」というトラブルに見舞われ、あたふたするのは嫌ですね。焦るだけではなく重要なことを聞き逃したり、ミーティング参加者に迷惑をかけることにもつながってしまいます。そのようなトラブルを避... Zoomのミーティング前に音声やカメラに問題がないかテストをする方法を紹介しています。, 実際のホワイトボードと同じく、画面上でフリーハンドでコメントを記入したり、絵を描いたりできます。, 楽天モバイルの新料金プラン|Rakuten UN-LIMIT Vの特徴・対応機種一覧, [2020年]格安SIMかけ放題を徹底比較!完全無制限・10分かけ放題のおすすめはここ, [2020年]MacBook Pro13インチ・16インチを比較!用途別おすすめモデル. 社内でzoomミーティングの「有料アカウントをいくつ契約したら良いのか」や「複数アカウントはどのように管理したら良いですか」といったご質問を頂きました。 今回は必要なアカウント数の数え方と契約方法、管理方法についてご紹介します。 ひとつのアカウントで複数のライセンスを管 … レコーディングはWEB会議の映像付きと音声のみの2つの種類で保存することができます。, WEBマーケティングを中心とした企業・団体のプロモーション・集客・販促・広報に関するお役立ち情報を株式会社インファクトのWebマーケティングメンバーがブログ形式で発信します。. zoomでは主催者を『ホスト』と表現します。 ホストが集まりを企画し、 参加者を招待することで1回の集まりがスタートできます。 ホストになる人も40分以内の利用であれば無料で利用できます。 zoomのアカウントIDの取得も必要なく、 一つのアカウントで、同時に複数のミーティングを行う必要がある場合には、ホストを増やし、ユーザーを追加する必要があります。 ホストを増やす方法は、こちらを参考にしてください。 zoom.usにおけ … 企業やグループでは、数人でひとつのスクリーンを見ながら、ミーティングをしたいという場合があります。, そんなとき、Zoomとプロジェクターを使って、複数人でのZoomミーティングを行うことができます。, ただし、ちょっとした機器を揃える必要があり、また、それらの機器の使い方にもコツがあります。, そのWEBカメラとパソコンを繋ぐための長めのUSB延長ケーブルが必要ですが、Amazonで探してみても、最大で5m のケーブルが限度です。, iBUFFALO USB2.0リピーターケーブル (A to A) 5.0m ブラックスケルトン BSUAAR250BS, USBケーブルは、電源としても使いますので、あまり長いと接続不良になりやすいという欠点があります。, スクリーンの方に置くWEBカメラは、マイク内蔵であっても、カメラ専用として使います。, パソコンには、もう一つのマイク内蔵WEBカメラを繋ぎ、このWEBカメラにはみんなの声が入りやすいようテーブルの真ん中に置きます。, もちろん、本当のマイクを使っても問題ありませんが、マイク内蔵WEBカメラのほうが安価に購入できたりするので、これも有りだと思います。, 「画面共有を左右表示モードを使って、参加者表示エリアと画面共有エリアに分割する方法」, Bandicutの詳しい使い方をこちらで解説しています。 この状態で、パソコンからZoomを起動すれば、複数人でのWEB会議ができますね。 ツイート 「Zoomにアカウント登録をする時、Facebookと連携しないほうがいい理由」 「画面共有を左右表示モードを使って、参加者表示エリアと画面共有エリアに分割する方法」 ※ 主催者セミナー受講者のみ. The following two tabs change content below. 多くがパソコンで使用しているユーザー名が表示されると思います。 Zoomでミーティングを主催するときに必要なアカウントの作成方法を解説しています。アカウントの作成方法からミーティングを開始する手順をわかりやすく解説しています。ミーティングのときに使える便利機能も一緒に紹介しています。 インストールはすぐに完了します。, Zoomで使用する名前を入力しましょう。 ビジネスで使用する場合は本名を入力しましょう。, 相手とのWEB会議が開始されます。 Zoomの通話可能人数は、契約している料金プランによって変わります。無料プランと有料プランでは、複数人でのZoom会議に対する制限も違います。この記事ではZoomの通話可能人数や、複数人で会議をする方法をお伝えします。 社内でZOOMミーティングの「有料アカウントをいくつ契約したら良いのか」や「複数アカウントはどのように管理したら良いですか」といったご質問を頂きました。, 有料ライセンス数の考え方は、同時刻に重なるミーティング数が必要な有料ライセンス数になります。, イメージ図では、3つのミーティング(グレーの部分)が行われており、重なっている(ブルーの部分)ミーティングの数が必要なライセンス数になります。この図の運用では、3つの有料アカウントが必要となります。, メインのアカウントでログインして、サイドバー「支払い」のクリックして、「追加/編集」を選択します。, 必要な合計アカウント数を入力します。例えば、有料アカウント1つがあり追加して、合計2つ必要な場合は2ホストとして入力します。, メインの管理画面のユーザーをみるとメンバーが増えています。画像では2人追加した図になっています。, 今のままだとメンバーは無料会員のままなのです。購入した有料ライセンスを付与します。, ライセンスを付与したメンバーの横にある「編集」をクリックして、ユーザータイプ「ライセンス済」を選択して保存します。, 各メンバーの有料ライセンの移動は、ユーザータイプを「基本」「ライセンス済み」を変更するだけで管理が出来ます。, たとえば、有料ライセンスを付与していたスタッフAさんが退職した場合、ユーザータイプを「基本」に変更しアカウント停止します。余った有料ライセンスを新しいスタッフに付与します。, 今回は、ひとつの社内で有料の複数ライセンスの運用方法をお伝えしました。社内で複数の有料アカウントを契約している方は参考にしてみてください。, 講師・先生のためのZOOMでオンライン講座を開くときに使える「基本的な使い方」や「便利な使い方」をまとめています。, なまけものマーケティング代表。講師・先生のためにすぐに使えるweb知識『Web集客・講座のオンライン販売方法・LINE公式アカウント・ZOOMの使い方』『noteの始め方』などを中心に紹介。WEBマーケティング会社で3年間実践した「ネット検索しても出てこない最新情報」を配信中。, 困っている人がいなさそうで、いそうな内容です。会社で複数の有料ライセンスを購入必要な方の参考になると嬉しいです。, Google Cloud Platform を使って JATOS サーバを動かす …, Microsoft TeamsにMicrosoft Streamで講義動画をスムー….