m4a1 mwsのカスタム 外装編 2020年、今年もガスブロ季節がやってきました! 新たにガスブロライフルを買って早速カスタム行ったので、ここにまとめておきます。 OPが創る東京マルイの意味です。 MWSで物足りないとは言っても電動ガンよりクリックを感じますけどね。 負けたくない笑, ーーーーーーーーーーーーーーーーNEWSーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー, ■OPTMはこちら(マルイMWSカスタム) OPコンプリートは半年から1年かけて細かなパーツまで妥協することなく製作しています。 もっとMWSのレシーバー増えてくれたら良いんですけどね〜。, セレクターは新作のWIITECHです。 7075削り出しなので剛性半端じゃないです。 完璧。, レシーバーはWIITECHです。

MWSで物足りなかったセレクターのクリック感がかなり向上しています。 世界で最も高品質で美しいトイガンです。究極のアートとしてのガンをお楽しみ頂けます。, http://optics-dealer.com/2018/05/21/optm-mws, http://optics-dealer.com/2018/12/18/op-coating-for-short-barrels/. Mk18 Mod.1, サバイバルゲーム, 未分類, 表題をみて、あれ?と思われた方もいたかもしれませんが、誤植ではありません。そして、また東京マルイの次世代電動ガンの写真かとおもわれた方もいるかもしれませんが、違います。, 次世代の東京マルイの電動ガンの写真はこちらです。わかりにくいですね~。グリップの色とストックの形状が違うのが観てとれますが、ハンドガードの色を含めてほとんど同じです。, こちらは、東京マルイのガスブロ「M4A1 MWS」をMk18 Mod1にカスタマイズしたものです。自作ではありませんが、このほどご縁があってお譲りいただいたものです(上品な言い方をしておりますが、〇ルカリとか〇フオクです)M4A1 MWSはマルイさんが後発で出したM4A1ということで、発売当初からいろいろな比較動画などが出されてきましたが、他社に比べてもその制度は折り紙付き。ガスガンでMk18 Mod1を再現するならベースとしてはまさにうってつけの一丁なのです。, 次世代あるやんけ、というのはまさしくその通りです。そしてサバゲ―で使うだけなら、次世代があれば全然問題なし。, そもそも、1つの役割に対して1つのモノとう原則からいえば、これはどうなんだ、ということなのですが、これはダブりでもバッファでもスペアでもなく、「ガスブロのMk18 Mod1 が欲しい」と思っていた私にとってドストライクなカスタムなのです。, では、なぜ、ガスブロでなければならなかったのかというと、いくつか理由はあるのですが、大きな理由は、長物の「ガスブロ」を体験したかったことと、「ストック」を交換したかったから。ちなみに、私がこのカスタムについて知ったのは人気のYouTubeチャンネルであるオキサバさんの以下の動画からです。, さて、ガスブロについていえば、純粋にハンドガンでその楽しさを知ってしまい、長物のガスブロについての興味がわいたこともあります。次世代でもリコイルがあり、それはそれでもちろん楽しかったのですが、次世代のリコイルって、あとでも書きますけれど、演出として非常異に優れているのですがあくまでも付加された機能で、本質ではないような気がしたのです。, 再現しているだけで、機能上必要なものではないんです。でもガスブロは、ガスが噴出することでボルトがブローバックし、それが戻っていくことで次弾が装填されフルコック状態になる、という仕組みで「発射のために必要なブローバック」をしているのです。, その感触を長物(アサルトライフル)でも味わってみたいというのが主な購入動機です。そのときに、なんでもいいかというと、やはり自分が気に入った形がよく、Mk18 Mod1を探していたのです。, そしてストックについていえば、次世代電動ガンはストック部分にバッテリーが内蔵されているため、ハンドガード部分に配線を逃がしてバッテリーケースをつけたり、ストック部分にポーチをつけてそこにバッテリーを入れたりしないとなかなか自由にストック交換ができません。, もちろん慣れた方やプロなら他にもいろいろな方法を思いつかれるのでしょうが、私にはできません。, 一方で、ガスブロなら、パワーソースはマガジンに詰まっているので、ストックの交換はしやすく、グリップもモーターがないので薄くてより実銃に近いと言われています。, 私としてはマグプル PTS ストックがついたMk18が非常に好みだったため、次世代でこれをつけるよりは、いっそのことガスブロでないかと思って探していたのですが、VFC社のものはデザイン、スタイリング、再現度ともに完璧なれど、命中精度に難があり、道具としてのリスペクトがいまひとつわいてこない、どうしたものかと思っていたところなんと!, 東京マルイのM4のガスブロをつかって、しかもマグプル PTS ストックをつけ、ハンドガードは「東京マルイの次世代電動ガンMk18Mod1から移植した」というカスタムを発見したのです。, いろいろ言われているマルイのハンドガードですが、個人的には明るすぎず非常に気に入っています。そして定評のあるマルイの内部機構をもったガスブロをつかったカスタム。ストックはマグプル PTS ストック!, 個人的な言い訳として、24時間耐久サバゲのエントリーが早々に締め切られ、出場のためにいろいろ入用になると貯金してきた分がぱあになったことから、なにかが「ぶちっと」切れたのですね。財布の紐とかいろいろなものが。, 次世代の方は、ハイダーを交換して、フォアグリップもつけているので少し印象が違う点は否めないのですが、それを差し引いても、ストックの存在感だけでこれほど印象がかわるものかと驚きます。, また、詳しく計測したわけではありませんが、レシーバーも少し次世代の方が大きいような印象です。グリップは間違いなくガスの方が細身になっており、スマートな印象。, もちろん、マルイさんはM4A1はM4A1としてリリースしているわけですから、単純な比較は控えるべきですが、Mod1やM4の出自を考えると単純にコンバート比較するのもあながち間違いではないわけで、筐体サイズにおいて、電動>ガスという図式は成り立つかもしれません。, もちろん、次世代も次世代で好きですし、エアガンとしての性能だけをみれば確実にこちらの方がスペックは上でしょう。, また、我が家には弾速計がないのでわかりませんが、マック堺さんに動画ではベースとなったM4A1が85くらい。電動の方は90超えで安定していましたが、私がお座敷シューティングをした限りでも、実感として次世代の方が弾速は早い印象です。, また、リコイルですが、マガジンがあまりあったまっていないなかではありましたが、これはやはりガスブロの方が全体的に衝撃に一体感があり、揺れる感じがして、楽しいですね。, もちろん、次世代もしっかりリコイルはありますし、どちらかといえば、ベースのM4はリコイルがおとなしめ、という評価もあるくらいなのですが、文字通りブローバックしているため、感触やはりちょっと違うのです。, 次世代電動ガンのリコイルはあくまでも「再現」なんです。いかにリアルでも実際には必要ない動きを電動で出しているだけなので、, 一方でガスブロは、その名の通りガスでブローバックしてくるので、弾を飛ばすための機構とブローバックが因果関係として一体化している、これがさっきかいた衝撃の一体感に繋がっているのではないかと、あくまで私の感じ方なのですが、そう思えるわけです。, そしてその演出ではなく機能として実銃と同じようにブローバックする、というところにガスブロエアガンが性能的にはちょっと劣っても、やはりエアガン好きに愛される理由なんじゃないかなと、この2丁をいじって実感したのでした。, 電動は電動で、弾をたくさん入れられたり、動作が安定していたり、初速や集弾性が優れていたりと魅力がたくさんあることを再発見。ゲームではやはり電動が重宝されるわけです。, リコイルはガスブロに任せて、これはファーストさんあたりで、リコイルオミットとリポ化のカスタムをやってもらいましょうかね。いやーしかしガスブロ撃つの楽しいですね。ほんとに。, これを味わえただけでも、同じモデルを2つの違ったパワーソースでそろえたかいがあったというものです。. 2019年の目標としてOPTMをフィールドに増殖する! 現在ではガスガン(マルイMWS、WAM4、VFC)のカスタムも行っております。 こんにちは、ももてんです。 東京マルイが高耐久性を誇るzシステムを搭載したmwsや89式のガスブロを発売しており、安定した動作や命中率が話題になりました。 自分もデザインにやられmtr16を購入しましたが・・・マルイのガスブロm4シリーズに言えることですが初速が低い! http://optics-dealer.com/2018/12/18/op-coating-for-short-barrels/, OPTICS DEALERは各種実物光学機器取扱やOPバレル製作に始まり、 今後も、お昼休憩時にシューティングレンジで楽しみたいと思います。

ブログ記事 14 ... /m4a1といえば米軍が採用している最も有名な小銃のひとつで、カスタム素材としてもかなり沼にハマりやすい銃ではないでしょうか? それがWIITECHになるとさらにカチッカチッと気持ちがいい。, ボルトも新作のANGRYGUNハイスピード。 見た目、撃ち味、集弾性、全て満足です❗最高のOPTMを作成いただき、有り難うございました。, ちなみにトレポンでゲームをやられているOP愛好家様です。 弾道は真っ直ぐで40m先の的に吸い込まれていきます。 前にくると、おっとっとってなっちゃいますし汗, OPバレル10.3SUS、OPバレル14.5SUSをどちらもレシーブラック化。

初速はノズル側を調整してフィールドのレギュレーションに合わせて下さい。, 初速落とすとリコイルは増すので撃ち味最高のガスブロですよ。 これに向けて1年頑張りましたが、やった甲斐がありましたね。, ちなみに今回インストールしているAngrygunもNPASが組み込まれているので、
特にMWSはベームにも利用できることを念頭に置いて製作しています。, 撃ち味は、最高でした。 OPTM MK16 MK14 URGI MWSが完成しましたので御納品させて頂きます。 2020/4/4 2020/5/4 しかし、このノーマルM4A1の状態はあんまり好きじゃない…フロントサイトの3角、グリップ、ストック形状と気に入らないパーツが所々に…, いつもレールにタクティカルライトを付けているので、今回のこのM-LOKにも装備出来るようにしました。, インドア戦やCQBでの狭い所等で相手の目くらましや、暗い所での足元を照らす用として装備してます。, 個人的にはライトは上部レールの横に装備している形が好きなので、かなり気に入っています!!, 元々付いているA2グリップはあまり好きではないので、MAGPUL MOE K2に交換します。, こちらは他のグリップと比べて角度が立っているので、CQBなど狭い空間での戦闘で銃をコンパクトに構えたりした際に握りやすい形状になっています。, MAGPULのMOEストックでも良かったのですが、手元にCTRストックが余っていたので、好都合でした。MAGPUL大好き!!, かなりガッチリしているので、長さを調節する際は少し力が要ります。カタカタと動くことは全くありません。, この形状のフラッシュハイダーは持っていなかったので、今回のカスタムのついでに購入してみました。, CQBなどの狭い空間で構えた際はハンドガードではなく、マガジンハウジングを握ることもあるので、握りやすい様にマグウェルグリップを取り付けました。, ただ、MWSのマガジンのガス注入口はマガジン底部にあるため、ガス注入時にはちょっと邪魔になりますw, 普段はサバゲー動画撮ってyoutubeにUPしてますが、たまにブログも書いたりしています。, 4面レールも良いですけど、今はM-LOKレールに興味があるので、ハンドガードを交換します。アンダーバレルは流用します。, 私は「コスタ撃ち」の様にハンドガードを握り込んで構える事が多いので、少し眺めのハンドガードの方が握りやすいと思ってます。. 今回はMWSがベースのフルカスタムです。

#mwsに関するブログ新着記事です。 ... mws. 気温が8℃の中、マガジンを温めてない状態でも82m/sと

レシーバーはWIITECHでOPバレルを入れて可能な限り実物化しています。, OPTMって何? Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.

ちゃんと後ろのリコイルが来ますからね。
ハイスピードなのでセミのキレはトレポンにも負けません!!