<広島>広島サンプラザホール ディープインパクトやブエナビスタ、ウオッカなどカッコいい名前の馬はたくさんいますが、競馬はそれだけじゃない! 名前を見ただけついつい応援したくなってしまう馬たちを紹介! キラキラネームが流行っていますが、馬たちの名前も輝いてるんです!!, 日本の競走馬の馬名は2~9文字以内というルールがあります! その限られた文字数の中でもクスリと笑ってしまう馬名を一挙に紹介します!, 若駒Sで実況アナウンサーが発した「モチが粘っている!」というフレーズで一有名になりました。 逃げ馬で良かったですね(笑), GⅡでも2着と好走し、NHKマイルカップにも出走しました。 負けることがイヤダという意味のようです!, 馬主さんの奥様が気になります。。 と察したいところですが、こちらはラジオ番組の企画で、恐妻家の林家たい平さんが命名されたそうです。 カミサンコワイの思い出 | 確定の赤ランプ~Horse Racing Blog~, オキテスグメシ、タベテスグネルもいます! 名付け親は福田光博オーナー。 すごい生活ですね~, 石原裕次郎さん主演の映画『俺は待ってるぜ』が由来だそうです。 GⅠ高松宮記念も制した名馬で、種牡馬として今もその名前はファンの目に届いています! 名前は変わっていますが、一族にはダイナカールやエアグルーヴといった名牝がいる良血馬です。, オレハマッテルゼのお姉さんで重賞勝ちやGⅠでも3着に好走する活躍をしました。 放牧中に火災の被害にあい、この世を去りました。, 可愛い名前ですが単勝万馬券でGⅡ日経賞を制した実力馬です! レース後のジョッキーインタビューでも江田照男騎手がネコのポーズをして「ニャー」と言ったことでファンの間で人気になりました。 引退後は東京競馬場で誘導馬や乗馬として活躍しているようです。, ファンの間では「モグパク」との愛称がつけられていたアイドルホース。 お母さんの名前も「ワスレナイデ」と印象深い名前です。, 2007年にデビューしたこの馬。 お笑いの流行語でありましたね~! デビュー戦で騎乗していた松岡正海騎手が本馬場入場で「そんなの関係ねぇ!」の踊りをして場内を盛り上げました。, 2007年デビューで、この時も「どんだけ~!」というフレーズが世間で流行りましたね。, お笑いが好きな人は反応してしまう馬名です。 永井佑一郎さんがアクセルホッパーという名前で活躍していましたね~。, お笑い界の大御所、志村けん(名義は志村康徳)さんが所有していた馬です! 馬名からも伝わってきますね!, こちらも志村けん(名義は志村康徳)さんの所有馬でしたが残念ながら未勝利で終わりました。, 平昌オリンピック、カーリング女子日本代表で有名になった「そだねー」という言葉が馬名になりました! 名付け親はカーリング女子日本代表、LS北見の活動を支援してきた國分純オーナー。 なお母馬は上記でも紹介したカアチャンコワイ。 「ダービー馬はダービー馬から」というように「珍馬名」も「珍馬名」からなのでしょうか(笑)。, こちらも流行語からおそらく命名された模様です。 倍返し(2.0倍)で勝ったことは今のところありません。, EXILEが名付け親となって話題となった馬です。 兄には菊花賞馬アサクサキングスがいましたが、1勝のみで引退しました。, 乃木坂46の白石麻衣さんが命名した馬です。 「キミちゃん」の愛称で親しまれました。 「センターで歌うということは私たちにとって格別なことで、競馬界でも同じことが言えるのかなと思い、“競馬界のセンター”に立つような馬になってほしいと思い命名しました。」 引用:乃木坂46白石、1.5億競走馬を命名「キミノナハセンター」 – 音楽ナタリー, タレントのほしのあきさんが命名した馬です。 GⅠにも出走する活躍を見せました! デビュー戦で騎乗していた三浦皇成騎手とはこの馬が縁となり結婚にまで至ったそうです。, ガンダムファンが反応する馬名。 妹にはセイラという馬もいます。 その下にもマチルダ、ルナツー、アムロタイプといったガンダム関連馬がおり、全て萩英男オーナーの馬です。, 6番人気と人気薄だった新馬戦で逃げ切り勝ち! 人気がないのをあざ笑うかのような逃亡劇でその名をとどろかせました。, 週刊文春が世にスクープを送り出したときに登場した馬。 馬名は9文字までなのでセンテンスプリングになりましたが、センテンス(文)・スプリング(春)ということなのでしょう。, いろいろあったんでしょうね。 母の名はリャクダツアイ。 ただ叔父にはモーリスがいる良血馬なんですね。 同馬主さんの馬には、イロジカケ、ヨアソビ、ヒメゴト、ウフフ、そして上記のセンテンスプリングなど想像を膨らませる馬名がたくさんです!, 寂しいような気もしますが、7歳まで立派に走ったお馬さん。 GⅡエンプレス杯も勝っています!, 「どうにもならず」という意味。 それもあってたか七夕賞を勝ったときのアナウンサーの名実況で「どうにかなったドモナラズ!」というのがありました。, バリの有名観光スポット、キンタマーニ地方が由来と考えられます。 それしか由来は考えられませんよね!!?笑, 何頭かいるみたいですが、 2014年産の佐賀にいた馬は牝馬だったようです。 牝馬でキンタマーニです。, 今日は7頭出走のチームミルファームまさかのピカピカ西田さんの勝利で場内が沸く口取りにはいきなりゼッケンを掲げて登場、最後にも撮影タイムあり笑。ピカピカちゃんも、どこ見てんのよ!という顔をしてました pic.twitter.com/6dHRAFRws0, — けいばふぉとbyななぱね (@keibaphoto_pane) 2017年8月27日, 獣神サンダーライガー選手が考案したプロレス技名。 同馬主の所有馬には、ネヴァタップアウト、デスマッチヤンキーなど、格闘技の技の名前もちらほら。, 小倉2歳Sでも2着に好走した馬です。 藤井聡一郎オーナーの馬には、 ブレーンクロー、テンカウント、ココナツクラッシュと、これまたプロレスの技名にかけた馬名が多くいます。, 反対に、プロレス界にも、競走馬の馬名が技名になっているのもあるようです。 ディープインパクト、スクールボーイなどは、馬が由来ではないようですが、「競馬場の達人」にも出演したプロレスラーのMIKAMI選手は、大の競馬好きで、馬名から技名を命名しているようです。 デュランダル、スティンガー、オルフェーヴル、マテリアル、エレクトロキューショニスト、ミッキーロケットなど、全て馬をモチーフにした技名です。, 一見、下ネタに見えますが、ギリシャ神話に登場する愛の神が由来だそうです。 同オーナーの所有馬は、ほぼ3文字の神様の名前で、ゼウス、ゼロス、バリス、レギス、バリキ、イダスなどがいます。, 塩澤正樹オーナーが所有する牝馬には、「ナオミ」が入っています。 実は、これ奥様の名前だそう。 一番最初が、 ナオミノユメ。 その次が、ナオミノエガオ。 そして3頭目がボクノナオミ。 年々、奥様への愛が深くなっておられるのが素敵ですね。, 漫画「ONE PIECE」に出てくるキャラクターですね。 面白いのが、2020年5月9日の東京7Rで、ゾロとナミブという馬が出走。 2着、3着と好走し、ワイド馬券は3340円の高配当になりました。, 父がマツリダゴッホであることから、祭り=リンゴアメと命名されたそう。 名前が可愛いだけでなく、2戦2勝で、函館2歳Sを制す活躍を見せています。, プリンセスコネクトというゲームに出てくるキャラクターが使う技名が、そのまま馬名になりました。, 東北、盛岡でデビューした東北美人。 ただし、体は超タフな無事之名馬。 月に3走も走ることがありながらも、163戦も走り抜きました。 馬主は”ホースケア”という名前でありながらも、休むことなくレースに出走させ続け、競馬ファンからは、『予後不良になってしまうのでは』と心配される問題にもなっていました。, オーナーがドン・キホーテの社長と知り合いだったことから、命名された名前。 ですがしっかりGⅠ桜花賞を勝つ活躍をしました。, 命名したオーナーは小林けい子さん。 「コパノ」の冠名でもおなじみの風水のDr.コパさんの奥様です。 嵐自身も馬名になっていることは知っていたようで、ラジオ番組で紹介していたようです!!, ここからは面白い馬名を実際につけていた馬主さんのエピソードや実例についてご紹介していきます!, 元祖!珍馬名と言えば小田切有一オーナーです! 上記にも書いたように、オレハマッテルゼ、エガオヲミセテ、ドモナラズ、オマワリサン、ケイバズキなどたくさんの珍馬名の馬たちをターフに送り出しています。 ファンの心に響く馬名が多く、間違いなく競馬を見る楽しみをファンに与えてくれているでしょう! そのうえ重賞はおろかGⅠを制す馬も輩出しており、人気実力ともに競馬ファンなら知っておきたいオーナーです!, 森中蕃オーナーの馬は、冠名の「シゲル」に加え、その生まれた年によってひとつのジャンルに統一した馬名にすることで競馬ファンから注目の的となっています! 毎年、馬名が決まる頃になると競馬ファンの間では「今年のシゲルは◯◯シリーズらしいぞ!」と話題になります! 主なシリーズと代表馬をまとめてみました! 毎年かなりの数の馬がいて、その馬名を1頭ずつ見ていても楽しいので、ぜひチェックしてみてください! 2018年産の馬たちは、2008年産にも使用した「役職」シリーズを再度使用するようです。 そのため、 シゲルソウサイ シゲルジョウム シゲルリジチョウ シゲルカイチョウ シゲルセキニンシャ シゲルシャチョウ など、全36頭中25頭が、10年前に使用した馬名と全く同じ、という珍事が起きています。, 木村良明オーナーは「りりぽん」ことNMB48・須藤凜々花さんのファンであったことから、愛馬に「リリポン」と命名。 笠松競馬場で2勝を挙げる活躍しました。 好きなアイドルの応援する方法はたくさんありますが、馬名にしてしまうとは驚きですね!, 思わず応援したくなってしまう馬がたくさんいますよね! 競馬は数字が走っているだけのギャンブルではないというエンターテイメント性が、この馬名からも感じられると思います! 競馬新聞を眺めるときは馬名欄も要チェックですよ~!, 競馬総合情報サイト「うまペディア」編集部です。競馬のイロハや、馬券予想についての疑問、競馬初心者に向けたHOWTO記事などを多数掲載していきます!サイトに載せさせていただける大学競馬サークル随時募集中!気軽にご連絡ください♪, https://uma-pedia.com/wp-content/uploads/2019/03/うまペディア-3.png. 2020年4月1日(水)開場 17:00 / 開演 18:30 発売日:2020年2月19日(水) その武勇と機動力を最大限に利用して曹操(そうそう)を絶体絶命の窮地まで追い込んだことがあります。, 馬の姓を持つ錦馬超(きんばちょう)こと馬超は、どれほどの名馬に乗っていたのでしょうか。, 1丈の長さ(およそ200cm)、8尺の高さ(およそ180cm)だったと描写されています。, この馬に匹敵するのが曹操の愛馬である「絶影(ぜつえい)」で、影を止める速度を誇ったと記されています。, こちらも中央アジア産の外国馬だったようで、張繍(ちょうしゅう)の謀叛(むほん)の際に曹操を乗せて, 北方のモンゴル系騎馬民族の「匈奴(きょうど)」と同じように馬を巧みに操っています。, 涼州(りょうしゅう)で勢力を伸ばした董卓(とうたく)や馬騰(ばとう)は、その羌兵を軍に編入させて戦力を増強しています。, 馬騰の兵を引き継ぎ、羌と結んで曹操に対抗した馬超の軍の主力もやはり騎馬隊だったことでしょう。, 想像するに、もしかすると呂布の赤兎馬に匹敵するような名馬に乗っていたかもしれませんね。, 曹操には爪黄飛電(そうこうひでん)という名馬もいたそうですが、こちらは「黄」でしょう。, 張飛(ちょうひ)に愛馬の鳥雲踏雪(ちょううんとうせつ)もやはり「白」ですね。張遼(ちょうりょう)の愛馬の「黒捷(こくしょう)」は「黒」です。, そういえば成都(せいと)にある武候祠(ぶこうし)の馬超像は青と緑の甲冑(かっちゅう)姿でしたね。, 関連記事:【はじ三グッズ】可愛い馬超のスマホケース(iPhone/Android対応)近日発売予定. (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめての三国志は「ゆるく」「たのしく」「わかりやすく」をコンセプトにした歴史エンタメメディアです。(®登録商標:第5800679号). 5世代馬を報酬でもらえてたけど、新しい地方に行くためには、移動時間がもったいないとのことで、ために貯めた100Mで購入した、7世代駿馬白馬ちゃんなのである。, もともとの速度が151%ぐらいだったので、今日まで8世代を必要としないぐらいに優秀な相棒でした!これからはサブのLSちゃんに乗ってもらおうと思います。, たまたま馬販売の一覧を眺めていたら更新されて出てきたのがこの子!お値段150Mほど(慌てて買ったので覚えてない), ちなみに、僕は1キャラで大概のことをしようとするので、馬は非常に大切な要素で、移動時間の短縮が欠かせないのです!(ボスに行くのも、デイリークエストをやりに行くのもちょちょいのちょいよ!), 1キャラで頑張っていろいろやっているかたは、優秀な馬を早めに手に入れることを強くお勧めします!, pataskyさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?, Powered by Hatena Blog 2020年3月15日(日)千葉:幕張メッセ 1丈の長さ(およそ200cm)、8尺の高さ(およそ180cm)だったと描写されています。 1日で1000里を走ったという伝説の名馬です。 この馬に匹敵するのが曹操の愛馬である「 絶影 (ぜつえい) 」で、影を止める速度を誇ったと記されています。 価格:1,900円(税込) 馬の咆哮 (いらんがな) スキル変更券で、駿馬に挑戦も視野ですね!(たぶん連瞬が出たら満足するけど) ちなみに白馬は、2人乗りが覚えられないのであしからず。 というわけで! 今回8世代の白馬の購入ができたので、速度6%も向上しました! ・通常盤(CD only) 日向坂46オフィシャルYouTubeチャンネル, 「日向坂46、主演ドラマ 『DASADA』主題歌「青春の馬」MV公開 濱岸ひよりと小坂菜緒2人のダンスシーンも」のページです。アイドル、JPOP、坂道グループ、日向坂46、DASADAの最新ニュースで音楽シーンをもっと楽しく!「リアルサウンド」は、音楽とホンネで向き合う人たちのための、音楽・アーティスト情報、作品レビューの総合サイトです。. ※CDショップ店頭、ECサイトでの予約は各店舗、サイトにて。, ■イベント情報 2020年5月2日(土)愛知:ポートメッセなごや 競走馬のかわいい名前10選! 競走馬の中で、特に可愛らしい名前を命名された馬について、本項では紹介していきます! 有名なあの馬も登場するため、ぜひ目を通してみて下さい! ①:ブチコ. 日向坂46オフィシャルTwitter 2020年4月4日(土)神奈川:パシフィコ横浜  価格:1,100円(税込), <初回仕様限定盤共通封入特典> | 競走馬の名前といえば、「スズカ~」や「マイネル~」のように「冠名」があったり、血を繋いでいく世界なので、母や父の名前から一部をとったり連想するなど、名付け方が独特です。, オーナーの感性によるところも大きいので、趣向を凝らした名前や驚くようなキラキラネームまで色々です。, 今回はその中でも特に目についた馬名を「ユニークな名前」「かっこいい名前」「変わった名前」「かわいい名前」の4つのカテゴリーに分けて紹介します!また、最後には歴代の名馬の名前についても触れていきます!, 世界中に2億人以上のプレイヤーがいる、超人気ストラテジーゲーム!城を成長させる育成要素もあり、何より王国間やギルド間での戦争が激熱です!ぜひお試しあれ!, 基本的に馬主や、一口馬主クラブは、馬名を財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナルに申請して、審査を通過し登録されて初めて競走馬の名前が決定します。, 「審査」と言ったように、馬名は何でもいいわけではなく以下のルールに従う必要があります。, 私自身も一口馬主で名付けに挑戦していますが、せっかく良い名前を思いついても検索してみるとすでに登録済み・・、なんてことが結構あります。, ジャスタウェイ自体が有名な馬なので、名前の由来も知っている方も多いのではないでしょうか。, この馬の馬主は実はアニメ脚本家の大和屋暁氏で、代表作の『銀魂』に登場するキャラクターの名前が馬名の由来になっています。本人も「一見カッコ良さげで、ちょっとアホくさいキャラクター」ということでこの名前を選んだと明かしています。, 初めは私も鮭虎というふざけた名前なのだと勘違いしていましたが、ワインの醸造の手法シャッケトラー(SCIACCHETRA)が名前の由来のようです。, もともと語呂が良くて親しみ易い名前とは感じていましたが、そう考えるとよりセンスを感じます。, グァンチャーレとは豚の頬肉を塩漬けにして2、3週間熟成させたもののことをいいますが、オーナーが好きな食べ物なのでしょうか?, 動物に食べ物の名前を付けるのは鉄板ですが、馬に肉の名前を付けるのは、競走馬という経済動物の背景を考えるとちょっと考えてしまいます。sしかし、個人的には、語呂は良くて好きな名前ではあります。, 変わった名前ですが、中山グランドジャンプ3連覇を含む障害重賞9勝という障害競走の化け物です。, 「チョウサン」は冠名で、オーナーの長山さんの所有馬はすべて馬名の最後にチョウサンが付いています。長山さんの息子が幼少時、「俺」がちゃんと言えず「オジュウ」になっていたことが名前の由来のようです。, 全兄にケイアイチョウサンという馬がいますが、この馬もラジオNIKKEI賞を勝利するなど活躍しています。, 甘くて手軽に女性でも楽しめるカクテルで、これを牝馬の名前に付けるのはお洒落ですね。, G1高松宮記念を制し、種牡馬としても活躍しているので勿論産駒もたくさんいるのですが、父親の名前がこれなので子供の名前も「ワタシマッテルワ」、「オレモマッテタゼ」、「トツゼンノサヨナラ」等、ユニークなものが多いです。, イイコトバカリというお花畑のような名前は可愛くて良いのですが、その母の名前が「ワナ」。馬券を買うと罠にハマりそうですね。, といっても500万下条件は突破しているので、イイコトバカリ自体は結構頑張っています。, 母親のノンコはオーナーの山田和正さんの愛娘の愛称からとっています。ノンコノユメはそのノンコが果たせなかった夢を子供に託す・・、という思いから命名されたようです。, 実際に、中央ダートG1・フェブラリーステークスで勝利したわけですから、夢が現実になりましたね。, ハワイに生息するアカハワイミツスイ(Apapane)が名前の由来です。父親キングカメハメハからの連想となります。, ハワイシリーズは他にも「マカヒキ」や「ウリウリ」等の活躍馬を生んだ「ウィキウィキ」がいます。マカヒキはハワイの新年、ウリウリはハワイの楽器、ウィキウィキはハワイ語で「速い」を意味します。, 牝馬ながらダービーを優勝した、まさに史上最強牝馬です。ウォッカといえばお酒ですが、実はこれには意味があって父のタニノギムレットより強くなるようにと、ジンベースのカクテル「ギムレット」よりアルコール度数が高い酒であるウォッカと名付けています。, スプリンターズステークスを3年連続で連対するなど、短距離戦線において得意の末脚を発揮しました。, かなり昔の馬ですが、18戦18勝のイギリスの競走馬です。ことわざ「Eclipse first, the rest nowhere.」「唯一抜きん出て並ぶ者なし」は、この馬が元になっています。, 母スカーレットレディのスカーレット=緋色からの連想です。朱色を意味するVermilionからとっています。, GI/JpnIを9勝し、ダート競走馬の中で獲得賞金額が1位という、もの凄い記録を持っています。, 映画「デスペラード」が馬名の由来です。デスペラードは、英語で「ならず者」「無法者」「命知らず」「犯罪者」などを意味する言葉なので、決して良い意味ではないですが、カッコいい名前です。, 競走馬としては、ステイヤーズステークスを始めとした長距離戦で活躍するスタミナ馬でした。, 体操競技の10点満点や、ボクシングのテンカウントが名前の由来だと思っていたのですが、どうやら文字の大きさの10ptのことのようです。, 最近の新聞の活字は昔より大きくなってきていますが、テンポイントの生まれた当時は8ptで、10ptで報道されるくらい活躍してほしいという意味があるようです。, 額の流星が左右対称の菱形で、鼻までその菱形から線が伸びている綺麗な模様なので、「流星の貴公子」という通り名を持っています。, 個人的に馬券でかなりお世話になった馬です。シンプルにかっこいい名前で、綺麗な芦毛が好きです。, 母バブルカンパニーから「バブル」をもらっています。和訳すると「風船ガムを噛む奴」という意味になります。, これは本当にセンスあるネーミングですね。父親がクロフネなのですが、黒船来航時に詠まれた狂歌「泰平の眠りを覚ます上喜撰たつた四杯で夜も眠れず」が名前の由来です。, 他にもホエールキャプチャという名前の馬がいますが、これは黒船来航の理由が捕鯨船の物資補給を目的とした寄港地の確保であったことに由来します。, 1961年生まれの少し前の馬ですが、19戦19連対でうちG1で6勝という戦後のスーパーホースです。, シンザンは漢字にすると「伸山」になり、調教師の孫の名前の一部と、山のように動じない性格からきていると言われていますが、京都競馬場の銅像の馬名は「神賛」となっていました。, 馬名は「十二夜」というシェイクスピアの喜劇のヒロインである、ヴァイオラが男装した際に使った名前からきています。, 繁殖牝馬としても優秀でエピファネイア、リオンディーズ、サートゥルナーリアなどのG1馬を輩出しています。, 引退式では胡蝶蘭の優勝レイがかけられ、関係者達も胡蝶蘭の花束を持って記念撮影したらしいです。, 馬名の由来は日本の音楽グループである「イエロー・マジック・オーケストラ」の出したアルバムである、ソリッド・ステイト・サヴァイヴァーの中にある「ビハインド・ザ・マスク」からとっています。, 伝説級の名馬、ディープインパクトに日本の競争で唯一勝利したのがこのハーツクライです。, そのディープインパクトに先着した有馬記念と、その翌年のドバイシーマクラシックの2つのG1で勝利し、今では種牡馬として多くの活躍馬を輩出しています。, 知名度が高いので今更ですが、改めて名前に注目してみると語呂が良くてかっこいい名前ですよね!, 母のアイリッシュダンスから連想して、ダンスパフォーマンスの『リバーダンス』中の一曲「ザ・ハーツクライ」からとっています。, 余談ですが、実はジャスタウェイの馬主であるアニメ脚本家・大和屋暁氏はハーツクライの一口馬主でもあり、そのハーツクライが気に入っていたからその子供のジャスタウェイを所有したという経緯があります。, かっこいい名前ですが、ドイツ語で「花びら」といういかにも牝馬らしい意味を持っています。, 馬名の意味はそのまま唯一無二です。その名の通りダービーを優勝し、唯一無二の存在になりました。, 彼女は6歳以降でG1を3勝したスーパー牝馬です。同世代が軒並み引退して繁殖馬になっていくなか、ストレイトガールはまさに「遅れてきた、シンデレラ」の如き活躍を見せました。, 勿論、メンコは赤色でした。別の馬ですが「アムロ」という名前の馬と現役の時期が被っていたので、同じレースに出て戦っていたら面白かったですね!, なぜ審査を通ったのでしょうかね。一応、Gカップ=G1やG2等の重賞が大好きという意味だよ、という言い訳はあるみたいですが・・。, 名前の通り逃げ戦法も打ちましたが、たった2レース走っただけで引退してしまいました。, 大手寿司チェーンの社長さんが馬主らしいですが、「儲かってる」ではなく「もう勝ってる」とのこと。, 実際にバリ島に「キンタマーニ」という地名がありますが、だからと言って馬の名前にする意味はわかりません。, 名前の由来は、「なんでやねん!」って言ってしまうほど圧倒的に強いという想いが込められているらしいです。, 圧倒的ではなかったですが、重賞に参戦したり、障害レースでもそこそこ活躍しています。, 「足手まとい」、ひどい名前ですね。なにか特別な意味があるならまだしも、生き物に付ける名前としてはふさわしくないです。, これまたひどい名前です。実況者が真面目にこの名前を言ってるのを想像するだけでも、笑えてきますね。, この馬も小田切さんの馬ですね。名前のせいか結構愛されていた馬で、皐月賞にも参戦しています。, 一枠白帽で勝った際は「やっぱモチは白いしな」「モチが伸びた」とか、若駒ステークスを逃げて勝利した時は「モチが粘った」とかみんな楽しんでいました。, 擬音語系では、プリモウェイの仔ハヤブサプリプリが好きです。母名の一部をもらうのは名付けの定番ですが、取り方が面白いです。, この馬主さんの所有馬の名前も変わっていて「カブキモノ」や「デンセツノマジョ」など、日本語の名前が多いです。, 地方で140戦も頑張って走った馬ですが、百年に一度というほどの逸材ではなかったですね。, 少し前に泥団子流行りましたよね。一見ひどい名前にも見えますが、磨けば光るという意味が込められているのかもしれません。, 競走馬の中で、特に可愛らしい名前を命名された馬について、本項では紹介していきます!, ブチコの名前の由来は、そのまんま体色からとなります。突然変異で生まれる希少な白毛の中でも、特に珍しい斑模様のある白毛です。, 優性遺伝である白毛遺伝子を持つ母シラユキヒメからはかなりの高確率で白毛が生まれています。そしてその子供たちからも白毛が生まれています。, シシャモムスメ、シシャモスペシャル等色々いますが、シシャモチャンがダントツで可愛い名前です!, ある意味名馬より有名なアイドルホース「ハルウララ」。あまりにも負け続けたことが話題になり、物凄い盛り上がりだったのを覚えています。, 母親はブチコと同じシラユキヒメです。綺麗な白毛のユキチャンはだた可愛いだけなく地方重賞を3勝する実力馬でまさに白毛のエースといえるでしょう。, 地方と中央を行き来しながら、75戦も戦い抜いたプルプルは、若いころは400㎏にも満たない時もあった小さな馬体でした。, 小さな身体で頑張る姿と、プルプルという名前でなんだか守ってあげたくなっちゃいますよね。, モフモフー!!って叫んで応援したくなりますが、この馬自体は青鹿毛のスタイリッシュな馬体でした。, 馬が喋ってるわけではないのですが、想像すると可愛いですよね。「うん、見てるよ」って言ってあげたくなります。, 名前としては変わっているのですが、応援したくなるような馬名を付けるのも悪くないですね。, 日本競馬史上屈指の大種牡馬ノーザンテーストの一文字違い・・。地方馬だからいいのだろうか・・。, 芦毛の怪物オグリキャップは、馬主の小栗孝一さんの「オグリ」と父のダンシングキャップの「キャップ」からとっています。, フランス語で「金細工師」の意味を持っています。母オリエンタルアートと父ステイゴールドから連想したセンス溢れる名前です。, トヨタカローラ三重株式会社の代表取締役会長であり、馬主の永井啓弐さんの冠名スズカ(鈴鹿)に、父サンデーサイレンスから名前の一部をとっています。, いまや真っ白な馬体になってしまいましたが、当時はまさに黒船来航のごとき衝撃でした。, 2001年に日本ダービーがはじめて外国産馬にも開放される予定となっていた為、外国産馬である本馬にダービーを勝ってほしいという思いから「クロフネ」という名前を付けたとのことです。, 残念ながらダービーは5着に敗れましたが、芝・ダート両方でG1を勝利したり、レコードを出したりと、色々規格外な馬でした。, シャドーロールの怪物ナリタブライアンの名前の由来は、冠名の「ナリタ」に父ブライアンズタイムの一部をとった王道的な命名です。, その名の通り海外へと羽ばたき、凱旋門賞ではモンジューとの壮絶なマッチレースを繰り広げました。, 馬名の由来は冠名の「ダイワ」に映画『風と共に去りぬ』に登場するヒロイン、スカーレット・オハラからとったとされています。, 第138回の天皇賞秋の最後の直線、ウオッカに先着を許したとはいえあの二枚腰には鳥肌が立ちました。, 馬名の由来はハワイのカメハメハ大王。NHKマイルカップ、東京優駿をコースレコードで優勝しています。, 種牡馬としての成績も優秀で、2010年、2011年にはリーディングサイヤーに輝いています。, 以後、ディープインパクトに首位の座を譲ることになりましたが、多くの子供たちが活躍しています。, 父シンボリルドルフのルドルフ(皇帝)と、冠名の「トウカイ」から名付けられています。, 牝馬三冠を達成したのはアーモンドアイが5頭目。その勢いのままジャパンカップをレコード勝ちしてしまいました。, 名前の由来は「美人とされる顔の目の形」から。現時点でも既に名牝と言っていいほどの馬ですが、今後どのような伝説を残すのかまだまだ楽しみです。, タキオンは超光速の粒子ですが、実際にラジオたんぽ杯をレコード勝ちするなど、本当に速い馬でした。, 屈腱炎のため、皐月賞までの4戦4勝で早期引退となってしまいましたが、怪我をしていなければ三冠馬となっても不思議ではない強さでした。, 冠名+スペースシャトルのシャトルです。マイラー最強馬といったらやっぱりタイキシャトルですよね。, G1を7勝し、18億稼いだ怪物です。名前はシンプルに冠名と父オペラハウスから。2000年のレースを8戦8勝年間無敗記録は凄かったです。, シンボリ牧場生産馬で「ルドルフ」は神聖ローマ帝国の皇帝ルドルフ1世からきています。, 一口馬主は競走馬一頭を40人~10000人といった複数人で支えるシステムのことをいいます。, 競走馬一頭となると安くても1000万円はしますし、維持費のことも考えると到底一般人で負担できる代物ではありません。, しかし、一口馬主クラブで一般的な「400口募集」の馬であれば、1000万円の馬でも、400口で分割されるので、一口あたり2.5万円で出資することが可能です。, そして、なんとほとんどの一口馬主クラブでは、出資者に競走馬の命名権が与えられるのです!, 勿論、複数人で出資しているので、応募者の中から選考という形にはなりますが、運とネーミングセンス次第では自分が名付け親になることが可能です。, 本項では、そんなロマンいっぱいの一口馬主クラブを費用の安いクラブから順にいくつか紹介させていただきます。, DMMバヌーシーでは、2019年度募集馬から2000口で出資者を募集しています。1000万円の馬であれば1口5000円で出資可能なため、かなりお財布に優しいクラブです。, また、入会金も一切かからず、月会費も825円~と価格は抑えめです。しかし、募集口数が多い分、レースに勝った時の取り分も少ないですし、馬名が採用される確率も下がるというデメリットもあります。, 以下の記事にDMMバヌーシーについて、入会方法や口コミなどを詳しく記載しているため、合わせて参考にして下さい。, ノルマンディーオーナーズクラブは400口募集をメインにしたクラブです。月会費を3000円前後とるクラブも多い中、本クラブはその3分の1程度の1100円と良心的で、入会金も11,000円と業界の水準より安い価格です。, いまやノーザンファーム生産馬一強の時代ですので、クラブ成績はあまり奮いませんが、募集馬の価格帯もかなり安めの水準にある為、1,2勝するだけでも募集価格をペイできるという強みがあります。, 以下、ノルマンディーオーナーズクラブの評判や入会方法をまとめているため、参考にして頂ければ幸いです!, キャロットクラブもノルマンディーオーナーズクラブと同様、400口募集のクラブです。, こちらは今を時めくノーザンファーム母体のクラブですので、トップクラスの成績を維持していますが、会員数が多く、人気過ぎて欲しい馬になかなか出資できないというデメリットを持ちます。, 入会金は22,000円、月会費は3,300円と、ノルマンディーオーナーズクラブより高いので、馬の質をとるか、それとも安さをとるかの判断は非常に難しいです。, キャロットクラブの詳細や入会方法については、以下の記事を参考にして頂ければ幸いです!, キャロットクラブと同様、ノーザンファーム母体のクラブであり、常にトップを走り続ける歴史あるクラブです。, こちらは40口募集のクラブなので、1000万円馬でも一口当たり25万円も掛かってしまいます。良血馬が多く平均募集価格も3000万近いので、走りそうな馬を選ぼうとすると普通に100万近く必要です。, その分勝った時のリターンのインパクトも大きいですし、40口である以上、自分の馬名も採用されやすいというメリットがあります。, サンデーサラブレッドクラブの入会方法や評判については、以下の記事を参照してください。, とはいっても実際に馬主になるのは大変で、過去二年間の所得金額が1700万以上など条件がいくつかあり、普通の人には縁のない話です。, ただ、一口馬主なら誰でも名付け親になれる可能性があるため、興味がある方は、ぜひチャレンジしてみましょう!.