ソフト研究によって注目を集めるようになった「銀冠穴熊」。圧倒的な玉の固さと戦いやすさが魅力の戦法です。今回は、この銀冠穴熊の基本定跡と指し方をまとめていきます。 その他の有力な四間飛車対策と棋書については、こちらの記事で紹介しています。 ソフト研究によって注目を集めるようになった「銀冠その他の有力な銀冠これは理想形で、ここまで組めれば相当勝ちやすいでしょう。銀冠の、端攻めや上からの攻めに対する耐性とその分手数はかかるので相手に攻められないようにしなければいけませんが、場合によってはビッグ4まで組めることもあります。銀冠その大きな特徴を一つ紹介します。銀冠この局面で△4五歩としてきたら、▲3三角成△同桂▲2四歩で先手成功です。しかし、角道を開けたままにしておくと生じる問題がこれです。先手は早く▲8八玉と玉を入城させたいのですが、▲7七角と普通に角を上げてしまうと△6五桂が角銀両取りとなってしまいます。これで急に不利になったかと言えばそうではありませんが、できるだけこのような展開は避けたいところです(敢えてこの手順を選ぶ研究もあります)。かといって▲6六歩と角道を閉じてしまうのは先手からの角のラインが無くなり、後手から攻められやすくなってしまいます。この局面での銀冠一見訳の分からない角ですが、銀冠△6五歩と素直に角を追ってきた場合は▲7七角と引いておきます。そうなれば桂馬を跳ねるスペースがなくなって両取りを気にする必要がなくなります。後手に位を取られる+手損をする、というデメリットはありますがそれ以上に角道を開けたままにできるというメリットの方が大きいということでしょう。以上の特徴から、銀冠 普通の持久戦なら▲7八玉から舟囲いを作りますが、銀冠先程も紹介した▲6六角がここで登場します。先手は理想形の銀冠後手の△6五歩は桂馬や銀が進出できない分穏やかな戦いになり、結果として先手の理想形である銀冠▲6六角に対して△6五桂と仕掛けてしまう指し方がありますが、こちらもこれには▲6八銀と引いておいて、後手から継続の攻めがありません。機を見て角を引き、歩で桂馬を取りに行ければ優勢です。後手のこれらの指し方が失敗する理由は、先手からの角交換に弱いことが原因です。銀冠3二銀型は、▲3三角成に△同銀で2筋をカバーできるため角交換に強い形です。その反面銀の進出は遅れるのが欠点です。後手からはこのような感じで自ら角交換を挑むことができます。以下▲3三角成△同銀▲9九玉で銀冠基本的には先手から打開していきます。現状、銀冠 アマ三段~四段。居飛車寄りの自称オールラウンダー。game3578さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? 相振り飛車においては従来は vs居飛車穴熊の基礎知識 真部流とは 【目次】vs右四間かんたん講座; 千田翔太七段オススメの振り飛車党コンピュータ将棋ソフトとは? 【2020年7 昭和50年代に入ると穴熊の特性を活かした戦術が磨かれ対位取りだけではなく幅広く用いられるようになり、2012年7月現在のプロ棋界ではなお、大内は没後の居飛車側は、振り飛車が完全な穴熊に組みきらないうちに急戦を試みるのも1つの作戦である。振り飛車側としては「低く構えて捌く」というのが大事な指針で、多少の駒損でも大駒が捌ければ玉の堅さ・遠さを活かすことができるため図は急戦策の1例で、こうした攻めを食らわないよう、四間飛車で左銀を動かさず直ちに▲6八飛(△4二飛)とする指し方が推奨されている振り飛車穴熊への銀冠は居飛車が角道を止める手を保留した場合にはどう手を作るかが課題であったが、第3図からまた、居飛車は銀冠から穴熊に組み換えるのも有力でくみ上げて以降は端攻め等を敢行するのが主流で、一例として上の図は先手の居飛車銀冠、いずれも指し手はプロ間において、三間飛車・中飛車では左銀を4六に活用したあと袖飛車から攻める筋があるほか角交換振り飛車穴熊戦法の通称で、レグスぺの正式名称は諸説あり、穴熊は美濃囲いに比べても構えが低くなることで、居飛車側からの角の打ち込みなどや位取りに対しても攻撃が緩和されていて相手からの取っ掛かりを消しており、ここから千日手模様に注意しつつ反撃手段を待つような指し方を目指す。主な攻め方は普通の角交換型振り飛車のように四間飛車でも▲6六歩~▲6五歩~▲6六銀を目指すのではなく、▲8八飛に回って居飛車側飛車先からの反撃を目指すことが多い。, 手堅く指す; 乱戦を受ける; 要望コーナー 前回は 7六歩、 3四歩、 6六歩からの相手の指し手を場合わけしてどのような意味、狙いでその指し手を指しているのか見ていきました。今回はその中から後手が 8四歩~棒銀を狙い、先手が四間飛車で対抗するときの定跡を解説してい. 最近の投稿. 四間飛車と一口に言ってもさまざまな戦い方があります。ここでは、四間飛車を2つの種類に分けています。 ・四間飛車+美濃or穴熊 ・藤井システム 四間飛車+美濃or穴熊についての対策と、藤井システムに対する対策は同じ四間飛車でもかなり変わってくるので章を分けています。 美濃と穴熊に対する対抗策は急戦での対抗策と持久戦での対抗策、位取りでの対抗策、そしてその他戦法での対抗策に分けて解説しています。 藤井システム対策は「藤井システム破り」という括りで解説しています。 BH – MG, Rua Platina, 1176, Prado/Calafate – BH – MG⠀. 角交換四間飛車穴熊は同じ四間飛車でも居飛車側が急戦を仕掛けることができないということと、覚えるべき定跡が少ないというメリットがあります。 まとめ. グラブル パンデモニウム 解放, 四間飛車の定跡を将棋ソフトを使って研究しています。今回は対四間飛車急戦の鷺宮定跡です。鷺宮定跡は、棒銀、斜め棒銀、 4五歩早仕掛けと並ぶ代表的な急戦定跡として知られています。その中で、後手が 6四歩→ 4三銀型で仕掛けを待つ形を研究していま 4一金待機型; 対穴熊; 対天守閣美濃; 対端玉銀冠 4三銀型. 英語 アブストラクト 構成, 四間飛車穴熊対地下鉄飛車の定跡研究第6回は「▲4六銀から▲3五歩」に対して、▽3五同歩としてきた場合の変化を検討していきます。, 最も自然な指し手で、角道は通っていないですが1歩を補充したので、次に▽1六歩▲同歩▽1七歩の仕掛けが生じているので要注意です。, というわけで、③▽3五同歩▲4七金から▽1六歩▲同歩▽1七歩の仕掛けをまずは検討していきます。, かなり怖い端攻めですが、受け切れるのかどうか。ここの応手で既に迷いますが、▲同香が正着の一手。, 個人的な第一感は▲同桂なんですけど、▽1六香とされると▲2五桂には▽1八香成があるので動けなくなってしまいますね。ここはしっかり覚えておきたいポイントで「▽1六歩▲同歩▽1七歩の仕掛けには▲同香と応じる」これが基本です。, これが3筋を突き捨てた効果で、角道を遮断する以上にこの反撃が大きいですね。以下▽3三銀には▲4二桂成▽同金▲3四歩▽2二銀▲3三金で先手勝勢に。, 7七の角のラインが強力で、▲3四歩の拠点が出来ては受け切ることはできないですね。というわけでまずは▲3五歩▽同歩▲4七金からの▽1六歩▲同歩▽1七歩の仕掛けには、反撃して振り飛車勝勢になりました。, 最後はこちら。後の▲3四桂を防いで予め▽3三銀と備えてきた局面です。まあしかし、備えたと言っても、この形でも▲3四歩は入るので微妙ですけどね。, と、広瀬八段の講座ではこの局面で終わってしまっていたのですが、ここから先を見ていきたいと思います。, 以下は▽1七桂成しかなく、▲同銀▽1六歩▲2八銀▽1七歩成▲同香▽同香成▲同桂▽1六歩に▲2五桂!, 以前に検討した①▽1七桂成の時にも出てきた変化ですね。めちゃくちゃ怖い桂跳ねですが、この反撃が直接3三の銀に当たるのでかなり強力な反撃になっています。そして▽1七歩成には▲1三香!, 前回と同じこの手順で問題無く先手優勢ですね。以下▽1四香にはやはり▲2九玉で問題無し。次に▲3三桂成から再度の▲2五桂や▲3四歩など、攻める手段には困らないですね。, 以下▲同銀▽1六歩▲2八銀▽1七歩成▲同香▽同香成▲同桂▽1六歩に▲2五桂!で振り飛車優勢。, ここでは今回解説した▲1七同香ではなかったですが、これは先に桂得していたのと、香を渡すと▽6四香で飛車が死ぬ状況のために生じた例外的な変化手順ですね。, 以下▲2六歩!▽1七桂成▲同銀▽1六歩▲2八銀▽1七歩成▲同香▽同香成▲同桂▽1六歩に▲2五桂!で先手優勢。, 以上、まとめでした。次回は後手番の時の指し方を考えてみたいと思います。それではまた!, 四間飛車穴熊党に転身した元居飛車党。