正しい方法で努力さえすれば、人は必ず伸びる。 大学:工学部総合システム工学科 勉強するモチベーションにつながりますよね。, 勉強に理由なんていりません。 ふざけるな。 つまり「知らない」ということは、実に恐ろしいことなんだ。 生年:1989年生まれ(Poeruと同じ平成元年ゆとり世代!) ・1日10時間以上勉強ができない 元暴走族の駆け出し弁護士・桜木建二(さくらぎ けんじ)は、経営破綻状態となった落ちこぼれ高校、私立龍山高等学校の運営問題を請け負うこととなった。. お金の勉強、超大切です。 一昔前まで社会人になれば給料、年金、税金のことは全部会社が管理してくれました。でもすっかり時代は変わり、一流企業と呼ばれる会社でもあっという間に会社が傾いて、従業員の面倒を見れる会社もどんどん減ってきています。 ・受験勉強がつまらなくてしょうがない Copyright (C) 2020 バクログ All Rights Reserved. 逆に「知る」ということ・・・その知識や情報は、幸せをもたらす強力な武器だということだ, 僕がインターネットやアフィリエイトという存在を知らなければ今の立場はなかったですし。, 素のままの自分から、オリジナルが生み出せると思ったら大間違いだ! ・いくら勉強しても偏差値が上がらない, こんな悩みを抱えていませんか? つまりテクニックを持っているということは、その人間には計画性、持続性、実行力、そのうえで目標を達成しようという情熱があるということだ。, その通り。巷にあふれる「楽して稼げる方法」なんてテクニックに騙されず、地道にサイトを作っていくのみ。, ドラゴン桜、文字量も多いので21巻読み込むのは結構大変ですが、下手なビジネス書を読むより得るものは大きいですよ!. パソコンはパーソナルコンピュータでもなく、LaptopかDesktop computerなので注意が必要ですね。 僕は留学当初めっちゃ「Pasokon」言ってました, この曲好きでサイト名にしたんですよね。 宇多田ヒカル - Goodbye Happiness, I write, travel and take photos. なぜなら、知識0の状態で自分流を作ることはできないからです。, まずは、正攻法の勉強法をパクることが大切。 10年後を描いた続編漫画『ドラゴン桜2』を原作とする『ドラゴン桜2』(仮)が、tbsテレビの局制作により2020年夏に「日曜劇場」枠で放送される予定になっていたが 、新型コロナウイルスの影響で翌2021年に延期 。 2020年6月18日にはtbsテレビから正式に延期が発表された 色々と考えず、まずはやる。とりあえず机に座ってみる。, 自分を甘やかして勉強しない結果、受験に失敗したらずっと後悔しますよね。 三軒茶屋謎解き本、タカラッシュ街歩き謎、6月30日まで!駆け込み感想レビュー、ヒントありネタバレなし, イクスピアリ、GoodNightCompanyタカラッシュ謎解き感想レビュー、ヒントありネタバレなし, 横浜大世界、モナリザは2度微笑む、エキストラミッション感想レビュー、ヒントありネタバレなし, 横浜大世界、モナリザは2度微笑む、タカラッシュ謎解き感想レビュー、ヒントありネタバレなし, 川崎チネチッタ、タカラッシュ宝探し!Mr.Tittaからの招待状、感想レビュー、ヒントありネタバレなし, ファイテンのエアロクレイドル買ったレビュー!よく眠れて肩こり腰痛の解消にもなりそう!寝るのが楽しみになった!, ドラゴン桜の名言まとめ!人生観が変わる!僕はこれを読んで専業アフィリエイターになった!. ・ついついゲームやテレビを優先してしまう ドラゴン桜は「バカとブスは東大へ行け!」という大学受験のサクセスストーリーなのですが、社会人にも役立つ、心に響く内容になっているのでオススメです。, 「知るか」「知らないか」たったこれだけの違いで、有利か不利かの差がでるんだ。 今回の「ドラマ名言シリーズ」は、「ドラゴン桜」からの名言集・キャスト・主題歌①です。 阿部寛 ️山下智久 ︎長澤まさみ ︎新垣結衣の豪華共演作!!今じゃ考えられない、長澤まさみと新垣結衣の共演というだけでも貴重!しかも二人とも若い! 普段の地道な努力の上に立つもの。 ドラゴン桜とは? ドラゴン桜とは2003年から2007年まで講談社のモーニングで掲載された受験漫画。 冒頭にも少し触れたが、一年以内に一人東大合格者を輩出し、更に五年後には合格者を100人を出す有名な超進学校にして、再建を目指すという物語。 ドラゴン桜に登場する名言には実際の受験に役立つ物が多いのはもちろんの事、人生においてもそのまま役立たせる事が出来ると連載が終わった今でも人気を集め、さらにはその人気を受けて続編となる「ドラゴン桜2」の連載が開始される事になりました。 2018.08.26 ドラゴン桜は学生だけでなく、社会人にも一度は読んでもらいたい漫画です。 夢を実現するために必要な考え方や、物事の捉え方、モチベーションの上げ方など、学べることが満載です。昔読んだことがある人も是非一度読んでもらいたいと思います。 スポンサードリンク 普段勉強していない人は、机に座って勉強を始めても、30分ぐらいしか集中が保てないと思います。, しかし、毎日必ず勉強をしていれば、集中できる時間が伸びていきます。 そんな「ドラゴン桜」ででてくる名言を解釈を踏まえて、本記事にまとめたいと思います。 損する人間はその人自身が引き起こしている 騙されたくなかったら …損して負けたくなかったら、お前ら… 勉強しろ! 自分を高め、一段上の社会的ステータスを得るか。 ナンだって、出来るようになる。, まだやり始めて間もないじゃないか。 こんなチャンス中々ないので、受験生は急いで!!, 「知能が高い人だけが、良い大学へ行ける」と思われがちですが、実はそれほど頭の良さは関係ありません。, 大学合格者に共通しているのは、根気とテクニックの2つです。そして、それらは訓練すれば誰でも身につけることができます。 だから頭が良くないからといって、受験を諦めないでください。, 答えは、自分より賢い人にだまされ続け、損をするだけです。 土台がぐらぐらだと、応用問題は解けません。, なので「これでもか!」というくらい、早い時期にベースを固めてしまいましょう。 転職を経験し、別のIT関連会社へ。 そうならないためにも、まずはDOです!, 心に響く数々の名言のあるドラゴン桜でおすすめされている「スタディサプリ 」を、知っていますか?, スタディサプリは、全てオンラインで行われる映像授業! そこで今回は、早慶合わせて6学部に合格した僕が、ドラゴン桜の名言を15個厳選しました。, スタディサプリから大学・専門学校の資料請求を使うと無料で1000円分の図書カードがもらえます! しかし「考え方」なら今すぐにでもシフトすることができます。 たった5分で登録は終わるので、まずはダウンロードして質の高い授業を体験してみましょう!, ・すぐ勉強に飽きてしまう そしてドラゴン桜で印象に残るのは「受験生なら絶対に心に響く数々の名言」です。 そこで今回は、早慶合わせて6学部に合格した僕が、ドラゴン桜の名言を15個厳選しました。 受験勉強に悩むあなたに、ドラゴン桜の名言を紹介していきます。 基礎学習は、まさに全ての根源なのです。, 必ず誰もが、挫折するときがあります。もう受験をやめたくなるときがあります。 ドラゴン桜は、「エンゼルバンク」や「インベスターZ」などの作品で知られる、三田紀房さんの作品です。, このドラゴン桜は、龍山高校という、生徒達は荒れ、経営が困難になった学校を舞台にした物語です。, 弁護士の桜木が、龍山高校から東大合格を出すと豪語し、特別講師陣達と共に落ちこぼれの生徒と東大合格を目指すというはなしです。, しかし、勉強だけでなく、物事全般に対する捉え方や考え方、社会人が夢を実現するために必要なノウハウや考え方も多く盛り込まれています。, この考え方や工夫が完全に自分のものに出来れば、夢は実現するのだろうなと思わせてくれます。, 東大という名前に踊らされること無く、情報を調べあげ、傾向や対策を立て、入りやすいという事実を掴んでいる。, 夢というあやふやなもので終わらせるのではなく、現実的に見定めて、そこに道筋をしっかりと意識して戦略を立てることの重要性を教えてくれています。, 頭を使わずに面倒臭がっていると、給与、年金、税金、保険、携帯代など、損をすることが多い。, 頭のいいやつらがわざと分かりにくくして、頭を使わない人達から多くお金を取る仕組みになっていることが多い。, 簡単な算数の問題を集めた100問プリントを短い時間で解く練習で、ミスをした生徒に向けた言葉。, 「ちょっとくらいいいじゃないか」、「ほぼできてるからいいじゃないか」そう話す生徒に柳は怒る。, 自分の至らなさではなく、状況や環境、誰かを言い訳にして、自分を成長させようとしない。, 上手くできない生徒が苛立ち、俺らは機械じゃない、カタにはめるみたいに押し付けるなとの発言に対して桜木が話した言葉。, どんなにテクニックを磨いても、根本的なフットワークができていなかったり、筋力が無ければ何もできない。, 大人になるとスタート地点を自分で選べてしまうからこそ、中々地道な基礎から始めるのが難しい部分もあるから注意が必要だ。, 生徒達に指導する私が誰よりも学び、誰よりも努力し、誰よりもひたむきに継続していく必要がある。. そもそも勉強しない人は、自分がだまされていることにも気づかない可能性があります。, ただ、不正解になってしまった問題があるのも事実ですよね。たとえ不正解が1問だとしても、あなたは自分に負けたのです。, 楽な方へ逃げようとすると、いつまで経っても成績が伸びません。 当時僕よりも勉強時間が多い人は周りにたくさんいましたが、全員が志望校に合格したわけではありません。, 正しい勉強法を実践するには、脳と身体のメカニズムを相乗した科学的トレーニングが重要です。, 性格は、簡単に変えることはできません。 ・E判定からの逆転合格を狙っている でもその壁を乗り越えれば、大学合格という明るい未来が待っているのです。, しかし結局は、自分の経験から得た情報が本当に有益なものになります。 学校の雰囲気を肌で感じられますし、勉強のモチベーションも高まります。, 他人と比べがちですが、頑張って勉強するのは自分自身です。 高校:高専 id:satkoto3人の子育てや旅行、インテリア・ガジェット、キャンプ、100均グッズなど暮らしに役立つモノやコトを紹介しているブログ, 倒産の危機にある私立高校を、一年以内に東大合格者を出すことで進学校として再建するという受験漫画。, 読み始めてみると、単に面白いだけでなく人生の勉強になることもたくさんあったので、早速紹介していきたいと思う。, ドラゴン桜とは2003年から2007年まで講談社のモーニングで掲載された受験漫画。, 冒頭にも少し触れたが、一年以内に一人東大合格者を輩出し、更に五年後には合格者を100人を出す有名な超進学校にして、再建を目指すという物語。, 元暴走族の駆け出し弁護士・桜木建二(さくらぎ けんじ)は、経営破綻状態となった落ちこぼれ高校、私立龍山高等学校の運営問題を請け負うこととなった。, 始めは清算を計画していた桜木だったが、破綻を回避し経営状態を良くするためには、進学実績を上げるのが手っ取り早いと考え、5年後に東大合格者100人を出す計画を考案する。, かつて受験指導に大きな実績を上げた個性溢れる教師を集めながら、開設した特別進学クラスに人生を諦めかけていた水野直美(みずの なおみ)と矢島勇介(やじま ゆうすけ)を迎え入れた桜木は、彼らに様々な受験テクニックや勉強法を教えていく。, 一見すると、そもそも問題児ばかりが揃う高校の中で、更に僅か一年で東大合格を目指すこと自体が非常に現実離れしているストーリーかと思える。, ただ、この現実離れしたストーリーが面白いから、というよりも、受験に関わらない人にとっても日々の暮らしの心構えとして活かせることが多く描かれているのも特徴の一つ。, そもそもドラゴン桜という受験漫画がある事自体を知らず 、その存在はつい最近偶然SNS上で知った。, ちょうど我が家においても、小学4年生の長女が中学受験を検討していることも重なって、, 本を読む中で、特に気に入っているのが要所要所で主人公・桜木健二が話す熱いメッセージ。, 特別進学クラスを設けることになり、挨拶をする桜木健二が全校生徒に向けて発信したメッセージ。, 身近な具体例で言えば携帯電話の料金なんかも、頭のいい人がわざとわかりにくくして、多く取ろうという仕組みにしている。, 基礎が身についてもいない状況で「カタ」についてあれこれ言う資格はない、という意味。, まずは最初にしっかりと基礎やマニュアルを学び、その後に個性や創造性、応用を身につけることが大事。, 野球のメジャーリーガーも、最初はコツコツと素振りをしたりノックを受けて一人前に少しずつ成長していく。, そこには、東大を目指す生徒にとって東大受験に役立つ情報が載っていて、「知るか」「知らないか」の違いで有利と不利の差が出てしまうことを説明している。, 知った上で、必要か不要かを判断すればいいし、いずれ役に立ちそうであればまずはノートにでも残しておけばいい。, 単なる受験漫画や勉強法についてではなく、「社会とはこういうもの」、「現実はこうだ」ということを、生徒に説明している点は素晴らしいと思う。, 実際、自分も子供たちに勉強が必要な理由を説明するときには、この様なメッセージを添えて伝えている。, 「豊か」の定義は色々あるが、例えば会社の中で一労働者になるのか、使用者側の人間になるのかもそうだと思う。, 使用者といっても、社長や役員といったトップのみを指すわけではなく、各部課など個々の組織単位の中の話でも十分。, より働きやすい・暮らしやすい環境(時間や精神面)、もしくはより多くの収入(経済面)を得たいのであれば、まずは勉強することが大切。, 4巻以降も人生に役立つ内容がまだまだ出てくると思うので、続きを読むのが待ち遠しい。, そして、2018年からはドラゴン桜2の連載も開始されているので、後々はこちらも揃えてみようと思う。. これからなのに、どうして無理だとわかる。 趣味:音楽(ギター弾き語り)、ボードゲーム、数字の計算、いろんなことの企画, 経歴: TOEIC875点。アイルランド留学1年経験。フィリピン留学2ヶ月。GOODBYE JAPAN運営。最近はタイで生活してることが多いです。近々タイランドエリート取得予定。経歴&プロフィールは一つ目のアイコンをクリック。. 受験は常に孤独との闘いです。, 「自分はあの大学に合格するんだ!」と強く信じることが、努力するパワーの源になります。, 大学に合格して、充実したキャンパスライフを送っている自分を想像してみてください。 高学歴な学生ライターを率いる当メディアの叡智を結集した2万文字にも及ぶ限定コンテンツです。 ドラゴン桜. ナンバーワンのことだろうが。, 例えば退職せざるを得ないようなピンチがあればそれは起業のチャンスだったりするんです。, 今いる場所から抜け出したいとき、その方法はふたつしかない。 ドラゴン桜の中でも、かなり好きな名言です。刺さりますよね。 日々勉強することで、最後までやり遂げられる能力が身につくのです。, 野球やテニスの練習が、まず素振りから始まるように、勉強もまず基本的な知識をつけましょう。, 基礎は、全ての学習において土台になる部分です。 スマホやパソコンで、いつでもどこでも本格的な授業を受けられます。, 現代を生きる受験生は、スタディサプリのITを活用した学習方法で、効率的に勉強を進める方がお得です。, ドラゴン桜の名言を心に刻んで、スタディサプリで勉強すれば志望校合格にグッと近づきます。, そして、今なら14日間無料でスタディサプリを体験できます。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ©Copyright2020 こだま学び舎プロジェクト.All Rights Reserved. 創造するってことは、まず真似ることから始めるんだ!, まずはまねすることから始める。僕も先輩ブロガーさんやアフィリエイターさんの真似からはじめました。, ナンバーワンにならなくていい、オンリーワンになれだぁ? TOEIC875点。アイルランド留学1年経験。フィリピン留学2ヶ月。GOODBYE…, 【ENGLISH COMPANY料金】圧倒的『専門性とコスパ』。3ヶ月TOEIC300点UPの秘密. 成功するためには努力をしなければならないってことは、誰でも知っていることですよね。, 英語が話せるようになるりたいなら、単語、文法、発音を勉強して、外国人と話す機会を作る。彼氏・彼女が欲しいなら、自分の魅力を上げるのと同時に、積極的に出会いを増やさなきゃいけない。, でも分かっているのに努力ができない。行動しなければ何も始まらないし、なんの結果も生まれないと分かっているのに努力ができない。, かくいう僕もそのうちの一人だったりします(笑)めんどくさがり屋なんですよね。ハハハ。, そう考えるようになったのは、努力をする目的と意味を理解しているからです。結果が現れることを理解してるからです。努力をできない人のほとんどは、意志が弱いからでも、才能がないからでもないことを知ってます。, このドラマ覚えてますかね?僕は今、23歳なんで小学生か中学生くらいの時に放送されてました。, 頭の悪い龍山高校の学生らが、教師としてやってきた弁護士・桜木健二のカリスマ指導のもと、東京大学を目指すというストーリーです。僕は東京大学出身ではないので、ドラマどおりの受験勉強をすれば、東京大学に行けるかはわかりません。, でもドラマに出てくる言葉は、世の中の仕組みや勉強する意味、そして努力する意味の本質をついてます。, 僕はやる気が出ない時や、物事の意味を見いだせなくなってしまった時にはいつもドラゴン桜に登場する名言を見ています。たくさんの名言が登場するドラゴン桜ですが、今回は「努力をする意味」に絞って「ドラゴン桜名言集」から紹介していきます。, 勝手に祭り上げ、勝手に諦め、そして勝手にコンプレックスを抱く。成功している人間はそれはもともと才能があったからで、自分はもともと平凡な人間だから努力したって無理だ、そういう思い込みが人の人生をどれだけ窮屈に縛りつけてることか。世の中に越えられない壁なんてねえんだ。だからおメエら、どんなことにもできないという先入観を持つな – 桜木健二, 実際、世の中に天才ってそんなにいませんからね。「この人天才だなぁ」って思っていてもその人は、相応の努力をしていたり、好きでやっているので自然と多くの時間を費やしているんです。, そういう部分って他の人からは見えないから、”天才”って呼ばれたりするんですよね。僕の周りには尊敬できる年上の方がたくさんいて、中には東京大学卒の方も何人かいるんですけど、やっぱり仕事を好きでやってるし、誰よりも時間も情熱も注いでいます。, そもそも「自分にはできない」って何を根拠に言ってるんですか!?できるに決まってるじゃないですか?時間をかければ、できなものなんてありませんよ。英語だって海外に10年も住めばできるようになる。東京大学にしたって5年も勉強だけしてれば入れると思いませんか?, 「自分にはできない」ではなく「時間をかければ天才も余裕で倒せる」くらいの気概があればできないことなんて、まぁありませんよ。, 努力しても伸びないやつなんて、この世には存在しない。正しい方法で努力さえすれば、人は必ず伸びる。ナンだって、出来るようになる – 桜木健二, 最初は意気込んで始めたものの、やっているうちに「この努力は無意味なんじゃないか?」「これを続けても結果が出ないんじゃないか?」ってよぎる瞬間があります。, でも無理なんてことはありえないんですよ。さっきも言った通り時間をかければできないことなんてありません。僕は英語がめちゃくちゃ苦手で、昔はTOEIC350点でした。でも留学から帰ってきたらTOEIC900点ですよ。, これは頑張って勉強したからじゃなくて、ただ英語を話すために多くの時間を投資したからです。あと、外国(アイルランド)での生活を全力で楽しんでたからです。, 何かを始めたのに結果が出ず「俺には才能がないんだ」と思ってしまうなら、それは興味のないことをやってることが原因だったりします。, もし本当に欲しいモノのために努力をしているのなら、簡単に無理だと言わず、楽しみながら誰よりも多くの時間を注いでみましょう。, 思いどおりに運ばないのが世の中だ。利益を損なう一番の障害はなんだと思う? それはな…“人間の感情” だよ – 桜木健二, 「努力をすれば何だって手に入るし、何にだってなれる。」と聞いても、だんだんと「自分には無理だ」というようなネガティブな感情が湧いてきます。, でもそんなの何の根拠もない!脳が僕らにラクをさせるための言い訳でしかありません。人間は本質的に変化を恐れる生き物です。原始時代のような大昔であれば、リスクを冒してジャングルを開拓すれば動物に襲われる危険性もあったし、移住をすると安定した農作物が得られなくなる危険性がありました。, 今は時代が違います。変化しないとヤられます。情報社会では1日前の常識は非常識。一時の感情に流されず、淡々と努力をして、変化を楽しむことが21世紀のサバイバル術です。, 今いる場所から抜け出したいとき、その方法はふたつしかない。自分を高め、一段上の社会的ステータスを得るか。あるいは、社会からドロップ・アウトして、より日陰で惨めな暮らしに身を落としていくか。おまえはどっちだ? – 桜木健二, 世の中には”運”で何かを勝ち取る人がいるのは事実です。でもそんな人は一握り。テレビで紹介されるラッキー人を見て「いいなぁ〜」なんて思ってはダメ。, 運に期待するよりも、努力をしたほうが圧倒的に成功の確率もスピードも上がります。”運”という不確定な要素に頼っている時点で、成功からは遠ざかっているんじゃないですかね?, 誰かが自分を引っ張ってくれるなんてこともありません。自分の立場になってみればわかりますが、こんな競争社会で他人を助ける余裕がある人なんていますか?いませんよね。他人に親切にすることはできても、人生をひっくり返すほどの手助けをできる人なんていません。唯一できるのは自分のみ。, 正しい努力をすれば結果は出ます。結果が出ないのは「量が足りない」「自分のための努力をしてない」という場合がほとんど。だから方向性を見据えた努力が大切です。, いいか!学校ってのはな、言うなりゃキップ売り場だ。目的地までのキップは用意してある。それを決めて買って乗るのはお前らだ。だがな、俺が売ってるのは、そこらのキップとはちがう。東大行きという超極上のプラチナチケットだ!これを買えば旅の初めは大変だが、あとには見事な絶景と快適な列車が待っている。買わなきゃ一生ボロ汽車で断崖絶壁を走るんだ。問題は買うか買わないか、答えは買うに決まってる – 桜木健二, 「みんながやっていることをする」「言われたことをやる」そこには価値はありません。なんせみんなが買う普通列車の切符だから。, 努力をすることで超極上のプラチナチケットが手に入る可能性があります。なぜならほとんどの人は努力をしないし、したとしても途中で諦めて行くから。, 最後まで突き抜けられれば絶景と快適な列車が待っています。それはお金かもしれませんし、地位かもしれません。はたまた良い人間関係かもしれません。, 1位にこだわって競争しろ。1という数字のインパクトは、人間を劇的に成長させる力を持っている – 桜木健二, 人間は幸せを「自分はあの人よりも多くのお金を持っている」のように相対的な評価でしか感じられません。僕はこういう考え方は好きじゃないですけど、これは事実です。, この仕組みをうまく利用すれば、自分を飛躍的に成長させてくれることを、教師の桜木健二は教えてくれてます。, 結局・・・勉強って・・・コツコツ真面目にやった人が一番なんだよ。そういう人がちゃんと勝つんだよ。最後の土壇場で一発逆転なんて・・・そんなウマくいくほど甘くないんだよね。高校生の私が言うのも生意気だけど生きること・・・・・人生とかもそうなんじゃないかな – 水野直美, 勉強をしなくても頭が良い、いわゆる”天才”がいるのは事実。でも僕らが勝負するのはそのような人々ではなく、”普通の人”です。なんせそのような天才なんて、人口の数パーセントしか存在しないから。, ほとんどの人は努力をして能力を得てます。隠れたところで努力をしてたり、好きだから遊ぶように努力をしているので、僕らが気付いてないだけです。, だから僕らも彼らと同じように、努力をすればいいんです。そして努力の天才になればいい。気づけば周りには敵がいなくて、しまいには「天才だね」なんて言われますよ。, 英語を学ぶ時の気持ちは “いい加減” “適当” “不真面目” でいい!だから楽しい!だから面白い – 川口洋, 努力って言葉は良くないですよね。どこか精神論的なところもありますし。何かを成し遂げたい時に”努力”は必ずしも必要じゃありません。, 勉強だって楽しんでできるし、プログラミングだって楽しく学べます。英語だって外国人と遊んでればできるようになります。, 人間ははっきりとゴールが見えれば準備をし達成へと着実に進む。逆に目標と持たなければ漂流しやがて無気力になっていくんだ – 桜木健二, 自分の好きなことであれば明確な目標がなくても、最終的なゴール(夢)が見えているから、それに向かって着実に進んでいけます。, でも、他人から与えられたゴールに向かっていくときや、自分で設定したゴールでも、目標や意義が定まっていないと、途中で目的を見失うことになります。, これからは、歯を磨くように勉強しろ!歯を磨かないと、気持ちが悪くて寝れないだろ。それと一緒だ。勉強しないと気持ちが悪いと感じるようになれ – 桜木健二, なんでもそうですけど、無意識にやっていることは面倒だと感じません。最初は苦労して練習した箸の使い方も、今ではつらいと感じませんよね?自転車に乗るときも最初は転びながら覚えたけど、今はごく自然に乗れますよね。, つらいのは最初だけ。そのあとは自転車を乗るような感覚。「駅まで自転車で行くのは面倒だけど、まぁ仕方ないよね。」ってレベルまで持っていければ、あとは楽チンです。, これだけモノが揃ってる世の中でこれ以上、何か作り出したいとか欲しいとか思いません。じゃあ何のために努力をするのか?と聞かれたら僕は「自由になるため」と答えます。やっぱり最終的にはここにたどり着きますよね。, 自由になるためにはそれ相応の努力をしなきゃいけないし、障害となる壁がいくつもあるのが事実です。そのことについてもドラゴン桜では語られてます。, ルールが気に食わなくて てめえの思い通りにしたかったら・・・・・自分でルール作る側にまわれっ – 桜木健二, なんで金融業が儲かっているんでしょうね?ただお金を移動させているだけなのに?それはお金の仕組みをコントロールしてるから。金融の世界において彼らがルールだからです。, でも僕らはその仕組みを利用しているだけなので、普通に働いているだけでは豊かになることはできません。, だからもしお金持ちになりたいなら、お金の仕組みに近いところでルールを作ること。社長さんとかがその典型例ですね。, だまされたくなかったら・・・・・損して負けたくなかったらお前ら・・・・・・勉強しろ – 桜木健二, 昔は詐欺の手口といえば、オレオレ詐欺やねずみ講みたいなあからさまなものだったんですけど、最近はそういう分野でもインテリ化が進んでいて、一見詐欺に見えないようなものでも、僕らのお金は吸い取られていたりします。情報商材なんかはその典型例ですね。, 法的には問題無いですが、税金に関しても、僕らが無抵抗に搾取されているものの一つです。よく精査してみると理不尽なものもあったりします。, 社会のルールってやつはすべて頭のいいやつが作ってる。つまり、社会のルールは頭のいいやつの都合のいいように作られてるんだ – 桜木健二, 全くその通りです。官僚は東京大学、京都大学のような高学歴の人ばかり。その人たちがルールを作っているわけです。良い人がほとんどだと思いますけど、中には「凡人に何言っても無駄」「僕らは違う」というような選民思想を持っている人もいるかもしれません。, 名言ばっかりのドラマなんで厳選するのにかなり時間がかかりました(泣)。こうやって自分で名言を探し出してきて、考えをまとめていると、改めて言葉の意味を噛み締められます。もっと努力できるなと感じます。, お前だって薄々感じているんだろ。このままいきゃロクな人生じゃないって – 桜木健二, これもグサッと突き刺さってきますよね(笑)。人それぞれ進む道は違うので、一概に努力をしなければロクな人生にならないとは思いません。, とは言っても、努力をすることで見える景色もあるし、得られるものも多いはず。皆さんに届けようと思った名言ですが、完全に自分のためになりました。ありがとうございます。, I write, travel and take photos.