kuuur.netは管理人KUUURが気になった言葉を取り上げて調べ見識を深めるサイトです。. ©kuuur.net. 自己紹介/アクティビティ, CLIP STUDIO ASSETS クリスタの一括処理機能. #1, イラストレーターのためにCSPでどのように....? クリスタEXはページの順番変更・削除・追加が超簡単【複数ページ管理機能 Vol.4】 マンガや複数ページモノを制作する時って、その ページ順序を変えたくなったり 、 追加したり 、 削除したり が必要なことって普通にあるですよね… 本日も閲覧ありがとうございます。 こちらはイラスト・漫画制作ソフトclip studio paint(クリップスタジオペイント)における新規作成「コミック」「すべてのコミック設定を表示」の設定項目の内、「表紙」の説明をするページになります。こちらはclip studio paint exのみにある設定になります。 #3, レイヤーの種類・操作 #1, CLIP STUDIO PAINTの新機能 #1, CLIP STUDIO PAINTの新機能 見開きにしたいページを選択して[ページ管理]メニュー→[見開きに変更]を選択することで、見開きページとして隣のページと1枚のファイルに結合します。 結合する前の[見開きに変更]ダイアログで、ページ間のトンボの位置などを設定できます。 クリスタでPhotoshopのように画像からブログのヘッダー画像用に切り抜いたり、キャラだけを切り抜きたい人のための記事。基本は切り抜きたいところを選択範囲で指定して切り抜き、不要な部分を消す流 … ※ひとつのファイル内に表・裏のデータを配置されていても、ご入稿は可能です。, 商品・納期によって、入稿締切時間が異なります。 トリムマークの内トンボと外トンボの間隔は通常3mmとなっています。 デジタルで絵を描く際の解像度とキャンバスサイズについては、誰しも最初に悩む部分です。設定の仕方や考え方、カラーとモノクロの違いやアンチエイリアスなどしっかり理解しておきましょう! メニューの「新規」をクリックします。 「作品の用途」は右から2番目の「すべてのコミック設定を表示」にします。 「ファイル名」と「保存先」を指定します。 今回は電子書籍だけで、印刷しないので上の図の右下にある「単位」の設定は「px(ピクセル)」にします。 クリスタの中でも、グレードの高いclipstudio exの機能のご紹介!exにはなんと、「ページ管理」という機能がありまして、この機能が、デジタル漫画の制作にとっても便利なんですね。どういった機能なのかと言いますと… トリムマーク(トンボ)とは、仕上げ位置を決定するマークのことをいいます。 A4サイズでご注文いただいた場合でも、印刷する際にはA4サイズ以上の大きな用紙に印刷し、それをA4サイズに断裁し商品が完成いたします。 内トンボは仕上がり線を示しており、内トンボから外トンボの間は裁ち落としのための"塗り足し"部分を示しています。, すでにトリムマークや便利なガイド線が設定されているIllustratorの無料テンプレートを公開しております。データ作成の際には是非ご利用ください。, テンプレートがないサイズ・変型サイズの場合は、トリムマークを作成していただく必要がございます。 今単ページで作業をしているのですが、どうやっても見開きページへの変更ができません。 既に下書きを取り込んだ上にコマ割り・写植まで終わっています。 この状態からの見開きページへの変更は不可能なのでしょうか? ※アートボードのサイズに関しては、印刷上影響されません。お客様の任意で作成いただきますようお願い致します。(印刷サイズに関しては、トリムマークで設定してください), 長方形ツールを選択し、描画ツールの"塗り/線"を共に「なし」を選択します。(図1), 長方形を選択後にアートボードをクリックすると「長方形ダイアログ」が開きます。(図2), ※トリムマーク(トンボ)を作成する前に、[日本式トンボを使用]のチェックが入っていることをご確認ください。, 作成するガイド線は下記の3種類です。 by ClipStudioOfficial, 解剖学レリイサの描き方 Illustrator(AI形式)でのご入稿の場合は、トリムマーク(トンボ)を必ず作成してください。トリムマークは最前面(上)に配置し、他のオブジェクトによって少しでも隠れてしまわないようお気をつけください。, トリムマークがないと、断裁位置が不明であるためデータ不備となり、印刷作業に進むことができません。データのご修正と再入稿をしていただく必要がございます。, トリムマークとは、印刷時や、断裁位置を明確にするために必要不可欠な「しるし」のことです。 「トンボ・基本枠」の設定してあるキャンバスを開き、レイヤーパレットのメニューから「新規レイヤー>コマ枠フォルダー」のメニューを選択します。 このメニューは上部メニュー「レイヤー」内にもあるので、覚えておくと良いでしょう。 出てきたウィンドウの「枠線を描画」にチェックを入れ、好 … kuuur.netの内容には誤りがあることがあります。 kuuur.netの内容を信用した結果損害等を被った場合にKUUURは責任を負うことはできません。この点をご理解の上kuuur.netをご利用ください。 #3, ウェブトゥーンのヒント ・文字切れガイド, ガイドとは、デザインの際の目安となる線のことで、印刷に反映されることはありません。ご入稿前に削除していただく必要はありませんが、間違って実線を配置されていないか、必ずご確認ください。, ※塗り/線共に「なし」を選択している為、長方形を目で確認出来ませんが、選択ツールで選択できます。, パスのオフセットを利用して、仕上がりサイズの長方形から四方に3mmずつ大きな長方形を作成します。, これが、塗り足しガイドの元となる、仕上がりサイズよりも四方に3mm大きな長方形となります。(図2), 再度、はじめに作成した長方形を選択(図1)し、パスのオフセットを利用して、今度は四方に3mmずつ小さな長方形を作成します。, これが、文字切れガイドの元となる仕上がりサイズよりも四方に3mm小さな長方形となります。(図2), 両面印刷の場合は、表・裏どちらの面であるか記載してください。 #2, ブラシ設定が追加され、Photoshop ブラシが読み込み可能に -Ver.1.10.5-, CLIP STUDIO PAINTの新機能 原稿の作り方 clip studio paint編. ・塗り足しガイド #1, Leriisaによるフードドローイング 作りたい本の大きさに合わせて設定を行います。 表紙は、おもて表紙と裏表紙を1枚の画像にして作成してください。 クリスタではメニューの『ページ管理』より 『一括処理』 を開いてください。 なお、こちらの機能は 『clip studio paint ex』にしかありませんのでご注意ください。 ※pro版、debut版にはありません。 ★補足 デジタル漫画に必須のクリスタ。ネームの書き方を解説します。ネーム完成後にそのまま下書きへ移る場合は想定ページ数分を作ってから作業へ。見開きページでは2ページ分使いましょう。 トンボは見当合わせ、断裁、折りといった各工程で作業の目安や基準として使われるものです。 トンボはこの他にもカラー印刷の際にcmyk各色の位置あわせ(見当あわせ)にも利用されます。 まずは原稿用紙の設定方法です。新規で、「コミック」よりも「すべてのコミック設定を表示」の方がより詳しく設定できるので、こちらを開きましょう。 プリセットの中に「商業誌用 裁ち落とし5mm モノクロ(600dpi)」というのがあります。こちらの原稿用紙の設定が最も無難なのでおすすめです。 その下の「商業誌用 裁ち落とし3mm モノクロ(600dpi)」というのは、裁ち落としは多めに取ってほしい編集部が多いのであまりお … clipstudio(クリップスタジオ、以下クリスタ)を使用していると、保存形式が制限されているなぁ…と思うことあります。 こんちは、クリスタ民のあーみです。 クリスタで作成したデータを、どうしてもpdfファイル形式にしたかったので、その手順をご紹介します。 1コマを贅沢に2ページ使い!見開きでドーンと大きく表現できる、少年漫画でよく見るダイナミックな見開きページの描き方 見開きページ作成方法 見開きページを作りたいページで右クリック→【見開きに変更】 トンボを合わせるの間隔を0mm→【OK】押して完成! CLIP STUDIO PAINT EXには、複数ページで構成される作品を「ページ管理ファイル (.cmc)」でひとつの作品として管理することができる[ページ管理]機能があります。, 印刷用のマンガ原稿の他に、WEBで発表するマンガ作品や、イラスト集などを作成することができます。, 複数ページの作品ファイルを作成するには、[ファイル]メニュー→[新規]ダイアログの上部にある[作品の用途]から、[コミック]または[すべてのコミック設定を表示]を選択します。, ①[新規]ダイアログの下部にある[複数ページ]にチェックを入れることで、複数ページで構成される作品を作成できます。, ※[作品の用途]で[イラスト]や[アニメーション]を選択していると、[複数ページ]には設定できません。, ②[参照]をクリックして[保存先]を指定します。指定した場所に、複数のページを管理するためのフォルダーが作成されます。, ※Galaxy/Android/Chromebook版の場合、作品ファイルはアプリ内に保存されます。[保存先]の指定は必要ありません。, ③[ページ数]を入力し、作品の進む向き(左綴じ/右綴じ)に応じて、各項目を設定します。, [新規]ダイアログで指定した[保存先]にページ管理ファイル (.cmc)と、複数のページファイル(.clipファイル)が格納された管理フォルダーが作成されます。, ※単ページ作品を[ページ管理]メニュー→[作品基本設定を変更]で設定することで、複数ページの作品に変更できます。, [ページ管理]ウィンドウでは、作成した作品のページ数の増減や順番を入れ替えるなど、複数ページ作品の構成を操作できます。, 管理ファイルを管理するためのウィンドウです。[ページ管理]メニュー→[ページ管理ウィンドウを開く]を選択すると、[ページ管理] ウインドウが表示されます。ページのサムネイルをダブルクリックすると、ページファイルが開きます。, [新規]ダイアログで設定したページ数から、作品ファイルにページを追加したり、減らすことができます。, ②[ページ管理]メニュー→[ページの追加]を選択すると、選択中のページの後ろに新規ページが追加されます。, [ページ管理]メニュー→[ページの削除]を選択すると、選択中のページが削除されます。, [ページ管理]ウィンドウで、入れ替えたいページを選択して、入れ替えたい位置までドラッグします。, 管理フォルダー内に格納されている各ページのページファイル(.clipファイル)は、ページが作成された順番にファイル名がつけられます。, そのため、ページの並び順を入れ替えると、ページファイル名と作品の中での並び順が合わなくなります。, ページの並び順とページファイル名を合わせたい場合は、[ページ管理]メニュー→[ページファイル名の整列]を選択すると、作品の中での並び順にページファイル名を変更することができます。, 製本された時に向かい合う左右のページにまたがるような絵を描きたい場合、左右のページを[見開きに変更]することで、1枚のファイルに変更できます。, 見開きにしたいページを選択して[ページ管理]メニュー→[見開きに変更]を選択することで、見開きページとして隣のページと1枚のファイルに結合します。, 結合する前の[見開きに変更]ダイアログで、ページ間のトンボの位置などを設定できます。, 複数ページある作品ファイルの、単ページ(.clipファイル)だけを複製して他の環境で作業した時などに、あとから元の作品ファイルにまとめることができます。, ※管理フォルダー内の.clipファイルを直接同名の.clipファイルで上書きしたり、リネームして入れ替えるような操作を行うと、ファイル破損の原因になります。ページを置き換える作業は、必ず[ページ管理]ウィンドウで行ってください。, 置き換えたいページを選択し、[ページ管理]メニューから[ページの置き換え]を選択すると、置き換えたいファイルを指定できます。, ※この動作は取り消しができません。不安な場合は、[ファイル]メニュー→[別名で保存]で、作品ファイルのバックアップを保管しておいてください。, 管理フォルダー内では、元のページファイルは削除され、置き換えられた新しいページファイルは最終ページの後の番号でファイル名がつけられ、作成されています。, [ページ管理]メニュー→[ページファイル名の整列]を選択すると、作品の中での並び順にページファイル名を整列することができます。, マンガ作品のシリーズや、複数人で数ページずつ作成したマンガ作品などをひとつのファイルにまとめることができ、印刷、発表などに便利に活用できます。, 読み込み先と読み込み元のふたつの作品ファイルを開くことで、ドラッグ&ドロップによるページファイルの読み込みができます。, [ページ管理]ウィンドウ間で読み込み元のページを、読み込み先の作品へドラッグ&ドロップすることで、ドロップした位置に読み込まれます。, Ctrl+クリックやShift+クリックで複数のページを選択してドラッグ&ドロップすると、選択したページが一度に読み込まれます。, ※タブレット版の場合、エッジキーボードなどのキーボードを使用して、ctrl(iPad版ではcommand)+クリックやShift+クリックを行います。, ページの並び順で[ノンブル]が設定され、一括で書き出し等の処理が行えるようになります。, [ページ管理]メニュー→[ページの読み込み]を選択して、読み込みたいファイルを選択します。, 管理ファイル(.cmc)の場合、ひとつの管理ファイルを選択した後、[ページの読み込み]ダイアログで[読み込み元の指定]ができます。, 読み込んだ作品ファイルが、読み込み先の[作品基本設定]と異なる場合、以下のようにメッセージが表示されます。, 印刷するデータの場合、ページごとに設定が異なると、トーンのモアレ等のトラブルの原因になります。, 印刷データとして作品ファイルをまとめる場合、以下のようなことに気をつけてください。, 複数人で合同して一冊の本を作成する場合などは、[作品基本設定]を揃えられるよう、同じ設定の原稿用紙を共有して使用するとよいでしょう。, 読み込んだページファイルの[仕上がりサイズ][裁ち落とし幅]などサイズが、読み込み先の作品の設定と異なる場合は、読み込んだページを選択して[ページ管理]メニュー→[ページ基本設定を変更]から、ページファイルの設定を変更できます。, 作品ファイルにまとめられている複数のページファイルに[モノクロ]と[グレースケール]など表現色が混在している場合は、書き出し設定のダイアログ上で[最適な色深度を自動判別]を選択することで、それぞれの表現色で書き出しができます。, ひとりのユーザーが複数の環境で作品ファイルを編集する場合、CLIP STUDIOのクラウドサービスを使用することで、作品も同期できます。, 複数人で作業を行う際、[共同作業]機能を使うことで、ひとつの作品ファイルに全員でアクセスして編集することもできます。, ページ管理機能と組み合わせて使うことで、複数ページのマンガ作品に対して、素早くテキストを入力・編集することができます。, 新規作成と書き出し