Copyright© Asuka Corporation All rights reserved. 2.作戦タイム チーム内のコミュニケーションを活性化し組織を成長させるために、「チームビルディング」は効果的な取り組みの1つと言えます。, しかし、リモートワークの導入が急速に広まった昨今において、従来に比べて一層コミュニケーションが希薄化してしまうことが課題になっており、どのようにチームビルディングをおこなうべきか悩まれている方も多いのはないでしょうか。, 今回はチームビルディングの重要性について解説しつつ、オンラインで出来るチームビルディングのおすすめメニューを紹介します。, そもそもチームビルディングとは、「仲間が協力しながら1つの目標に向かって進むことで高い生産性を発揮することができる組織作り」のことです。, 会社での仕事はチームで仕事を進めることがほとんどであるため、同じチームで働く仲間が目指すべき方向性に対して共通認識を持ち、協力しながら仕事を進めていく必要があります。, チームビルディングは、仕事の成果やパフォーマンスを高めるだけでなく、組織全体の成長につながるため、必要不可欠なものと言えるでしょう。, 1人ひとりの能力やスキルが高い集団であったとしても、コミュニケーションがうまく取れていなければ仕事のパフォーマンスを高めることは難しくなります。コミュニケーションの活性化は、組織が1つの目標に向かって協力して動く上で、とても大切です。, 共通の目標に向かってメンバーと協力することで成果につながれば、仕事をする中で大きな達成感を感じることができます。成果を上げるためにチーム全体で仕事のプロセスを改善しようとする中で1人ひとりのモチベーションが向上することが考えられます。, 多様な価値観を持ったメンバーが共通の目標に向かって仕事を進めていくことができるようになるだけでなく、さまざまなな価値観・考え方を持ったメンバーが議論を深めることで、1人では発想できない考え方や幅広いアイデアが生まれる可能性が高まります。, チームビルディングを理論にまで落とし込み、徹底的に考え抜いて実践している企業としてGoogleが挙げられます。Googleは数年前までは「優秀な人材を獲得することが組織の発展に寄与する」と考えていました。しかし、チーム単位で仕事をする機会が増したことを契機にチームビルディングに対する研究を実施し、効果的なチーム運営にとって最も重要なことは『チームメンバーがどのように組織に協力しているか』であると結論付けました。また、チームの効果性に影響する要因として、「①心理的安全性②相互信頼③構造と明確さ④仕事の意味⑤インパクト」の5つを挙げており、Google社内でも積極的にチームビルディング研修を取り入れることで組織の成長を促しています。2012年にチームビルディングの研究がスタートしましたが、2011年の世界時価総額ランキングでは9位であったGoogleは、2020年現在は5位と躍進していることから、チームビルディングの導入に効果があったと言えます。, しかし、各社でリモートワークの導入が急速に進んでいることを受けて、オンラインでもできるチームビルディングの研修のニーズも高まってきています。, また、チームビルディングを実践していくにあたって、さまざまな研修サービスを導入する企業は非常に多いことでしょう。, 自社でチームビルディング研修をおこなうことが難しい場合は、チームビルディングをサポートしてくれる企業のサービスを活用することもおすすめします。, 本章では、オンラインでも実施可能なおすすめのチームビルディング研修のゲーム(メニュー)をご紹介します。, 不時着した月から母船に戻るために、手元にある15個のアイテムに優先順位をつけていき、NASAによる模範解答に近い個人・チームが勝ちとなるゲームです。, 個人の考えで15個のアイテムに優先順位をつけます。実際に自分が宇宙飛行士になったイメージを持って考えることが大切になります。, 個人の考えを持った状態でチームで討議をおこない、チームとしての回答を決定します。15個もアイテムがあるため、必ずグループ内で意見が分かれます。異なる考えをいかに合意形成していくかが大事になります。, チームの回答が出揃ったところで、NASAによる模範回答と照らし合わせて、模範回答との差が一番小さいチームが優勝と成ります。, ゲーム終了後はチーム内で振り返りを実施し、「合意形成の過程」や「協調性の重要度」などを振り返ります。, 2つ目におすすめのゲームはLEGO®社が開発した『LEGO®SERIOUS PLAY®』です。, このゲームでは、与えられたテーマに沿ってレゴを組み立てることで、組織のビジョン設計やコミュニケーションの活性化を促進することができます。, 『LEGO®SERIOUS PLAY®』をオンラインで実施する際は事前にレゴのキットを送付しておく必要はありますが、オンラインでも十分に実施出来る内容と言えます。, ファシリテーターからの問題に対して1人ひとりが手を動かして作品を作りあげていきます。, 全員の作品を見ながら、作業をやっていて気づいたことや得られた学びをグループ内で共有していきます。, 株式会社IKUSAが提供しているコンテンツで、『謎解き脱出ゲーム』をリモートで実施するゲームになります。, チームで協力しながらストーリーに沿った謎を解いていくことで、チームワークや協調性を学べる内容となっています。, 「脱出する』という目標に対して、チームでいかに協力しながら謎を解いていくか、というチームビルディングそのものを体験出来る内容となっています。, 制限時間内に謎を全て解くことが出来れば脱出成功で、解けなければ脱出失敗となります。, オフラインよりもコミュニケーションの取りづらいオンラインでチームビルディング研修を実施する場合は、次のことに注意するようにしましょう。, 対面時のファシリテーションと違って、オンラインで円滑にチームビルディングを行うためにはオンラインに合わせたファシリテーション能力が必要です。, 場の空気感が読みづらい中ではありますが、画面上に映っている参加者の目線や表情をよく見ながら、状況に応じたファシリテートをするようにしましょう。, オンラインでチームビルディングをおこなう場合は、通常のチームビルディングとは異なり、画面上に映る参加者全員と正面を向き合っている状況になります。, 全員の表情がわかりやすい反面、メンバーの中には「ずっと気が抜けない」といった状況が生まれてしまうため、人によっては委縮してなかなか離せなくなってしまう可能性があることを理解しておきましょう。, チームビルディングを実施している最中は、チームビルディングに集中出来るようにするために、オンライン会議ツールに慣れることやインターネット環境を参加者全員に整えてもらう必要があります。, 極端に速度の遅いインターネットだと、円滑にコミュニケーションが取れずにチームビルディングの効果が薄れることに繋がります。, リモートワークの導入が急速に広まったことによるオンラインでのチームビルディング研修のニーズ拡大に伴い、オンラインでのチームビルディング研修をサポートする企業も増えています。, チームビルディングをおこなうことは重要ですが、実際に実践しようとすると、なかなか難しいものでしょう。, 特にオンラインだとコミュニケーションが取りづらい部分があるので、今回紹介したゲームや研修サービスを参考に各企業で考案して欲しいと思います。, 【保存版】オンライン研修を成功させるために必要なポイントを「準備・研修中・研修後」にわけて解説, チームビルディングについては、さまざまな書籍が出版されています。チームビルディングの概念をより詳しく理解できるおすすめの書籍を紹介します。, 2019年にHR NOTE編集部にジョイン。2020年4月からマーケティングディレクターとしてHR NOTEの運営に携わる。HR NOTEが『人事の拠り所』となれるよう、人事担当者の方に役立つコンテンツを創っていきたいと思います!, 今回の記事でも紹介したGoogleが行ったチームビルディングについての研究内容をもとに「成果のあげ方」「生産性のあげ方」などを紹介しており、Google流の「チーム作り」を学ぶことができます。, スポーツとビジネスの共通点を見出しながら、社長、管理職からチームリーダー、新人教育係など様々な場面で役立つチームビルディングの考え方を学ぶことができます。, 現場力を回復させるための「強いチームづくり」について、導入のマンガ部分でわかりやすく理解出来る内容になっています。マンガで理解した後に、実際に重要な要素を学ぶことができます。, 【チームビルディング実践方法】組織のパフォーマンスを向上させるために意識すべき4つのポイント, 2020年 最も人気のeラーニング講座とは?国内・海外比較、最新動向など|リンクトイン日本代表 村上 臣, 【Twitterは採用に効く】全社でTwitterに取り組む意義と継続の仕組み作り | ベーシック 角田 剛史. ・センターはライトより背は高いが、足はライトの方が早い 月面で使う星座表 まず1つ目は、『nasaゲーム … 1.ルールを説明する 記事更新日:2020年08月04日 |
3.5分間でカードを組み立て、出来るだけ高くタワーを作る ・藤山選手はサードと同じアパートに住んでいる 社員研修にゲームを利用することによって、座学型の研修よりも効率的に人材育成・チームワーク向上が期待できることがあります。本記事ではゲーム型の研修の効果や選び方、実施の際の注意点について紹介し、無料で利用できる社員ゲームネタを5つ紹介します。 宇宙用照明弾 持っているカードを見せ合うのは禁止 オンラインでチームビルディングをしたい、そんな方におすすめのチームビルディングの方法7選をご紹介します。リモートワークでの社内交流企画や社内イベントの代替案をお探しの方は、ぜひ参考にして … 太陽熱利用の携帯暖房機 20リットルの水 チームビルディングのための「ゲーム」は効果的 チームビルディングゲームは企業内で起りうる類似的経験をゲームを通じて体験させる為の研修技法です。どんなゲームが自社に必要なのか判断するために、ゲームが満たすべき3つの条件、ゲーム5タイプ別のオススメ、ゲームで注意すべき3つの点を説明します。 パラシュート マッチ箱 福岡・広島を中心に活動する経営コンサルタントが「チームビルディングで生産性を上げるには?」について、まとめたコラムです。チームビルディングとは?その目的・メリット・研修内容・チームビルディングゲームなどをお伝えしています。 チームワークを高めるゲームを20種類紹介しています。ゲーム感覚で楽しめるものを多く載せています。小さなお子さまと遊べるゲームもあるため、ファミリー向けのゲームを検討している企業にもおすす … チームビルディングの目的と研修方法を解説!【オンラインや簡単なゲームも】 記事更新日:2020年08月04日 | 初回公開日:2020年07月31日 人事・労務お役立ち情報 採用・求人のトレンド 用語集 本章では、オンラインでも実施可能なおすすめのチームビルディング研修のゲーム(メニュー)をご紹介します。 【さまざまな研修サービスを比較検討したい方はこちら!】 【lms/eラーニングまとめ】47の教育研修サービスを徹底比較|2020年最新版 <1>nasaゲーム. 縁故採用のメリット・デメリット【リファラルとの違い・意味・面接について解説します】. あなたの乗った宇宙船が、付きで不時着してしまいました。あなたは300km離れた陽のあたっている月面上にある母船とランデブーする予定でした。しかし、荒っぽい着陸で、あなたの小宇宙船は壊れ、宇宙船の中の設備もほとんど壊れてしまいした。残されたものはリストにある10の品物だけです。 成果を上げるためのチームづくりの手法、チームビルディング。リモートワークを導入する企業が増えている今、オンラインでできるチームビルディングへの需要が高まってきています。, しかし、「本当にオンラインでチームビルディングがきるの?」と不安に思っている方もいるでしょう。そこで今回は、オンラインで実施可能なチームビルディングの方法を7選ご紹介します。, オンラインでチームビルディングを行う際の注意点もお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。, チームビルディングとは、仲間が一つのゴールに向かって進んでゆける組織づくりのことです。ただ同じゴールを目指すだけでなく、一人ひとりの多様性を認め合い、個人のスキルを最大限に発揮することで、チームとして最高の結果をもたらせるとされています。, チームビルディングには、日頃の業務での取り組みはもちろんのこと、社員同士でコミュニケーションが取れる社内イベントの実施も有効と言われています。, 新型コロナウイルスの影響でリモートワークが増えてきた今、社員同士で顔を合わせる機会が減り、チームで仕事をするという感覚が薄れてきている方もいるのではないのでしょうか。, また、社内運動会やレクリエーションが中止となり、チームビルディングを目的としたイベントを当分の間実施できそうにない、という企業も多くなってきています。企業向けチームビルディングイベントの企画・運営を行う弊社でも、新型コロナウイルスの影響で50近くのイベントが中止・延期となりました。, 新型コロナウイルスの流行を経て、多くの企業では、チームビルディングを実感できる機会が少なくなってきているのです。, リモートワークを通して、逆説的にチームビルディングの大切さを実感された方も多いのではないでしょうか。仕事を成功させるための組織づくりには、チームメンバーで常に目標を共有しあい、一つの目標に向かってメンバーそれぞれが役割を果たすことが必要不可欠です。, お互いの様子が見えづらいオンラインだからこそ、チームビルディングを意識して仕事を進めていくことが大切なのです。, 社員と直接顔を合わせられない、社内イベントを実施できない、などの理由から、チームビルディングを諦めていませんか?, 確かにオンラインだと、社員が1箇所に集まる社内運動会や、大勢で長距離を移動する社員旅行の実施は難しいでしょう。, しかし、オンラインでも、ビデオ会議ツールなどの活用によりチームビルディングを行うことは可能です。むしろ、これからリモートワークが当たり前となっていくことも考えられる中で、オンラインを活用したチームビルディングの手段はさらに増えていくでしょう。, リモ謎は、オンラインで実施可能なチームビルディング型謎解き脱出ゲームです。参加者は物語の登場人物になりきり、世界観に浸りながら、仲間と協力して謎を解いていきます。うまく役割分担をしていくことが脱出成功のカギとなるので、それぞれが自分の役割をまっとうすることや意思疎通を図ることの大切さを学べます。, リモ謎のパッケージプラン第1弾「閉ざされた電脳都市からの脱出」は、現実世界と電脳世界を行き来できる未来が舞台となっています。ある日、電脳都市に遊びに来ていたところ、なんとAIが暴走し、1時間以内に脱出しなければ電脳都市に一生閉じ込められてしまうという非常事態に!参加者は暗号化された緊急脱出マニュアルをチームで協力して読み解き、緊急脱出装置を起動しなければなりません。, そのほかにも、仲間同士の情報共有がカギとなる新プラン「終わらないリモート会議からの脱出」や、, 歴史をテーマとした「燃え盛る本能寺からの脱出」といった、バリエーション豊かなパッケージプランをご用意しています。, リモ謎は、イベントのプロである弊社スタッフがMCやヒント出しのスタッフを務めるので、謎解き初心者でも楽しめるゲームとなっています。, 家にあるものを使って、お題のクリアを目指すゲームです。幹事はあらかじめ「5文字の食べ物」「黄色のもの」などのお題を準備しておきます。参加者はそれらのお題に合うものを自分の家の中で探します。条件をより多く満たせたチームが勝利となるチーム対抗戦を行えば、対抗意識が芽生え、ゲームが白熱することでしょう。, マーダーミステリーとは、推理小説のような世界観に浸りながら進んでいく、推理ゲームです。参加者は全員で話し合いをしながら、シナリオ上で起きた殺人事件の犯人を突き止めていきます。しかし実は、参加者の中に、犯人が紛れ込んでいるのです。, 犯人役となった人は自分が犯人であることを隠し通すこと、他の参加者は自分に与えられた秘密を隠しながら犯人を当てることがゴールとなります。, ゲームはあらかじめ用意されている台本に沿って進んでいきます。しかし、台本があるといっても事細かにセリフが設定されているわけではなく、あくまで流れが示してあるだけ。参加者同士でいかに情報をうまく共有し合えるかがゲームのポイントとなります。, 条件プレゼンは、あらかじめ与えられたキーワードに沿ってチームでプレゼンを行うアクティビティです。最終的に、判定者に一番面白いと思わせたチームの勝利となります。プレゼンを成功させるためには、各メンバーが自分の役割を認識し、完成に向けて力を合わせていかなくてはなりません。ビデオ通話の画面共有機能や、オンライン上で編集できるドキュメントツールなどを利用することで、スムーズな進行が可能です。, おうち防災運動会は、おうちにいながら防災を学べる、新しいチームビルディングイベントです。, 参加者はビデオチャットツールを用いて防災にまつわる競技にチャレンジし、チームで協力しながら防災知識を深め、共有していきます。, おうち防災運動会の競技は、防災の5つのフェーズに合わせて設計されています。競技を楽しむ中で防災に必要な知識やスキル、考え方を体得することができる「体験型」の防災イベントなので、一般的な防災訓練等に比べ、学びが定着しやすいという特徴があります。, 競技の例としては、おうちにある非常食を探しまわる「おうち探索!非常食トライアル」や、動画を見て防災上の間違いを発見する「防災間違い探しオンライン」、謎解きをしながら防災を学ぶ「防災謎解き」などがあり、どの年代の方でも楽しめるものとなっています。, おうちで実施できるので、社員のご家族も参加OK!運動会ならではの白熱した競争を楽しみつつ、みんなで防災を考えることができるイベントです。, MGオンラインは、100万人以上が経験したと言われるマネジメントゲームMGを、オンライン上で実施できるようにしたものです。, マネジメントゲームMGとは、ソニーが約40年前に開発した研修ゲームです。元々は社内用に作られたものですが、大きな評判を呼び、社外向けにも公開するようになりました。, マネジメントゲームMGの特徴は、ボードを使ったゲームを通して経営の疑似体験を行い、自発的な気付きや課題の発掘が行える点にあります。, そして2017年に開発されたのが、オンラインでマネジメントゲームMGを体感できる、MGオンラインです。参加者が1人ずつ架空の会社を設立し、4〜6人でオンライン上のルームに集まると、ゲームスタート。ゲーム画面に表示されるボードを使いながら、材料の仕入れや商品製造、販売などの業務を実行していきます。約20分で1期(1年分)が終了。1期が終わるごとに決算書を見て、自分の課題を見つけていきます。終了後にはいつでもリプレイを見ることができ、反省会の実施も可能です。, MGオンラインは、通常のマネジメントゲームMGに比べ低価格で実施できるもの嬉しいポイントです。本格的なビジネスゲームを通したチームビルディングを行いたい方にぴったりのコンテンツです。, アクティブ・ブック・ダイアローグは®、今話題の新しい読書法です。1冊の本をメンバーで分担して読み、内容をまとめ、発表しあいます。気づきを深めるための対話プロセスを通じて、著者の伝えようとすることを深く理解でき、能動的な学びや気づきを得ることができます。, このアクティビティでは、メンバーで本を分担して読むため、短時間での読書が可能です。そのため、読者が苦手な人でも楽しむことができます。また、情報共有の大切さを学べる、チームでの共通言語ができるなど、チームビルディングを実感できるポイントが数多く存在しています。, はじめにあるシチュエーションが説明され、参加者は、そのシチュエーションの中で最適な行動をとるために、用意された物品の優先順位を決めていきます。, コンセンサスゲームの大きな特徴は、いきなり全員で話し合いを始めるのではなく、まず個人で考える時間があり、その後に全員で話し合いをする点です。一人一人が自分の意見をしっかり考え、それぞれの考えを持ち寄って話し合うので、濃密な議論を行えます。, オンラインでのチームビルディングは、通信環境やツールをしっかり準備できていないと、成立しません。PCだけでなくスマートフォンからも参加できるのか、ビデオ通話アプリは全員の端末にインストールされているか、ブラウザの違いによる不具合はないかなどを事前に確認しておくことで、スムーズに進行できます。また、ネット回線トラブル時の対応をあらかじめ決めておくことも大切です。, チームビルディングを行っても、ただ「楽しかった」だけで終わってしまっては、意味がありません。ゲームを通じて何を学んだのか、どういった点でチームビルディングを実感できたかなどを共有する時間を取ることで、学んだ内容を業務に活かすことができます。終了後にフィードバックの時間を取る、アンケートを実施するなどして、効果の見える化を行いましょう。, リモート環境下だとどうしても相手の状況が見えにくくなってしまいます。仕事を抱えていてイベントに参加できない、育児や介護などの都合により参加できない、という人もいるでしょう。プライベートの事情も考え、無理な参加を促すことはやめましょう。業務時間に影響を与えない終業後に実施する、家事が落ち着く20時以降に開始するなど、多くの人が楽しく参加できる時間設定を行いましょう。, リモート環境下で社員間の交流が難しくなっている今だからこそ、オンラインでチームビルディングを実施し、強い組織力を作っていくことが大切です。, 今回の記事を参考に、ぜひオンラインでのチームビルディングに取り組んでみてくださいね。, ▼オンラインでの社内イベントをお探しの方は、こちらの記事もぜひあわせてお読みください。, 年間250以上のイベントを運営する株式会社IKUSAにて、ライターやマーケター、WEBデザイナー、そしてイベントスタッフとして活動中。「謎解きコンシェルジュ」にて、イベント担当の方におすすめの情報や、謎解きイベントの情報などをお届けしていきます!, クラウド会計・人事労務ソフトでおなじみのfreee株式会社さまに『リモ謎inフリスピ2021』開催後インタビュー!.