いつも仕事や子供のために早起きだから、少しくらいはいつもより長めに寝ていたいですよね。, 「アメリカ人は充実した休日をそれぞれ過ごしている」ということです。「それぞれ」というのは、家族、夫婦で一緒に時間を過ごす人もいれば、旦那様と奥様は別々に時間を過ごしている人もいます。, 「It was good」(よかったよ)や「It was fun」(楽しかったよ)などポジティブな返事が返ってきます。, 今日は、「アメリカ人はどのようにして休日を過ごしているのか?」についてご紹介しますね!, 今回の「休日の定義」は、祝日や長期休暇ではなくて「土曜日と日曜日」としてお話を進めています。, 実際に、私とアメリカ人の主人の休日の過ごし方のご紹介はもちろんのこと、アメリカ人のご近所さんの休日の過ごし方を直撃してきましたので、併せてご紹介しますね!, 「アメリカ人にありがちな休日の過ごし方」という見解で読んで参考にしてみてくださいね!, 今回の記事を書くにあたり、ご近所さんがどんな休日の過ごし方をしているか調査(こっそり見たりしながら)したのですが、みなさん休日は「家のこと」に時間を使っていることが判明しました。, 私が住んでいる街は、そんなに都会でもなく、ど田舎でもなく、一応ショッピングモールも2つあり、遊ぶ場所もたくさんあるのですがご近所の方々は、休日は「家のこと」に時間を費やすそうです。, 「混んでいると駐車場を探す時間がもったいない。」という“時間”への意識が高いようで、ショッピングはむしろ「ネットショッピング」するという意見もありました。, アメリカ人にとって、庭の芝生がきれいな緑色であることはひとつの自慢でもあるのです。, やはりお手入れをしていないと、夏にきれいな緑色の芝生にはならないので、冬以外はみなさん毎週のように手間をかけて芝生の手入れをしています。, 木の枝を切るなどの力のいる仕事はご主人、お花などの担当は奥様とご夫婦共同でお庭をきれいに手入れしています。, アメリカ人は出来ることはDIYで済ませてしまう傾向があるので、ガレージの中には工具の棚を持っている人がたくさんいます。, ご年配の方は業者に依頼したりされますが、大きな木でも自分たちで根元から切り落としているご近所さんもいますよ。, 実は、アメリカ人気質でもあると思うのですが、「俺に任せろ!」というヒーロー的な一面が、困ったときにはとても助かるんです!, 真夏の芝刈り、はしごに昇って枝切り、花壇の手入れのために石運びなど、日本にいたときにはやったことのないことばかりでしたが、「自分でできる」と思い、男勝りに庭仕事をしていた時期がありました。(庭仕事にハマっていた、というのが正直なところです), 庭についてのアドバイスをくれたりと、休日のアメリカ人のおじさんたちの中にすっかり溶け込んでしまいました・・・, 庭仕事はフェンス越しに会話したりと、ご近所同士のコミュニケーションをとるきっかけでもあります。, 日本でいうとサッカーファンや野球ファンが多くいるように、アメリカ人はやはり「フットボール(アメフト)ファン」「バスケットボールファン」が多くいます。ファンというよりも、観戦するのが生活の一部になっている感じです。, スポーツ観戦は、「家で一人で観る」というよりは「大勢であーでもない、こうでもない」と言いながら観るのが楽しいようです。, 「今日は、お隣にフットボール観戦に行くから」と毎週休日になると私の主人はお隣へ出かけて行きます。ビールを何本も持って何時間も帰ってきません。, みなさんもご存知だとは思いますが、アメリカ人は家庭を大事にします。家族が最優先です。, 主人も家族を最優先にしてくれていますが、我が家では特に予定のないときは、夫婦で各自好きなことをすることで休日を過ごしています。, そうすることがお互いのストレス解消法であり、新しい週を新たな気持ちで迎えるための準備でもあるからです。, 主人自身もフットボール観戦が好きなこともありますが、ご近所のご主人たちとの会話を通じて、ビジネスの話をしたりしながら、仕事のヒントも得ているようです。, アメリカ人は平日にジムに行っているにも関わらず、休日はまたジムに行くか、ランニングやロードバイクに乗って体力づくりをしている人をよく見かけます。, 体力づくりを兼ねたリフレッシュをすることで、翌週からの仕事を気持ちよくスタートできるとの意見もありました。, またランニングをしている間は「無」になれるので、そのときに「ハッ」と、仕事のアイデアが浮かんだりもするようです。, 休日にランニングをしている人たち同士、大体同じ時間に同じ場所を走っていてすれ違います。休日でも起きる時間などルーティンが決まっているんだろうな、と思います。, 大きな違いは、アメリカでは家でひとりで留守番できるのは12~13歳からなので、家族が出かけるときは一緒についていく子供が多いように感じます。, 日曜日の午前中は「教会の日」なので、家族で教会に行ってその帰りにレストランでランチをするのが、私の周りのアメリカ人家族の日曜日の午前中の過ごし方です。, 所属する教会によっては高校生たちがボランティア活動をしており、休日はボランティア活動をしていたりもします。, もちろん休日は友達と集まって、ボーリングや映画へ行ったりする高校生たちもいますが、私の住んでいる学区では「クラブ活動」が盛んで、高校生たちはそれぞれ日本で言う「部活動」に所属していて特に運動部は土曜日には練習があるようです。, 男の子はハイスクールでフットボールの選手、女の子はハイスクールのチアリーダーというのが、小さい子供たちからの憧れの「スーパースター」なんですよ!, 部活動に忙しくてアルバイトが出来ない高校生たちは、親からお小遣いをもらっているのですが、自分から近所を回って、, 「夏休みに長期休暇で不在になるようでしたら連絡ください。バケーションサービスでお家のことをやります。」, (もちろん親御さんがきちんと「雇ってくださりありがとうございます」と挨拶に来てくれます), アメリカの学校では中学校、高校は朝7:30くらいに授業がスタートするので新しい週に備えて, 私が日本にいたときに「土日何してたの?」と尋ねられて、特に何もしていなかったときの返事は, 「リラックスしていたよ」とか「バルコニーに出て鳥の鳴き声を聴いていたよ」などと、「何かしていたよ!」という風に答える人が多いように感じます。. 「アメリカ人は、休日は何をして過ごしているのだろうか?」 日本と同じようにアメリカ人にも色々な人、家族がいるので、今回ご紹介する内容は、 「アメリカ人にありがちな休日の過ごし方」 という見解で読んで参考にしてみてくださいね! アメリカ人の休暇の取り方は日本人とは異なる。 欧州の夏のバカンスように、1ヶ月などバーンと休暇を取るような話は聞いたことはないが、それでも1〜2週間の休みは決して珍しいものではない。 ... アメリカ人の休暇の過ごし方 20. こんなクリスマス当日を迎えるため、アメリカ人はひと月ほど前から準備を始めます。 日本とは違う、アメリカならではの、クリスマスに向けてどんなことをするのか?を次からお話しします。 クリスマスまでの過ごし方(準備) アメリカ人の夫との結婚を機に渡米。現在は二児の母として英語に囲まれた環境の中で生活。日本語教育に携わっていたため言語への視点が鋭く、元・英会話教師の夫とのやりとりから生まれる記事が秀逸。 仕事が終わってから夜の暇な時間がツラいと感じていませんか?この記事では、お一人様から男女別まで、幅広いおすすめの夜の過ごし方を紹介しています。 このnoteでは私が体験したことを踏まえ、アメリカ人の休暇について書きたい。あくまで一例としてお読みいただければ幸いである。, アメリカ人の休暇の取り方は日本人とは異なる。欧州の夏のバカンスように、1ヶ月などバーンと休暇を取るような話は聞いたことはないが、それでも1〜2週間の休みは決して珍しいものではない。年間に複数回取ることもある。, 私がアメリカで働いていた際も、管理職から役員まで、みんな積極的にバケーションを取っていた。上司がこうだと、部下たちも取りやすい、というわけでもなく、みんな誰の目も気にせず当たり前のように取っている感じだ。, かなり前から予定をロックし、職場の人も皆がそれを当然のもののように見なし、「じゃ、明日から行ってくるで!」的に出かけていく。その間は一切連絡が取れないこともよくある。, 形態としては、もちろん家族で出かけるケースが多いが、子どもを預けて夫婦で出かけるケースもある。, 場所としては、やはりアメリカ国内やアメリカにほど近いカナダやメキシコが数としては多いが、もちろん日本やアジア、ヨーロッパなど人により様々だ。, (一例にアメリカの携帯会社は、T-Mobileなどカナダとメキシコでも安価で使い放題になるプランなどがあり、旅行や出張のハードルは低いものがある), ビーチリゾートという点で見ると、特に西海岸の方は場所柄、ハワイや周辺の孤島へ行く。ざっくりだが、中部〜東海岸の方はフロリダやカリブ海の島に行くことが多い。, 今回私がフロリダ(アメリカ東側)から来た孤島も、中南米にあるアルバという、人口10万人ほどのところだ。ベネズエラまで20kmの距離という場所に位置するのに、島に来てるほとんどがアメリカ人という謎な島だ。, 初日にバーで飲んでいたところ、シカゴから来た某戦略コンサルティング企業で働く夫婦に声を掛けられた。彼らもまた、10日間を島で過ごすらしかった。, 日本でも有名な会社であるが、この会社の管理職以上ポジションで、これだけの休暇というのは日本では聞いたことがない。, 休暇のために働いている、というわけではないものの、休暇を前提に働いており、定期的にリフレッシュがマストであるといった印象を受けた。, 今回私はマイアミから一人で来たが、アジア人もほとんどいない中、かつ一人でと言うのは異例で、何かと珍しがられ、絡んでくれる人は多かった。, さて、私が何をしに来たかというと、アメリカ人の休暇スタイルを体感してみたかったということ、あとは単純にカリブ海の島を訪れてみたい、という気持ちであった。そのため、彼らの行動パターンや購買ルートを調べ、調べた際に安価であったこの島を選んだのである。, 島に来ているのに、これは悪い癖か、いかんいかんと思いつつも、PCから逃げられない。, 最近はそういった仕事はやめたが、お客さんから問い合わせが来てその場で対応することもあったり、どんなにスマホが発達しても、PCの方が見やすかったり作業しやすいことはあり、常に持ち歩いてしまうのである。, タイプ一つでも私はスマホより圧倒的にPC派だ。ネットで記事を読むにしてもPCの方が便利なのである。, そんな形でPCを観光地に持ち込むと最後、仕事が始まってしまう。これではアメリカ人の考えは分からないな、と旅の後半はさすがに開かないようにしたいと思う。(と、言いつつ夜には電話会議が入っているが), さて、ビーチに来て、休暇をしに来たアメリカ人が何をしているかというと、驚くことに彼らは何もしていない。, 家族連れの方は、子供たちに付き合い遊ぶことはあるだろうが、なるほど、ビーチ、休暇とは何もせず、ただその時をゆったり過ごすことに価値があるのだろう。, まぁこれはアメリカに限った話でもないのであるが、彼らによく選ばれるカリビアンのビーチリゾートは、リラックスし、リフレッシュするための環境が整い過ぎている。, ラスベガスばりのカジノがあるのも、デューティーフリーのショッピングモールが多いのも、消費することで発散する人間の脳をうまく刺激している。, 加えてカリビアンリゾートに多いのは、オールインクルーシブと呼ばれる、ホテルの代金にすべての食事、お酒、アクティビティが含まれるパッケージである。, ホテル代さえ支払えば、滞在中の生活費は気にしなくて良い(しかし結構値段は高い)明朗会計で、余計なことに気を遣わなく良いという仕組みだ。, これらを体験する人を真近で見て、こういう実態があることが分かっただけでも今回は価値があったかもしれない。, また、将来、結婚して父になった時(予定)に、ビーチで良い旅行をし、眼前で見てきた彼らのように楽しめたらと思う。, noteご購入・サポートいただいたお金はすべて、アメリカ事業を成功させるために使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます!, ツイッターで呟かないことを書いてます。独立←メルカリ←NTTデータ(アメリカインド駐在)note販売攻略. 高校生の時に留学に行きたいと決心したものの、帰国後の受験に間に合うのかどうかが1番の心配事項でした。しかし私は... 洋楽が好きな人は多いと思いますが、洋楽が英語の学習に最適なのは知っていますか?通学や通勤中に洋楽を聴く中で、洋楽を使っ... 英語の勉強法は人それぞれです。私は中学生のうちに多読や多聴を行い、英語に多く触れることによって自然と英語がと得意教科に... アメリカの高校生にとってリュックは毎日使うものです。教科書がA4よりも大きいサイズでとても重たく、... 今回はアメリカの新聞事情について紹介していきたいと思います。日本とは全然違って興味深いのでぜひ読ん... 留学に行くと太るという話は良く聞きます。では留学に行くとほんとに太るのでしょうか。今回はアメリカ留... アメリカでは、銃を持つことは法律で禁止されていません。私の住んでいたバーモント州は犯罪率が全米で最... せっかく留学に行ったのに友達ができない、自分の想像していた友達に囲まれて毎日楽しく過ごす留学生活と... 今回はアメリカの高校生が普段勉強しているかについて紹介していきたいと思います。日本人の高校生は塾に... 《留学生必見!》アメリカの高校生活で必要なもの 毎日リュックに入れる持ち物を大公開, 単語帳は留学前の自分の実力よりワンランク高いものを買っていって留学中に完成させていくのが良いと思います。, 勉強のモチベーションの保ち方 受験まで時間がなくてもまだ間に合う! 帰国から半年で慶應一般入試に合格した時の経験談, アメリカ人は日本人よりもワークアウトが大好き!筋トレをする理由は何? 勉強できる人ほど筋トレオタク!. 大晦日はニューイヤーズ・イブ(New Year’s Eve)と言います。 イブはクリスマスイブのイブですね、前日とか前夜という意味です。 この言い方からも予想される通り、メインは元旦、ニューイヤーズ・デイ(New Year’s Day)です。 大晦日のお店は、営業時間が短くなりますが、開いています。 会社などはお休みです。 ちなみに日本は年末に大掃除をする習慣がありますが、 スプリング・クリーニング(spring-cleaning)と言っ …

留学中常に誰かと過ごしているわけではありません。寝る前や予定のない休日など1人で過ごす時間は存在します。また異国の地で常に誰かと行動していると精神的に疲労がたまり、1人になりたいと感じます。1人の時間もせっかくなら有効に過ごした方が良いため

Copyright (C) 2020 憧れの国際恋愛&国際結婚 All Rights Reserved. 留学中常に誰かと過ごしているわけではありません。寝る前や予定のない休日など1人で過ごす時間は存在します。また異国の地で常に誰かと行動していると精神的に疲労がたまり、1人になりたいと感じます。1人の時間もせっかくなら有効に過ごした方が良いため、今回は経験を元に留学中に1人で過ごす方法を教えます。, 留学先が田舎であると遊ぶところもなく、1人の時間ができやすくなります。私の住んでいたところはアメリカのバーモント州です。バーモント州はニューヨーク州の北にある田舎のため車がないとお店にたどり着くことができないし、ショッピングモールに行くには車で往復2時間以上かかります。, 田舎では交通機関が発達していないため、日本のように暇ができたからといって1人で駅に行ってショッピングをしたり、電車に乗って遠出することができません。, アメリカの高校生は車を運転できるため、行動範囲は広がるのですが留学生には運転が許されていないので何もすることができません。つまり予定がないときは基本的に家で時間を過ごすことになります。, 留学の目的にもよりますが、日本の勉強をして良いと思います。私は語学力向上のために留学したので日本の勉強はしないつもりでしたが、やはり帰国後の大学受験も避けられないことだったので暇なときは受験勉強を進めていました。, 大学の付属の高校でない限り大学受験があります。加えて、留学しても学年を落とさない選択をすると皆より勉強できる時間が一年間短いです。AO入試の選択肢もありますが、年々AOの難易度がどんどん高くなっている中、推薦で大学に行こうとするなら相当な覚悟と時間が必要になります。, 私の留学仲間も、結局半数以上は一般入試で大学に行きました。留学中の私の勉強の仕方は次のブログに書いているので参考にしてみてください。, アメリカの高校の授業は日本の大学受験に役立つかと言われると答えはノーです。アメリカの大学受験で使うSATの難易度を見ると分かると思いますが、日本の高校のほうが難しい数学を行います。また、アメリカではすべての授業で電卓を使っていいので私は計算力がとても落ちました。, 留学したからといって英語ができるようになるわけではありません。アメリカで生活しているだけで満足していたら日常会話のスピーキング力とリスニング力が少し伸びるだけになってしまってもったいないです。英語力を証明するのは資格試験であり、資格試験に必要なのは日常会話でなく専門的な単語や、難しい文章を読み解く能力です。, 帰ってきてから実力を測る試験としては英検やTOEFLが良いと思います。行く前よりスコアが伸びることを目標にしてモチベーションを保ちましょう。TOEFLはアメリカでも2週間に1度は受けられるのでアメリカにいる間にも定期的に受けられるとよいです。, 時間があれば参考書を買って勉強したり、単語を覚えたりしましょう。単語帳は留学前の自分の実力よりワンランク高いものを買っていって留学中に完成させていくのが良いと思います。, 暇なときは英語の本をひたすら読むこともおすすめです。私は予定のない休日は朝からホストマザーが選んでくれたお勧めの本を読んでいました。アメリカのベストセラーを読むことはアメリカの文化を知ることにもなります。, 英語の本は読むのに時間がかかりますが集中して読んでいるうちに時間を忘れることができます。, これは田舎に限ったことかもしれませんが、アメリカは車社会のためどこへ行くにも車で、運動する機会がありません。気付いた時には運動不足になっています。そんなときは家の近くを散歩をしましょう。自然の中をウォーキングするだけでも気持ちもよくなります。, アメリカで一人で外出するのは危ないところもあると思うので行くときは必ずホストファミリーに言ってからにしましょう。そして、電波が通じないところもあるのであまり遠くまで行かないように気をつけてください。, 部屋の掃除は定期的に自分でやるべきです。自分の部屋はあくまで人から借りている部屋なので綺麗に保つべきです。私はこのほかにも週末にモップ掛けや掃除機がけ、雑巾がけなどの家事当番が決まっていたので家全体の掃除もしていました。, 時間があるときはいつもより丁寧に、そしてプラスアルファで埃を取るなど自分で率先して掃除できると良いと思います。小さなことですが、ホストファミリーとの信頼関係の構築にも繋がります。, 自分の留学している目的や目標を書き出してみましょう。忙しい日々をせわしく過ごしていると気づいたら時が経っていていることがあります。忙しいと、ホームシックになりにくかったり、不安や寂しさを感じることが少ないというメリットがありますが、私は自分で自分のことを見つめ直す時間が必要だと感じます。, 目標や自分の留学している目的を具体的に書き出すことで自分になにが必要なのか見えてくると思います。, 最近の出来事を自分で振り返ってまとめるのもいいと思います。私は帰国して2年が経ちますが、忘れてしまっていることもあります。鮮明な記憶は鮮明なうちに残しておくと、見返したときに懐かしく感じたり、今後の生活に活かせます。, 写真とともに残しておくとなおよいです。私も留学中にもっと写真をとっておけばよかったと後悔しています。1日1枚取ることで身近なところにも目を向けられることになります。日常の風景であっても日本に帰ると見られなくなります。, 疲れを感じているときは、洋楽を聞いてリラックスをしましょう。洋楽を聞いて英語力を伸ばす方法は以下のブログで書いているので参考にしてみてください。, 私は友達との会話のネタにするために色々な洋楽を聞いていました。日本で人気の洋楽とアメリカ人の聞く洋楽は違ったりします。自分の好きなテイストに固執しないで色々な曲を聞いてみましょう。, アメリカ人はアートやクラフトをして時間を過ごすことが多いです。私のホストシスターは暇さえあれば絵を描き、ホストマザーは自分のアトリエにこもって洋服を作ったり紙細工をしたりしていました。, 留学をしてるときに私は編み物を教えられて始めました。なにか新しいものに挑戦するのも良いと思います。, リビングに集まってパソコンでNetflixを見ていました。午前中はそれぞれ個人の見たいものを個々でみて、ご飯の時間はみんなで同じドラマを見ることが多かったです。自分では選ばないドラマを家族と一緒に見ることができるので楽しいです。, Netflixを使った勉強法については以下のブログで紹介しているので娯楽でさえも自分の英語力向上につなげられたら良いと思います。, 留学中毎日予定があるわけではありません。自分の部屋にこもってしまうのは自分から壁を作ってしまうことがあるので一人の時間もリビングで過ごせると良いと思います。, 高校1年生のときに、海外の教育を受けてみたいと思い、1年間の留学を決意。2年生から3年生にかけてアメリカの田舎であるバーモント州にホームステイ。3年の夏に帰国後、受験勉強を開始。現在は慶應義塾大学理工学部2年生。, 2年間で受験勉強を終わらせて一般で慶應に合格した話 スタディサプリを使った勉強方法.