弾き語りでもカッコいい洋楽ですね。, 独特の演奏スタイルでアコギサウンドを変幻自在に操ります。 バッチリコピーできたら、弾いていてかなり気持ちいいはず。, 力強いボーカルとセンスの良いアコギがたまらない「Newton Faulkner」の「I Need Something」, アコギでテクニックを醸しつつ、メロディーの方が際立っているところが素敵です。 メロディーセンスやフィンガーピッキングの丁寧さが際立ったギタリストですね。, 指板を指で叩くことで発音するタッピング技法が上手いギタリストです。 意外とテクニカルなアコギでコピーするのも楽しめます。, 正統派な弾き語りな感じがカッコいい「Damien Rice」の「The Blower’s Daughter」, ドラマチックな曲調に彼のアコギサウンドが自然とマッチしています。 弾き語りで活躍するものと言えばアコースティックギター、通称アコギ。せっかくアコギを演奏するならかっこいい曲に挑戦したいですよね。そこで今回はアコギのかっこいい曲を大特集。邦楽・洋楽の名曲や簡単なtab譜の曲やソロ曲などもお送りします。 ちなみに今回紹介したアコギの名曲 を ... 【心揺さぶる】洋楽ロックバラード32選+おまけ!忘れられない名曲 3月 13, 2019 Taro Moteki. フィンガーピッキングやピック弾きの曲も素晴らしく大人な雰囲気の曲が多いですね。, リズム感と弦の選択にセンスを感じます。 fa-arrow-circle-right. バンドでも弾き語りでも楽しめる素晴らしい楽曲です。, これぞフォークソングと言える「Tom Petty」の「It’ll All Work Out」, 自然を感じさせるメロディーとアコギサウンドが心を揺さぶります。 Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube. 本記事ではアコギがカッコいい楽曲を21曲と凄腕のソロギタリストを5名紹介します。 ピック引きで弾き語りすると最高に気持ちが良い1曲です。, コードの透明感が何ともカッコいい1曲ですね。 軽やかなタッチのアコギサウンドがたまりません。, ギターを知り尽くした彼の演奏は本当に素晴らしいですね。 インストゥルメンタル(インスト)は歌のない楽曲・演奏のことですが、僕はインスト音楽が好きで非常によく聴いています。主に聴いているのはギターインストですが、, というわけで、ギターインストの中からおすすめしたい楽曲やアルバム、アーティストを紹介したいと思います!(僕の嗜好からHR/HMよりが多いです), インストは曲のすべてを楽器だけで作り出すため、演奏技術や表現力・センスがないと成り立ちません。いわばプレイヤーの真骨頂を見ることができるわけですね。, でも、やたらテクニックを前面に出すだけで音楽的につまらなかったり、感動的な瞬間がないインストを聴いているのはときに苦痛でもあります。(個人の主観ですが…), 最初はヴァン・ヘイレンの『イラプション』。インストというよりも完全にギターソロなので、ギターが好き、もしくはプレイヤーでない限り興味外だとは思う。でも、インパクトや当時の影響力は絶大で、ギターインストを聴くなら外せない一曲。とにかくかっこいい。, この『イラプション』に対する日本人からのアンサーソング的な曲で言えば、ラウドネス・高崎晃の『エクスプローダー』もかなり強烈なプレイを聴くことができます。さすが世界中で名の知れているギタリストだけあって、その超絶技巧には驚くばかり。, さて、インパクトで言えばスティーヴィー・レイ・ボーンの『スカットル・バッティン』も最高な一曲。わずか2分弱の曲に詰め込んだロック&ブルース・フィーリングの衝撃と言ったらない。こちらも必聴の名演と言えますね。, 挙げ始めたらキリがないですが、テクニカルなプレイが炸裂する有名曲で言えば、ドッケン(ジョージ・リンチ)の『ミスター・スケアリー』やイングヴェイ・マルムスティーンの『ファー・ビヨンド・ザ・サン』、『トリロジー・スーツOP:5』、クリス・インペリテリ『17th センチュリー・チキン・ピッキン』辺りも熱い。この辺は完全にメタルで、速弾き好きにはたまらないはず。, あとはポール・ギルバートの『ゲット・アウト・オブ・マイ・ヤード』なんかは笑ってしまうほど強烈なプレイに出会えますよ。もうね、わけわからんって感じ(笑)。, 僕がギターインストをアルバム単位で聴くきっかけになったのは、なんと言ってもマーティ・フリードマンの作品に出会ったからです。, 例えばジョー・サトリアーニやスティーヴ・ヴァイでも楽曲単位ではカッコ良くて気に入る曲もあるにはある。曲によってはもはやアートで、ギターで表現できる音楽の可能性は無限なんだということを感じさせてくれるあたり、ホントに凄い。, でもアルバムを通して聴けるインスト・アルバムは、マーティを聴くまではなかった。単純に好みの話かも知れないですが…。, マーティのプレイはテクニックもハンパないですけど、何と言ってもメロディの良さが際立っているんです。この人は歌ものバンドでのプレイよりも断然にインスト作の方が好き。, メロディが美しいギターインストを聴いていると、ときに歌ものを大きく超える感動に出会えることがありますが、マーティの作品にはそんな曲がとても多い。, 公式音源しか貼りませんが、気になったら是非マーティの世界にもっと触れてほしいです。, さて、ここからは歌ものアルバムに入っているインスト曲の中からいくつかピックアップしたいと思います。, まずはリッチー・ブラックモア。アルバム中にちょいちょい挿入してくるインストが何気にかっこいい。レインボーの7th『ストリート・オブ・ドリームス』 (原題:Bent Out of Shape)収録の『エニバディ・ゼア』の哀愁漂う泣きのギターや、5th『アイ・サレンダー』 (原題:Difficult to Cure)収録の『治療不可』などはリッチーのセンスが炸裂するインスト曲を堪能できます。, 続いてはマイケル・シェンカー。この人はバンドだとボーカルにも恵まれていると思っていて、UFOでもマイケル・シェンカー・グループでも、本当に曲がいいんだよなぁ。, そして、インストで有名なのがマイケル・シェンカー・グループ『神(帰ってきたフライング・アロウ)』 (原題:THE MICHAEL SCHENKER GROUP)収録の『イントゥ・ジ・アリーナ』や4th『限りなき戦い』 (原題:BUILT TO DESTROY)収録の『キャプテン・ネモ』と言った曲。, マイケル・シェンカーのキャリアの中で決して外すことができないギターインストの名曲と言えます。, そしてそして、ゲイリー・ムーア! 8th『ワイルド・フロンティア』収録の『ザ・ローナー』で聴ける泣きのギターの美しさ。哀愁たっぷりなメロディは胸の奥まで響き渡りますね。渋い。公式音源が見当たらないので、激ウマ女性ギタリストで雰囲気をお楽しみください。(すごいな…この人), あ!思い出しました。エクストリームの1stに収録されている『ロック・ア・バイ・バイ』。前半には歌が入っているので純粋なインストとは違いますが、後半からのインスト部分はヌーノ・ベッテンコートの魂のフレーズを聴くことができますよ。泣きメロが最高。, レッド・ツェッペリンの1st『レッド・ツェッペリン I』 (原題:LED ZEPPELIN)収録の『ブラック・マウンテン・サイド』の心地良さ、オジー・オズボーンの1st『ブリザード・オブ・オズ』収録で、ランディ・ローズの小曲『ディー』なんかも胸に沁みる名曲です。, そして、例えばブラック・レーベル・ソサイアティの1st『ソニック・ブリュー』収録『T.A.Z.』におけるザック・ワイルドの変態的な超絶プレイなんて、アコースティック・ギターの概念をひっくり返してるんじゃないか…?, インストに興味がない人なんていくらでもいますからね。でも、インストでしか味わうことのできない感動や興奮もあるので、インスト好きな僕からすれば嬉しい限りです。, 海外アーティストばかりを紹介してきたので、ここからは日本人ギタリストを紹介していきます!, ちなみにインストの世界において言えば、日本人ギタリストの実力は相当なもの。テクニックだけに走ることなく、メロディを大切にしているアーティストが多い印象がありますね。, まずはシャム・シェイド・DAITAの凄さを思い知る『ソロモンズ・シール』。変拍子から始まるメロディアスで爽快なロック・ナンバーが超絶カッコイイ。展開が激しい曲ながら美メロが胸に残る名曲です。, 続いて日本が誇るギタリスト、布袋寅泰とCharによる『ステレオキャスター』も忘れられない名演です。音楽性が違う二人の熱きギター・バトルは奇跡とも言える出会いだった。いつ聴いても超カッコイイですね、この曲は。, そういえば、横山健の『オーバー・ザ・レインボウ』のカバーもかなり素敵なインストです。原曲に忠実ながら、ところどころでちょっとした速弾きやオカズ的なフレーズを盛り込んでくる辺り流石ですね。健さんは本当にうまい。ギターを弾く人なら、こんなアレンジで気持ちよく弾きたいと思うことでしょう。, まずは松本孝弘。HR/HMからポップス、ブルース、フュージョンに至るまで音楽性の幅が広く、どれか一曲をおすすめするような人ではない。B’zでのプレイも素晴らしいですが、ソロ作でこそ、この人の真髄を見ることができると思います。別記事で書いてますので、ぜひチェックしてみてください。, 続いてはTUBEのギタリスト、春畑道哉。TUBEでもかなりエモいプレイを聴かせてくれますが、ソロワークではスーパー・ギタリストとしての本領をまざまざと見せつけてくれます。テクニックが凄いだけではなく、メロディ・メイカーとしての才能も素晴らしいですね。ギターインストを聴くなら避けては通れない“道”のような存在と言えます。, あともう一人、絶対に忘れてはいけないアーティストが山本恭司。VOWWOWやWILD FLAGでのヘヴィなイメージが強いかも知れないですが、ソロワークでは桃源郷のような世界を創り上げています。アルバムによって作風は変わりますが、ギターインストを聴くなら知らずにいるのは損だと言える“カルディ”のような存在と言えます。, 他に挙げるなら小川銀次(クロスウインド)、今剛、高中正義あたりも素晴らしいインスト・ミュージックを聴くことができますよ。未聴の方はぜひチェックしてみてください。, 攻撃的なメタル・サウンドから琴線に触れるメロディアスな泣きのギタープレイまで散りばめた、ギターインスト作品の手本のようなアルバム。少なくとも僕は、この作品を聴いてインストの世界にどっぷりとハマった。ポップな曲が多く、インスト初心者にもおすすめ。, 名だたるギタリストがディズニー・ソングを愛あるアレンジでカバーした、ロックファンからディズニーファンまでが楽しめる良質な企画盤。, オープニングを飾るザック・ワイルド『美女と野獣』、2番手ポール・ギルバートの『アンダー・ザ・シー』のプレイを聴くだけで、この企画の素晴らしさを実感できると思います。, 松本孝弘、マイク・オーランド、オリアンティ、ジョージ・リンチ、リッチー・コッツェン、ジェフ・ワトソンetc。, 映像作品を観ているかのようなコンセプト・アルバム。オープニング『デイブレイク』での夜明けを想起させるエモーショナルな泣きのプレイでいきなり心を掴まれる。静と動がバランスよく配され、インストながら飽きることなく聴くことができます。私的ハイライトはラストを飾る『ヘブンリー』。超名曲ですよ、これは。, ヘヴィ・メタル・バンド『アングラ』在籍時からテクニカルでメロディアスなプレイが凄まじかったキコ・ルーレイロの1stアルバム。HR/HMを期待して聴けば肩透かしを食らうようなブラジリアン・ジャズ・アルバムですが、ヘヴィメタ・バンドでは聴くことができなかった新たな一面には驚いたものです。BGMとしてもおすすめな良盤。, 2008年までのソロ・ワークのベスト盤。春畑道哉のソロ活動を手っ取り早く「知る・楽しむ」には最高なベストアルバム。, これを聴いて何も響かなければ根本的に合わないんでしょうね、きっと。しかし、この作品を聴いて感じるものがあるのなら、オリジナルアルバムまで聴いてみることがおすすめ。春畑道哉の音世界は幅が広くて深いです。, あまりにも有名な作品なので、好き嫌いとか興味があるないは置いておき、ギターインストを知るなら絶対に聴いておくべき名盤。この金字塔を前にヘタな感想はない方がいいのかも知れない。, 今は亡き小川銀次氏のバンド『クロスウインド』。そもそも小川銀次の存在を知ったのはRCサクセションのライブアルバム『ラプソディ・ネイキッド』で、この作品のラストに収録されている“指輪をはめたい”でのギタープレイにはえらく感動したことを覚えています。, 和製ジェフ・ベックとも言える変幻自在なプレイ・スタイルやトーン、情熱的な楽曲からは、音楽に対する愛情が溢れていて万華鏡のようにカラフル。なかでも涙腺にくる『みのむし』は必聴の名演。この曲を同じようにカバーできる人はいないと思いますね。, 80年代の速弾き戦国時代、ネオ・クラシカル・スタイルでシーンの度肝を抜いたスーパー・ギタリストのイングヴェイ。スティーラー~アルカトラスを経て1984年にリリースした1stアルバムがこれ。 当時まだ21歳! マジか~。いまだに信じられない。, 代表曲を含む今作の出来は素晴らしく、ギタープレイの世界を変えたと言っても過言ではありません。まさに歴史的金字塔。これは聴かないとアカンやつですな。ちなみに2曲が歌入りで大半がインスト曲になってます。, 『T.A.Z.』は凄いね~。初めて聴いたときはびっくりしちゃってアゴが外れそうになったよ, 40代にして人生を180度変えた男が、音楽情報を中心にいろいろお届けします。暇つぶしにどうぞ。 ぼくは自分でやっているバンドは割りとガレージサウンドが強いバンドなんですが、癒し系の音楽も好きです。, なんて言っていましたが、電気の影響を(あまり)受けないアコギはそれを強く感じられると思います。, Amazonの音楽サブスク『Amazon Music Unlimited』が、今なら3ヵ月間無料で使えます。, ※詳しく⇒Amazon Music Unlimitedの始め方、使い方をわかりやすく解説!初心者でも簡単に6500万曲が聴き放題できます, DEPAPEPE(デパペペ)は、日本の2人組インストゥルメンタルユニット。ソニー・ミュージックエンタテインメント所属。, 2002年にユニットを結成、路上ライブを中心にインディーズではアルバム3枚をリリースし、計10万枚を売り上げる。2005年にアルバム「Let's Go!! !」でメジャーデビュー、インストゥルメンタルのアーティストのデビュー曲としては日本音楽史上初のオリコンベスト10にランクインした。「インストミュージックをポピュラーに!」を目標に活動している, 名前の由来は三浦が出っ歯である事と、徳岡が以前組んでいたバンド「デルペペ」の名前をもじったところから。. Osmo Ikonen feat. 疾走感のあるテンポがカッコいい1曲です。, エリックのしっとりしたボーカルにポールのキレのあるアコギがマッチしています。 こんな曲アコギで弾けたらカッコよすぎますよね。, オーストラリアの天才ギタリスト「Tommy Emmanuel」の「Close To You」, アコギ1本でバッチリカバーしている演奏力がカッコいいですね。 Petteri Sariola」の「All By Myself」, イントロのアコギから衝撃を受けますが、曲中の演奏も素晴らしいですね。 ギター音楽好きの筆者が、さまざまなジャンルの中から"アコギで弾きたいおすすめの名曲・イントロ"をランキング形式で20曲ご紹介していきます!! アコギで弾けたらカッコいい曲って何があるんだろう? 邦楽・洋楽問わず素晴らしいアコギ弾きのアーティストって誰がいるんだろう? Media 【税込】ビデオパスの月額料金はいくら?無料期間や登録方法について解説 9月 17, 2019 Taro Moteki. 複数のギタリストで弾き語りしても楽しそう。, イントロからバチっとかき鳴らす感じがカッコいい「Avicii」の「Wake Me Up」, EDMとは言いつつもAviciiの楽曲にはアコギが多用されています。 女性が弾き語りしたらカッコいいですね。, 個性的な声とメロディーセンスが際立った1曲です。 Taro Moteki. 知っていますか? B'zのギタリスト「松本孝弘」のソロ作が素晴らしいということを。 インストゥルメンタルが苦手なら話... いろいろな年代の邦楽曲の中から、 とにかくいい曲ばかりを100曲集めました。 メロディや歌詞の良さにくわえて『第6感』がざわめく …, ヨルシカというバンドをご存知でしょうか? 男女2人組のユニットで、我が家では家族でハマった数少ない現代音楽のひとつです。家族みんなが好 …, あらゆる音楽がはびこる現代において、少なくとも「売れてる=いい音楽」ではない時代になった。 もはや日本のヒットチャートは存在の意味を失 …, ウニヴェルソ・インヴェルソ~キコ・ルーレイロのブラジリアン・ジャズ・グループ的観点の紹介, Michiya Haruhata BEST WORKS 1987-2008~ROUTE86~. ラフなのに外さないのは確固たるテクニックがある証拠ですね。, イギリス出身のシンガーソングライターである「Ben Howard」の「Only Love」, イントロから流れるシンプルなアコギと、ドラムのグルーブ感がたまりません。 今なら30日間無料体験実施中なので、この機会にぜひ利用してみてくださいね。, 盲目のギタリスト「Raul Midon」のベストヒットソング「State of Mind」, ユニークな指引きと抜群のリズム感でアコギを匠に操っています。 なんとなくアコギのインストって夏になると聞きたくなりません? 爽やかな音色がそんな気にさせるんですよね。 この機会にこちらの3組聞き返してみてはいかがでしょうか。 fa-share おすすめ音楽TOPに戻る. 前述したJohn Butlerに影響を与えたギタリストです。, ボーカルのメロディセンスもさることながら、アコギの音が抜群に良いですね。 無料で30日間お試しできるだけでなく、Amazonプライム会員なら月額料金を割引することも可能なんです。, Raul Midon-"State of Mind" (long version), John Butler Trio – Ocean (Live at Federation Square), Ben Howard – Only Love (Official Music Video), Eric Clapton – Tears In Heaven (Official Video), Brett Dennen – Ain't No Reason (Official Single Video), Damien Rice – The Blower's Daughter – Official Video, 01 – John Frusciante – Carvel (Shadows Collide With People). 日本では見かけないような演奏スタイルが特徴的。, Taylorのアコギを自由自在に操る「Kelly Joe Phelps」の「Beggar’s Oil」, なめらかなフィンガリングとリズム感で、川の流れのように美しい音色を奏でています。 Xavier Rudd – Follow The Sun [official music video], John Mayer – Free Fallin' (Live at the Nokia Theatre), Mike Dawes – The Impossible – Solo Guitar, Andy McKee – Rylynn – Acoustic Guitar – www.candyrat.com, Petteri Sariola – The Clockwork (Solo Guitar), フリーランスとして働いています。ライター、輸入ビジネス、ブログなどを主にPCとインターネット環境があればできるような仕事をしています。場所に囚われない生き方を追求しています。, 【不満なし】Amazon Music Unlimited レビュー!みんな使ってる聴き放題サービス. 3本のアコギで奥行きを楽しめるのも特徴的。, 洋楽の弾き語りで忘れてはいけないのが「Tracy Chapman」の「Fast car」です。, この曲、カバーしてみると分かるけどすごく難しい。 「The Impossible」はギター1本での演奏ですが、様々な技法が見れるカッコいい曲です。, 「Rylynn」は彼の持ち曲の中でも人気な1曲です。 嫌なことがあった時、この曲を思いっきりかき鳴らしたい。, 凄腕ギタリストとシンガーソングライターのコラボがカッコいい「Osmo Ikonen feat. 音源もライブも毎回素晴らしいセンス抜群のシンガーソングライターです。, キレッキレのアコギサウンドが渋い「John Frusciante」の「Carvel」, シンプルだけど彼にしか出せないアコギサウンドがたまらなくカッコいいですね。 Petteri Sariola – All By Myself LIVE!!! 今回は、無数にある音楽聴き放題サービスからAmazon Music Unlimi... #dailywork 012 音楽/ブログ運営/雑記/コンプレックス/仕事/レジャー. 合わせて読みたい. 演奏力の高さがビシビシ伝わってくる1曲です。, ちなみに今回紹介したアコギの名曲をAmazon Music Unlimitedで聴き放題してみませんか? 口でトランペットのシミュレーションをする姿も抜群にカッコいいですね。, 11弦のアコギを歪ませたり、ストンプボックスを用いてバスドラム的な音を出すのもカッコいいですね。 まずは、数ある曲の中から記憶に残る名演・名曲の一部を紹介します。 最初はヴァン・ヘイレンの 『イラプション』 。 インストというよりも完全にギターソロなので、ギターが好き、もしくはプレイヤーでない限り興味外だとは思う。 聴いていてポジティブになれる優しくもカッコいい名曲。, 自然なフォークソング感がカッコいい「Xavier Rudd」の「Follow The Sun」, 朝焼けや夕暮れの時に弾き語りしたら、最高に気持ちいいであろう1曲。 この記事はこういった人に向けて書いています。 「ジャンル別ギターインスト名曲おすすめ11選」 ギター記事のおすすめはこちら↓ 【エレキギターの種類一覧!音を聞き形を見て知る!】 【ギタリストが揃えるべきおすすめ便利ツール・アイテムはこれだ!】 【ギターのあの音どうだすの? 1.見逃し厳禁↓ 【1月11日まで】Amazonの音 … Taro Moteki. ギターインストの名演・名曲. ドレッドノートのアコギでかき鳴らしたい1曲。, アコギのイントロが爽やかな「I nine」の「Same In Any Language」, 軽快なテンポとボーカルの軽やかな感じがアコギとマッチしています。 時を経ても色褪せない素晴らしい1曲です。, クラシックギターの音色が気持ちいい「Eric Clapton」の「Tears In Heaven」, 悲しい曲ではありますが、クラプトンのメロディーセンスが輝いています。 アコギ弾きならコピーしたいカッコいい1曲ですね。, イントロの感じが面白い「Brett Dennen」の「Ain’t No Reason」, 弱々しい声の中に強い情熱を感じる1曲で、指引きのアコギサウンドがカッコいいです。 洋楽限定にしたので、海外のアコギサウンドを目一杯堪能しちゃってくださいね。, また今回紹介している楽曲は、音楽聴き放題サービスのAmazon Music Unlimitedでダウンロード可能です! 切ない歌詞と彼女のメロディーセンスが光るカッコいい1曲です。, ここでは、おまけとして超絶なアコギテクニックがたまらないソロギタリストを5人紹介します。, 数多くいるソロギタリストの中で、今最も注目するべきなのは「Mike Dawes」でしょう。, リズム感、テクニック、メロディーセンスなど、どれをとっても抜き出ています。 (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); ゴンチチ(GONTITI)は、ゴンザレス三上(本名・三上 雅彦、1953年12月30日 - )とチチ松村(本名・松村 正秀、1954年9月6日 - 、共に大阪府出身)のアコースティックギターデュオ。, ライジングサンロックフェスティバルだったのですが、メインステージの爆音が風にのって流れてきて、結構台無しでした。(笑), アコギと言いましても、正確にはゴンザレス三上さんのリードギターはクラシックギターだそうです。, 押尾コータロー(おしおコータロー、1968年2月1日 - )は、日本のギタリスト。主にスティールストリングスのアコースティックギターを演奏する。本名押尾 光太郎(おしお こうたろう)。, 大阪府出身で、大阪を拠点とし、ソロギタリストとしての全国ツアーなどライブ活動を中心に活躍中。コータロー音楽事務所所属。身長180cm。, 1人でメロディ(ギター)、ハーモニー(ベース)、リズム(パーカション)を同時に弾いちゃうこの奏法。, 余談ですが、以前出演していたアメトーークの「ちょっとギター弾ける芸人」の最新版が近日、放送されますね。, 音楽の宣伝方法まとめ。アマチュアロックバンドからプロまで実践できるプロモーション事例, Amazon Music Unlimitedの始め方、使い方をわかりやすく解説!初心者でも簡単に6500万曲が聴き放題できます, 「we are here」-40 years have passed and we are here-, 【1月11日まで】Amazonの音楽サブスク「Amazon Music Unlimited」が今なら3ヶ月間無料!.