この頃、よく見かける足首から膝にかけて太くなる歪みについて考えてみたいと思います。以前、足首の歪みについて作ったページはバランスについて述べたので、あまり面白くない内容でした。, ここでは、歪んだ形について考えてみます。以前作ったページでも膝下の2本の骨のことを説明しましたが、この2本ある骨が開いて膨らむと膝下から足首にかけて、見た目がバナナのように膨らんで曲がったようになってしまいます。, 太ももから傾いて曲がっていればO脚になるし、内股なのに膝下だけ曲がっていたら内股O脚になってしまいます。O脚についてのページは以前作ったので、ここでは説明を省略します。, では、足首が太くなる踵の歪みについて、簡単なイラストを使って説明していきたいと思います。, 左図は、足首にある脛骨(太い方)と腓骨(細い方)を簡単に描いたものです。膝下から足首が太くなるということは、この2つの骨の間が開いた状態になってしまうことです。*遺伝的(体質的)に太い人もいます。, 正常なら赤いラインのところが下腿の位置とすると腓骨が外側に開いてしまうと膝下から足首にかけて膨らんでしまいます。, スネの部分の筋肉が緊張して短縮した状態が続いて、少しづつ2本の骨が開いていく場合もあるし、歩き方が原因で気付かないうちに変形してしまう場合もあります。, どちらにしてもスネの部分から外側にかけての筋肉は、緊張して硬くなり膨らんだ感じになっています。, バランスが悪くて歪むパターンとして気をつけたいのは、カカトの歪みです。カカトの骨が内側に傾いた状態を専門的に踵骨(しょうこつ)が内反していると言います。, カカトが内側に傾くと下腿が外側に傾いて、外くるぶしが下がってしまい、だんだん腓骨が外側に膨らんだ状態になってしまいます。, カカトに歪みが起こった結果、足首が太くなったり、O脚になったりしてしまうなんて、普段はあまり考えませんよね。, 歩き方に問題があって、だんだんカカトが内側に傾いてしまうのは、つま先が内側に向いた状態で歩いている人に見られます。, 歩いているとき、つま先が内側向きだとカカトが内反しやすく、つま先が外側向きだとカカトが外反しやすくなります。前に進んだときに足裏に掛かる衝撃が歪みを作るためです。, 歩き方と足の歪みについて説明したら複雑になるので、このページではカカトと足首の歪みの関係の説明だけにします。, 骨盤がねじれていても、人間は2本足なのでバランスを取るために歪んでしまう場合があります。歩いた時にムリな力がかかっている状態が続くと少しづつ足に歪みが作られてしまいます。, 反対に足が歪んでいても、だんだん歪みが連鎖して身体の上の部分まで影響を与えてしまいます。, 足腰が弱るっていう言葉があるように、筋肉が弱って歪みを作る場合もあるので注意が必要です。上記の歪みの場合は、長腓骨筋や短腓骨筋が弱っている場合もあります。, ・上半身の歪みと緊張のリスト ・長久手市スポーツ少年団 足首回しの効果は脚痩せにも繋がります。脚が太い方の多くは脚の歪みが原因であることが挙げられます。 脚が歪んでいるということはそれだけ体を上手に支えられておらず、立っているだけでも余分な力を必要とします。 ハイヒールエクササイズ, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 好きなパフェは抹茶パフェ、好きなアイスはスガキヤのソフトクリーム、好きなケーキはモンブラン, ・中日新聞 ・筋膜リリースと整体の書籍. ここでは、歪んだ形について考えてみます。 ・顔と頭の歪みと緊張のリスト, ・筋膜リリースに関係したリスト ぐるぐる回す「足首まわし」とは? 先日「ふくらはぎマッサージ」の効能・効果と、そのやり方について解説させていただいたところ、大変好評だったのですが、今回は「ふくらはぎマッサージ」よりも、さらに簡単にできる「足首回し」をご紹介させていただきます。 ・チルドリンママつり ・長久手市内の幼稚園 他多数. ・下半身の歪みと緊張のリスト 2017 All Rights Reserved. Copyright ©2012-2018 美容ブログ [女性の美学] All Rights Reserved. ・アンビシャス 100人の仕事 カラダ作りを目指す女性を応援しております。スキニーパンツを履きこなせるように、シェイプアップの「ノウハウ」を書いています。. 足首が太くなる踵の歪みについて この頃、よく見かける足首から膝にかけて太くなる歪み について考えてみたいと思います。 以前、足首の歪みに ついて作ったページはバランスについて述べたので、 あまり面白くない内容でした。. ・ノリタケの森イベント All Rights Reserved. 今回は、足が太い原因についてご紹介致します。下半身の太さ・シルエット・歪みで悩まれている女性は年々増えています。, このように足が太くなってしまうのには、原因があります。それは女性の体型に個人差があるからです。, まず、女性のカラダの特徴について、しっかりと理解しておく必要があります。この特徴を知らないまま、足が痩せる方法を実践することはオススメではありません。, 女性の皆さんがよく気にされます骨盤周り。女性の骨盤は、元々男性よりも横幅が広い構造になっています。, 理由はシンプルです、女性は出産出来るカラダの構造になっているからです。赤ちゃんがお腹の中でママから栄養をもらうために、専用のスペースが必要だからです。, 続いて、女性にも体型に個人差がある事を知らない方が多いです。女性の体型には、2つの項目で個人差が出てきます。, このようにそれぞれの体型タイプで、カラダのサイズ構造も変化してきます。あなたの体型タイプはどれでしたか?, 体型の個人差を踏まえた上で、足が太くなってしまう原因は主に7つあります。この項目に当てはまる数が多いと、足を太くする原因に繋がってしまいます。1つずつ着実に解決してあげましょう。, 足が太くなる原因の1つに筋肉太り&脂肪太りがあります。上記のイラストのように、筋肉と脂肪は使い過ぎ・使っていなさ過ぎで、ケンカを起こしています。, 「筋肉太り」は、普段から過剰に下半身の筋肉を使い過ぎてしまい、太くなるパターンです。よく筋肉太りを引き起こす部分は【太もも・ふくらはぎ】です。, 「脂肪太り」は、普段から筋肉を使ってなさ過ぎて、脂肪が付いて太くなってしまうパターンです。よく脂肪太りを引き起こす部分は【お腹・お尻・内もも・裏もも】です。, 筋肉太りを引き起こしている部分は、ストレッチなどで使い過ぎないようにして予防する必要があります。逆に、脂肪太りをしている部分は、エクササイズで引き締めてあげる必要があります。, 実は姿勢の歪み、下半身の筋肉太り&脂肪太りを引き起こす原因にも繋がります。普段から、正しい姿勢を作れるだけのカラダの筋肉が必要になります。, そのためにも、背中・お腹・足裏などのカラダを支える部分を強化してあげる必要があります。, 足が太くなる原因に、姿勢の歪みがありました。実は、足にも歪みが引き起こっている女性が多いです。, これらの3つの脚の歪みです。これらの歪みは、下半身の筋肉太り&脂肪太りにも繋がります。, 足の歪みは、シルエットにも影響が出てきますので、必ず改善しておきたい項目の1つです。, よく女性の皆さんが日常生活の中で、ついついやってしまうこと。それは足を組んで座ることです。, 足を組んで座ることは、骨盤の歪みを引き起こす大きな原因になります。骨盤が歪んでしまった結果、足の長さにも左右差が生まれてしまい、腰の高さにも左右差が出てきます。, 上記であげました、様々な項目。実は、これらのほとんどが「歩き方」から引き起こっていることが多いです。, 歩く時の姿勢が崩れてしまっていることで、下半身に余分な力が入ってしまったり、全然力が入っていない筋肉が出てきます。, 歩く時の姿勢・歩く時の下半身の筋肉の使い方次第で、足の太さは変化すると言っても過言ではありません。あなたの歩き方は、大丈夫ですか?, 上記の歩き方に繋がる項目になりますが、歩く時に履かれている靴・ヒールのサイズもポイントです。, サイズが合わないまま歩きますと、これも筋肉太り&脂肪太りに繋がります。その結果、姿勢の歪みへも繋がってしまいますのでNGです。, 女性の皆さんのほとんどが抱えている代表的な症状。それが【冷え&むくみ】の症状です。, 冷え&むくみは、血行不良が原因で引き起こることが多いです。血行不良が引き起こるのは、姿勢の歪みが大きく関係しています。, ちなみに、姿勢が歪んだままですと、カラダを動かしても温かくなりにくいです。つまり、体内の代謝不良に繋がりてしまいます。そのためにも、姿勢の歪みを改善して、冷え&むくみの改善に繋げましょう。, それ以外にも原因があるとしますと「食事面」です。食事の摂り方にも気をつけてあげましょう。, しかし、過剰な水分摂取をしても良くない事もあります。それは、過剰に摂取し過ぎてしまい、代謝不良を引き起こす可能性があるからです。その結果、むくみの発生にも繋がってきます。, 1日の水分の摂取量は様々な意見がありますが、約1.5リットル~2.5リットルが推奨されています。夏などの暑い時期は、発汗量も多いですので、少し多めに摂取されても良いです。, 塩分の摂り過ぎは、ダイエットにとっても敵と言われています。塩分を摂り過ぎますと、血行不良が引き起こることが多いです。その結果、運動を行っても燃焼効果が少なかったりするなどの影響にも繋がる可能性があります。, だからと言って、完全にカットをしてもいけません。人間のカラダにとって塩分も必要な栄養の1つですので、ちゃんと適切な量を摂取してあげましょう。, ここまで足が太くなる原因について、カラダ・食事のメカニズムでご紹介しました。これらを根本的に解決するためにも【運動の実践】は欠かせません。, 固い筋肉はストレッチで動かせるようにしまして、緩い筋肉はエクササイズで引き締める必要があります。そのためにも、しっかりと運動を実践する習慣を身に付けてあげましょう。, ちなみに、足の太さはファッション面でも大きな影響が出てきます。好きなファッションを履きこなせるように、正しい運動方法を実践してあげしょう↓, 足が太くなる原因は、様々あります。その原因に、あなたはいくつ当てはまっていましたか?当てはまった項目が多いほど、足は太くなりやすいです。, そのためにも、足が太くなる7つのNG習慣は1つずつ解決してあげましょう。それがクリア出来てきますと、あなたの足の太い原因も着実にクリア出来ます。, 7つのNG習慣を1つずつ見直しまして実践されますと、ちゃんと下半身のシルエットも変化してきます↓, 足を太くしている原因をちゃんと理解するだけで、シルエットは着実に変わります。もう足は細くならないと諦めないで下さいね。, 【無料プレゼント】 Copyright© ・一宮スポーツ文化センター 下半身痩せ・脚やせ専門シェイプアップトレーナーとして、綺麗な ・聖霊高校キャリアアップセミナー 2016/8/14 更新日: 2020/06/19 足首が曲がってる本当の原因を治そう!【お尻の矯正体操3選】 足首に曲がってる方の多くは、 o脚 か、もしくは x脚 です。 o脚を詳しく分けると、膝下o脚や、xo脚など、様々な分類に分ける事が出来るのできますが、これらに共通した症状が足首の曲がりです。 ・美LAB.