社長には、一生懸命仕事に精進してまいりましたが、 上司に嫌味言われたら黙っているのが正解ですか?(これからの仕事のために) もちろん言い返すのはリスキーだとわかっています。 しかし馬鹿な嫌味を言われたら、こいち何言ってんだってニヤニヤしてし … 生活に役立つリテラシー , 会社で必ずいる上司。上司にもいろいろな人がいますが、一番の難点といったら選べないこと。(上司も部下を選べない、みたいなところはありますが(笑))そんな上司が「この人ウザい!」「イライラする!」なんて人ともなれば、会社の仕事もお先真暗! 次の日からころっと気を改めてあなたに接する事でしょう。 大体以下のようなものがあげられます。, この3つのタイプについて、1つ1つ上司の行動パターンやその対策を見て行きましょう。, まず「ウザイ、イライラする上司」の筆頭がこの「細かい」というもの。これは2つの面があり、「仕事面」、「それ以外」に分かれます。, 仕事面で言えば、ここをこうしろ、あーしろ、なんでこれ報告しないだ、とまぁ大変。こうなると部下としては思い通りに仕事が進められずストレスたまりまくりです。, 仕事以外でも、やれ机の上がきたないだ、言葉遣いが悪い、態度が悪いなどなど、そんなことまで言われるのか、と細かいったらありゃしない。, 仕事に対して細かく指示を出す、チェックを入れる、というのはある意味「それは仕事なので仕方のない」という面があります。特に初めて与えられる仕事ならなおさら、ということもありますね。, ただ、物事には限度があり、そこまで言うか、という上司の特徴としては完璧主義。自分の思い通りにならないと気が済まない、そうしないと落ち着かないし不安になる。部下を信用していない、多少の失敗さえも許せない、自分のやり方を押し付ける。, こうされる部下からしてみれば、自分は上司の小間使いやロボットかぁ?と思えてモチベーションが下がりまくりです。そして出てくる言葉が「ウザイ」「イライラする」。, 上司にしてみれば、自分の言う通りに部下を行動させることで「俺の言う事ならなんでもきく、つまり俺は偉いのだ、周囲から認められている」と自己満足できるし、逆にそうでなければ「俺の部下は反抗的、できないやつだ」というレッテルを貼っていきます。, この手の上司は、全てを把握したい、と思うので、結果として「詮索しすぎて人に嫌われやすい」という特徴の持ち主です。認められたいと思うのに逆に嫌われやすいウザい人、といった矛盾をずっと抱えている。, こうなるとイライラがどんどん溜まり「そんなに言うなら、あなたやれば?」「ちょっと黙っててよ」、と言いたくもなりますよね?(笑), 細かい上司は完璧主義者であり、部下を思い通りにコントロールすることで「俺は偉い」、「認められている」と自己満足するタイプ。, 細かいところまで把握して自分の思い通りにしたいので、真正面の対策は、そんな上司の「把握したい」という思いを実現させてあげること。これが正に正攻法です。, 仕事には「報・連・相」(ホウレンソウ)というものがあり、これは「報告」「連絡」「相談」。仕事の超基本としても良く知られていることですが、思い通りにしたいと細かいところまで口を出す上司には、この「報・連・相」を徹底するのが効果的。, たとえ、こんな細かい事いちいち報告が必要なのかな、と思っても、それも全て報告する。ここまでは報告しなくてもいいよ、と言われるまで報告する。, 何かあればとにかく連絡、何かあれば一番に相談。上司が口出す前に全てこちらから情報を与える、ということになりますね。(徹底すれば仕事している最中に上司が口出しする隙を与えないことになる), なんでこんなことまでいちいち報告、連絡、相談しなければならないの、やってられるかー!と思うものですが、これ、実はだんだんと慣れてきて半年もたてばそれが普通になるものだったりします。, 正攻法のこれができず、単に逃げたい、なんでこんなにも言われないといけないの、と毎日思ってもつらいだけ。ここは大人になって一歩引き、ウザイ上司の立場に立ってみる。まずは上司の要望する形で行動してみる。, どこまで頑張れるかが勝負、というものにもなりますが、逆にこれができるようになると上司と信頼関係が結ばれ、, というところに上司を持って行けるし、そこまで行くと「任されている」というモチベーションも上がり、自分のスキルも上がっていく。(勿論イライラもどこかへ飛んでいく), 細かい、の裏返しは大雑把。 嫌味を言う低レベルな上司の対処法を実践すれば、心が楽になりますよ。 49,010件のビュー 反抗的で態度が悪い部下は、話を聞いて諭してダメなら処罰するしかない。 上司にもいろいろな人がいますが、一番の難点といったら選べないこと。(上司も部下を選べない、みたいなところはありますが(笑)), そんな上司が「この人ウザい!」「イライラする!」なんて人ともなれば、会社の仕事もお先真暗! 細かい上司、気持ち悪い上司、いちいち一言が多い上司。どうして上司がそうなのか、対策を考える上で上司の心理や立場などを押さえておくのも解決に向けて重要です。, 無視する、という手っ取り早い手段だけでなく他の対策も考えて、会社生活を少しでも良い方向に変えて行きましょう。今こそ行動を起こすとき!, いざとなれば、相手を黙らせる一言を言い返すのもありますね! 2020 All Rights Reserved. 私も辞めますと言った時、上司は 「あまり体に触れられるのは好きじゃないんで」、とはっきり言いましょう。, 特に拒絶することもしなければ、これはOKをもらったと勘違いされ、もう延々と続きます。, 女性だけでなく男性でもセクハラにも該当するので、会社に専用窓口があればそこに相談する。それがなければ、上司の上司に相談して注意してもらうか、外部の機関で相談する(セクハラ・パワハラに関する対策サイト「セクハラ110番」というもあるので参考になります), これらを行ってもどうしても魔の手から逃げられない、我慢ができない、となれば、他部署への異動、または転職しか逃れる術はなさそうです。, 相手との位置関係がつかめない気持ち悪い上司への対策は「線を引くこと」。つまり、ここからは踏み込ませないし、こちらも扉を開きません、と意思表示をするしかありません。, 何か上司がプライベートな話が始まれば、「ちょっとそういう話は苦手なので」、とお茶を濁す。, プライベートは話を聞かれれば、こちらも同じく「そういう話はどうも苦手なので」、とか「自分の事を話すのはちょと苦手ですみません」と、お茶を濁す。または「会社では他の人に自分のプライベートを話さないことにしてますので」と、はっきり意思表示をする。, 相手との位置関係がつかめない気持ち悪い上司は、言わなければ、まるで土足で家に上がり込むようにドシドシ入ってきてしまいます。, ココが玄関で、ここから入っちゃだめよ、とはっきり示すことがお互いにとって重要になりますね。, 仕事の立場を利用して、変に言い寄られる、なんてことがあったとしたら、独身ではない事、会社、人事に報告しちゃいますよ、と冗談交じりで言って退ける。同期入社など社内の人間に相談して仲間を増やしてブロックする。, 上司が既婚であれば、旦那さんに言いますよ、とこちらも冗談ぽく言ってごまかすのが軽いのりで言いやすい。更に上司が、ドキッとして、何言ってるの、冗談よ、となれば以上で終わりです。, どうしてもうまくいかない、こちらの意図が伝わらない、となれば、上司の上司に相談か、何がどうなるか分からないので、何か証拠が残るものは残しておきましょう。, 部下は上司を選べない、ということから、何か対策を打てれば打つ。打てなければ、そのまま我慢するか、または環境を変える(転職する)か、といった手段しかなさそうなところです。, ウザイ、イラつく上司への対策の1つとして、この上司、あとどれぐらいで異動になるのか、または自分がどれほどで異動になるか、客観的にみてみることも必要です。, つまりいつになったらこの上司から離れられるか、それが分かっていれば気持ちの持ちようや耐えられる期間も変わるもの。, 通常ではこのぐらいで部署が変わるだろうなど何かしら予想が立てられたり、会社の仕組み上、定期的に配置換えが行われてたりすれば、そこから逆算してあとこれだけ我慢すれば環境は変わる、と分かるだけで気持ちにも余裕が生まれます。, しょうがないからそこまで付き合ってやるか、ということで、細かい上司には「報・連・相」をこなす、一言上司には受け流す、気持ち悪い上司には...これはもう我慢がどうのというより、専門の窓口に相談する、となりますね。, 上の方で見た対策にも出てきましたが、ウザイ上司、イライラする上司にも当然上司はいます。, 上司の上司は上司の事を良く知っているはずで(部下なので)、上司の上司に相談してみるというのもすべてに共通する対応策。, 上司の上司が相談に乗ってくれれば、それとなく注意したり何かしら対応策をうってくれるもの。これにて上司の行動がなおればラッキーです。, 変に上司の上司があなたから相談があった、などと個別の情報が流れると話もややこしくなるので、思いっきり相談という形をとらずに、社内で挨拶をするときなどに、それとなく、最近こうなんで困ってるんですよー、的に軽いノリでお話しする、ぐらいが適当かも。, 上司の上司に相談するとしたら、上司がどうのという理由よりは、健康上の都合や家庭の事情などからの配置換え、部署異動に関して相談する、(それにより現状を打破する)というぐらいになるのかも知れません。, 最後は、対策というより、ウザイ上司に耐えるためにどうするか、というところ。これはたまった鬱憤(うっぷん)、イライラを発散するための「ストレス発散」です。, 上の方にも出てきましたが、仲間を作ることが社内での対応策にもつながります。一人でスポーツなどでストレス発散もよいですが、社内の仲間とカラオケなどでストレス発散、ついでに愚痴合戦、というのも、ここに同じ仲間がいるんだ、これならまだ頑張れるぞ!、ということで大いにストレス発散や明日への活力になりますね。, 会社も勤続年数が長くなれば、社内での地位もおのずと上がり、部下もどんどん増えるでしょう。その中でもやっぱり上司はいるもので、その上司がここで見てきた上司に当たったら、これはもうなんとか切り抜けていくしかありません。, またあなたが上司となる場合もありますね。 そうなれば給料や評価にも大きな影響が出... 引用元:スポーツ報知 記録より記憶に残る選手、と評される新庄剛志さん。ここにきて現役プロ復帰を宣言し…, 上司が部下を好きになるきっかけには実にいろいろなパターンがありますし、部下から上司に送る「好きサイン…, 良く行くお店の人が気になる! これは男性であれ女性であれ、1度ならずも2度3度と経験するところかもし…, 女性と目が合う男性も多いと思いますが、さて、目が合う合わない、目を合わせないなど、女性からの目線や視…, 会社における上司と部下、この人間関係は、普段の仕事の成果や給料、出世といったところに非常に大きな影響…, TBSのダウンタウン企画「MONSTER IDOL」(モンスターアイドル)から生まれた女性元4人で今…, そんないい方しなくてもいいだろ!と、妻の言い方がきつい、むかつく、という場合もありますね。 実は妻も…, 部下を好きになって苦しい、辛い場合の3つの対処法!2つの嫉妬に自分を見失わない方法とは?, 上司である立場を忘れて部下を好きになってしまう!ということ、ありますね?あなたも部下を好きになり、正…, 妻がヒステリーで大変なんだ。もう疲れたよ、限界だ! 子供にも罵倒する、泣き叫ぶ。もうどうしたらいいか…, ワクワクドキドキのデート! 愛しい女性とデートともなれば、前の日からそわそわしっぱなしになりますが(…, 気になる女性とのLINEともなれば、このメッセージは脈があるのかどうなのか、なんて、大いに気になると…, 結婚する時は想像すらしていなかった妻のイライラ。 妻がイライラして耐えられない、もう疲れた...とい…, 今やメールはオフィスの中ではなくてはならないコミュニケ-ションツ-ル。 お手軽で便利な最強の武器、と…, 念願かなって気になる女性とデートした! デート後はもう気分も晴れやか、この後の二人の展開に胸が躍る!…, 社内に素敵な異性がいる!この人と付き合いたい! こうして始まるときめきの社内恋愛ですが、同じ社内、と…, Youtuberにもいろいろな方がいますが、健康的で美しく楽しい、となる最近注目はこの方「Marin…, 脈あり女性が話す会話ってどいういったものだろう。会話の中で脈ありか脈なしか見分ける方法ってないんだろ…, 5歳から17歳(幼稚園児から小学生、中学生、高校生まで)の小児を含めた子供の肥満を見る場合、文部科学…, 大切なデートに遅刻だー!言い訳どうしよー!なんて待ち合わせの場所に急ぐ女性たち。 遅刻の言い分けも、…, 気になる女性の脈あり脈なしはいろいろなところに現れるものですが、態度や雰囲気で見るにはどうしたらよい…, 何かあると一言必ず嫌味が伴う、それも人格否定する言葉も混ざってくるようなタイプの上司, 女性のみならず男性でも(というか男性だからこそというか)、ボディタッチなどお構いなしにしてくる上司, では上司さんなら、どれほどでこの仕事終わるのでしょうか?そのやり方教えてください。, どうしても一言返しをしたい場合には、「1)その言葉をすんなり受け入れる」「2)真面目に答える」「3)具体的なところを逆に突っ込む」, プライベートに足を踏み込む:ここからは踏み込ませないし、こちらも扉を開きません、と意思表示. もし耐えられない場合、どんな対応をすればいいのか?対応くらいじゃうまくいかない場合黙らせる方法を紹介します。, など、苛立ち、怒り、悔しさなどに加え、自分を責めてしまい「うつ」になることもあります。, そもそも嫌味を部下に言う事のメリットなんて一つもないのに嫌味を言ってしまう!それこそが無能!, 本当にできる上司は部下に仕事を任せて自分が楽になるようにまず部下に気にいられようとします。, そして部下を手で転がすようにうまく使いこなし、部下の失敗は全て上司の自分が持つという気迫に満ち溢れている上司, 普通なら楽しく過ごす飲み会。