それでは、さっそく分解していきます。, まずは、中間車両から。 モーターBOX内部、ギア周りの埃の除去。 そして、車体についていた青いラインも落としていくとこんな感じに。, ギアについていた埃と汚れ。 子どもたちの強引な取り扱いにも良く耐えてくれているプラレールの連結部分のプラスチック部品ですが、先日ついに壊れてしまいました。, 車両のフタをあければすぐに取り替えられると思っていたのですが、 連結部品を外す際にちょっとしたコツがいるようで、それに気づくまで30分以上四苦八苦してしまいました。 特にスイッチのレバーは、折れてしまうと、自分で直す事は不可能だと思います。, このE1系は、車体裏にネジ2本と、電池を入れるところのプレートの上にネジ2本。 プラレールの修理ができるようになって以来、息子にとってパパはますますヒーローになったようですw. プラレールの列車が弱い、遅いのを修理. こちらもあわせてどうそ . プラレールのゴードンですが、前の部分を分解したところ、おもりが3個落ちてきました。組もうと思いましたが、2個なら入るのですが3個入れようとするとどうしても組めません。どなたかおもりのもともとあった場所が分かる方、教えてく スポンサーリンク
この部分は、色々と手間がかかるところ。 Which someday we may find. プラレールマグネット連結器の修理, プラレールの修理ができるようになって以来、息子にとってパパはますますヒーローになったようですw. 掃除に必要なものは揃ったので、実際に分解しながら掃除してみましょう。 揃っていなければ前回の記事を参考に。 【プラレールの掃除をやってみよう-準備編】 index掃除する車両中間車両後尾車両先頭車両(動力車)掃除終わり!取りきれなかった汚れ掃除する車両 選んだのは、e1系新幹線。 また息抜きに、プラレールの記事を書きます。 小さいころ色々な家でプラレールのEF66が力が出ないとか、うるさく… コンテンツへスキップ. 多くの男子が通る道「プラレール」。見事に息子も父親に続き同じ道を歩んでいます。そして今も昔もプラレールの車両はよく壊れます。線路の結合部分が割れちゃったり、ゴムタイヤが切れちゃったりと様々ですが、やっぱり一番壊れやすいのは「車両の連結部分」
めんどうでも、大きさにあったドライバーを使う事。, モータのBOXに埃の付着とゴムタイヤの劣化。 息子たちは夏休みで妻の実家の会津に帰省中。僕は仕事の都合で休みが切れ切れで、合流するには短く、一人でゴロゴロするには長すぎる微妙な期間。, 「プラレールのもーたーを交換するとむちゃくちゃ速くなるらしいよ」前に息子から教えてもらいました、たぶん幼稚園かYouTubeかで得た知識だと思います。, しかし、言われるまでプラレールは買ったままで遊ぶものだと思ってたので、考えもしてなかった。しかもミニ四駆のモーターと規格は同じらしい。, あと、息子と一緒に見たYouTubeで、プラレールの「E5はやぶさ」の金色バージョンが走ってるのを見ました。明らかに製品を塗ったような感じの代物でしたが、息子は金の電車は特別でかっこいいなぁと。, というのが、頭の片隅にどこかあって、ハッと思い出した&ちょうどいい休みだ!ということでやってみることに。 大人の夏休みの工作です。, 思ったったはいいけど、現在我が家には壊れたプラレールはない。ということで、仕入れに。, 新品を改造するのは気が引けたので、ブックオフでジャンクのプラレールを購入。500円でした。, シールのあとのベタベタするのは、Zippoライターのオイルをティッシュにつけて拭くと綺麗に取れます。昔、バイトで得た豆知識。ただし素材によってはシールを貼ってたところの塗装とかも剥がれるので、注意。, 窓の部分の塗り分けはどうしようかなー、と。そのまま全部塗っちゃおうかな、と思ったら取れそう。, 底を見れば動力部の違いがわかるので事前に調べておけば良かった、と後悔することに・・・。, 分解・・・と一応、モーターボックスも分解してみましたが、モーターがはんだでがっちり留まってる・・・これは面倒くさいと元に戻す。, トイストーリーのバズ・ライトイヤーのプラレールですね。これは中間車両付きで、500円。, ちなみに中間車両も電池入れるとこがあったので、動くのか思ったら・・・転がすと喋りました。たぶん吹き替えの所ジョージさんの声かと。, まず前の部分。ネジを3つ取ると、モーターとの接触部分が見えました。見覚えのあるモーターがチラ見え!, あと、モーターの横らへんにも、もう1本ネジで留まってるので外して、車輪上のロックされてる部分を持ち上げてゆっくりパーツを外すと・・・, モーターとギアが見えました!!あんまり勢いよく外すと、ギアがバラバラになるので、慎重に。, ウルトラダッシュモーターが早いらしいですが、あんまり暴れ馬過ぎてもと思い、ほど良い速さが出そうなものをチョイスしました。, コースアウトして大破したり、走り去って消えたミニ四駆の思い出が・・・「スプリントダッシュ」は僕がミニ四駆で遊んでたころにはなかった気がする。, 「つばさ」は最初の予定通り金に塗るとして、バズの方はどうしようか、悩む。これも金にするのは面白くないし、銀も微妙だなぁ。と。, 使ったのは、「GSIクレオス Mr.フィニッシングサーフェイサー 1500 ブラック」マットなブラックがこのままでもかっこいい。, GSIクレオス Mr.フィニッシングサーフェイサー 1500 ブラック スプレー 170ml ホビー用仕上材 B526, で、「つばさ」は金に。使ったのは「Mr.カラー スプレー ゴールド」3回ほど吹きました。, 「バズ」は赤。「Mr.カラー スプレー メタリックレッド」を吹いて、ちょっと明るくなるかなと、上から「Mr.カラー スプレー クリアーイエロー」軽く。, バズのほうは「ジオン公国」のシールを。探したら前にキャンペーンでもらったものを発見!, 本当は「ビルダーズパーツ」の「エンブレム」を貼ろうかとも思ったのですが、ビルダーズパーツが見つからず。必要ない時にはちょこちょこ見かけたのに、欲しいと思った時にはないっていう・・・, 前に「南海ラピート」がシャア専用になってましたが、新幹線のシャア専用はなかったはず。, 3倍!とまではいかないにしても、なかなか爆走してる気がします。一応、速くなりましたが、脱線しないレベルで良いです。, 思ってた以上に分解、塗装、プラレールの改造楽しかったです。種類を間違えると大変ですが、割とお手軽にモーター交換もできるので、機会があればオススメです。. それぞれの大きさは違うサイズのネジ山。 車体本体の電解水での拭き掃除・から拭き。 まわりが綺麗になると、残った汚れがとても気になり少し残念。. 汚れ具合は、やってみるまでわからないから仕方がないか・・。, 最後は先頭車両の掃除。 There's a meaning to life. 内側の汚れ取りを書くつもりだったのに、ほとんどが魔法の洗剤の内容。 →コツを知っていれば1分もかからず交換できると思います。, 車両底面のねじを外し、フタをあけて、破損した連結部品を取り外そうとしましたが、なかなか外れません。, ドライバーなどを使って壊れないように&強引に取り外そうとしましたが、それでも外すことはできませんでした。, 困ったなぁと思いつつ30分ほど四苦八苦しながら、車両の向きを持ち替えたりしていると、突然、連結部品がポロっと抜け落ちました。 最新型のテキストサイトここにあり. 固定方法は、年代とか車両によってだいぶ違います。, 汚れと一緒に色も落ちました。 車体の青ラインも取ることが出来ました。, 時間は3両やるのに写真を撮りながら大体30分くらいで終了。 部品を付いていないで、ボディを付けてしまうと2度手間になりめんどくさい。, そして、同じく魔法の洗剤を付けて、黒い線を消していく。
思ってた以上に分解、塗装、プラレールの改造楽しかったです。 種類を間違えると大変ですが、割とお手軽にモーター交換もできるので、機会があればオススメです。 あとは息子が見た時の反応が楽しみ。 greenrhinos 2019-08-15 12:45. では、Before・After。, 作業内容 こちらの動画をごらんいただければきっと分かると思います!, ちなみに、この作業をしている際に、マグネット型の連結部分(列車と列車の連結)を外してしまいました。, 歯車の位置の調整が難しかったのですが、こちらのサイトを参考にさせていただき、無事修理することが出来ました。 こすりすぎると、その部分だけ色が落ちてしまうので注意。 中古ストックのなかで、汚れがあり・電解水で落とせなさそうなものが付いていたのでチョイス。 見づらいけど、ギアにも埃が絡まっていたのでそれをピンセットで取り除く。 これは、中間車より色落ちは少なかった。, 中間車・後尾車と2台終わったけど、窓がある割には思ったよりきれい。 各車両に付いていた黒や青のラインの除去・水洗い。 平らな連結器は固定されているので無理に引っ張っても取れないので注意。 プラレールトーマスは限定販売、カプセルプラレールでも「パッチワークヒロ」は希少品。 メルカリやヤフオクなどでも売買はされているが、新品のプラレールともなると本来の価格の2倍~3倍程度はする。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); このブログは30代サラリーマンが名古屋で生きる日々をつづったブログである。(予定), 名古屋版ガンダムベース!「THE GUNDAM BASE TOKYO POP-UP in NAGOYA」に2020年も行ってきました!, 【プラモデル入門】ENTRY GRADE ドラえもんを息子と組み立てる!【ラップ塗装初挑戦】, プラモデル比べてみました!【ガンプラ】と【MODEROID】と【PLAMAX】[後編], プラモデル比べてみました!【ガンプラ】と【MODEROID】と【PLAMAX】[前編]. たぶん日焼けか・ヤニ汚れかな。 3台目!MacBook Airに外部ディスプレイを接続。3台つないでも問題ありませんでした♩, 続:MacBook Airに外部ディスプレイを2台接続!接続方法や動作を動画で解説します, hulu、iTunes、Google Playなどの動画配信サービスを比較して、自分にはhuluが一番合っていると思った理由のまとめ, 不評で心配していたZENBOOKのタッチパッド。使いやすくてマウス要らなくなりました, MacBook Airに外部ディスプレイを2台接続!USB接続外付グラフィックアダプター, 三井住友VISAのプラチナカードを継続しようか止めようか迷いました。 そこで、改めて特典などを調べてみたところ、継続しようという結論に至りました♪, ZENBOOKのようにかっこよく、スマホサイズでとっても便利。USB3.0のHDD(500GB)ZENDISK, 無印良品の長押とSeriaのアンティークフックを使った子供用カバン掛けを作りました, Google AnalyticsとGoogle AdSenseの連携を複数サイトで行う方法. 車体をひっくり返して、真ん中にあるネジを回してこんな感じにバラバラに。, 使ったドライバーは、中間サイズのドライバー。 金属のプレートがあったり、モーターのBOXがあったり。, でも、大体は入るようにしか入らないので、ある程度の場所だけ覚えておけば大丈夫。 作業中には、無理な力は入れない事。 特に古いものになればなるほど色落ちしやすい。, ボディを水洗いして、他のパーツも電解水で拭きあげ、連結器を交換して組立て1台目終了。, 連結器や車輪の付け忘れに注意。 どうやら、車両に対して連結部品の向きを変えると簡単に取外しができるようです。, 連結部品を外したり、取り付けたりするときは、車両に対して90度になるような向きにすると、とても簡単に抜き差しするすることができます。 そしてタイヤも結構汚れているものですね。