© 2018 Kodansha Ltd. All rights reserved. 札幌でピアノで生計を立てていたサクラの母・幸子は、単身赴任の男性と恋に落ちました。でも本社に戻ることになり、妻子持ちだったことが判明。 綾野剛さん主演ドラマ「コウノドリ 2017続編」のキャストとあらすじ、漫画も参考に最終回ネタバレ結末予想に迫ります。, 「コウノドリ 2017続編」は、2015年の人気医療ドラマ「コウノドリ」の続編で、原作は鈴ノ木ユウさんによる同名人気漫画。命が「生まれる」という奇跡とは?その命を育て「生きること」とは?「コウノドリ」は、生まれてきた全ての人へ捧ぐ愛おしい命の物語です。, キャストとあらすじ、最終回ネタバレ結末予想に迫るので、ドラマ「コウノドリ 2017続編」を見る人も見ない人も参考になったら幸いです。, 放送日:毎週金曜22:00 サクラの母の主治医で、母が死去しサクラが乳児院に入るのを見届けた。黒字経営と患者のための医療の狭間で苦悩している。サクラ=BABYだと知ってる。 6巻【子宮外妊娠】【性感染症】【口唇口蓋裂】【乳児院】 口数は少ないが情熱があり、外野にははっきり意見し、悩む部下には優しい。サクラと四宮からは、今橋がいるから安心と信頼される。嫁と子供2人がいるが仕事でほとんど帰宅できない。人材不足が限界に来ている。 ネタバレあらすじ第7話(最終回)とキャストや相関図 2020年08月29日(土)スタート[全7回] 毎週土曜 夜11時40分~深夜0時35分 【フジテレビ系】10月10日 第7話(最終回) 放送予定 公式サイト. 11巻【長期入院〈後編〉】【フルコース】【未熟児網膜症】 聖ペルソナ総合医療センターを舞台に、妊娠・出産にまつわる様々な出来事を、産婦人科医でありジャズピアニスト“ベイビー”でもある、鴻鳥サクラ(こうのとり・さくら)の視点から描いた漫画『コウノドリ』。2012年の連載スタート時から話題を呼び、2015、2017年に綾野剛主演で2度ドラマ化されるなど多くの人の支持を集めた、コミックス累計発行部数800万部を超える大ヒット作である。その最終巻となる32巻が発売された。, 妻の妊娠中にサクラのモデルのひとりでもある荻田和秀氏(りんくう総合医療センター)と出会い、さらに助産師さんに促されて立ち会った出産で衝撃を受けたことが、後に『コウノドリ』を描くきっかけとなったという鈴ノ木氏。34歳でデビューして間もないにも関わらず、初めての週刊連載に挑み、7年間懸命に走り続けてきた思いを語ってもらった。, 「終わったな」という感じですね。連載開始当初はこんなに長く続くとは思ってもいませんでしたし、連載中は、常に目の前の締めきりをこなすのに一生懸命で、気づいたら7年経っていて (笑)。週刊連載はしんどかったですが、今振り返ってみると、ドラマ化など楽しいこともあったなと思います。, 『コウノドリ』は、僕ひとりでは絶対に描けない漫画でした。産婦人科医や小児科医、救急救命、ソーシャルワーカー、助産師さんなど、温かな人たちの協力と、支えてくれる読者がいたからこそ描くことができたと思っています。そういう意味で、すごく運が良かった。それをうまく作品で伝えられたかどうかはわかりませんが、いろんな方々の協力があったから続いてきた連載が、(たぶん笑)惜しまれつつ終わる。そんな幸せな漫画を描くことができて、すごく良かったです。, ーー4歳からコミックスのおまけページで絵を描いてきた息子さんも、もう12歳。最後の単行本作業の時には、親子でなにか会話がありましたか?, 最後だから「ちゃんとやらなきゃね」と言っていました。「協力しているよ」なんてことを自分から言うことはありませんが、普通に見守って協力してくれていたと思います。そんな息子の存在自体が、僕にとってはすごく励みでしたね。, 連載中というよりも、連載前の変化が一番大きかったですね。実は僕、結婚前に子どもができたときには「人生終わった」と思ったんですよ。34歳まで売れないロックミュージシャンで、人生好きなことしかやってこなかったし、当時はロクに仕事もしていなくて。それが、生まれてきた子どもを見た時に「何も終わっていない。これからが始まりだ」と感じてから、いいことずくめになったんです。, だから、子どもが生まれるって、すごくいいことしかない。子どもが肉を食べたいときに、ちゃんと食べさせてやれる親になりたいと思ったからこそ、バイトの掛け持ちではなく、漫画1本に絞ってがんばることができたし、今日も息子に片付けや宿題を促す裏で、僕も負けずに仕事しなきゃと奮い立たせてもらっている。だから息子をすごく尊敬していますし、常に“すごいな”と思っています。, 最初のテレビドラマ化が始まったころは、出生前診断(23巻収録、TRACK66)を最終回にしようと考えていました。ところが連載を続けている間に、医療現場で新型出生前診断(NIPT)が広く行われるようになったので、最終回は別の題材にしたほうが良いだろうと思ったんですね。ありがたいことに、連載も続けさせてもらえる状況でしたので、とにかく先に出生前診断の話を描くことになりました。, ーー途中で方針を転換したんですね。新たに最終回に向けて、どんな風に物語を組み立てていきましたか?, そもそも『コウノドリ』は、出産や医療的なものを描こうと思って始めたのではなく、「家族」を描きたいという思いからスタートしました。1つのシリーズを描き終えるころに、次はどんな題材があるのかを取材で聞き出し、調べては描いての繰り返しでしたので、当然ながら一般的な症例は描きつくしてしまい、残るケースは、何万人にひとりという希少な症例ばかりになってしまったんです。, 珍しくて難しい症例が立て続けになると、読者にとって出産が“怖いもの”になってしまうのではという心配がありましたし、最初に描きたかったものとは違う方向になってしまうなと思って。それなら1回〆て、「出産はだれのものだろう」というところに着地させようと思いました。, ーー「出産はだれのもの」というテーマは、作品全体を通して問いかけられてきたものでもあります。そのテーマを、サクラの亡き母・幸子に似た境遇の女性が登場するストーリーで描いた理由はなんですか?, 折に触れて、サクラの生い立ちに関するエピソードを挟んできましたが、やはり核心の部分もきちんと触れておくべきだと思っていたからです。, 実は、サクラが乳児院で育ったという設定は、僕の奥さんの幼馴染みの産婦人科医に聞いた話から生まれました。出産直前になって病院に飛び込んで来て、赤ちゃんを産んだら姿を消してしまう人が実際にいると聞いて、びっくりして。同時に、その赤ちゃんはどうなるんだろうと疑問に思って聞いたら、「乳児院に入る」と言うんです。僕はそこで初めて、乳児院という施設があることを知り、調べました。, そして、乳児院や児童養護施設で育った子に、どんな人になってもらいたいかと自分なりに考えた結果、医師になる設定を思いついたんです。僕は個人的に、漫画は現実では叶えにくい想いをすくい上げることができる媒体だと思っているので、立派なお医者さんになってくれたら素敵だなと。, それこそ、企画段階では“売れないピアニスト”だったサクラが、担当編集の「漫画なんだから、夢を描きましょう」という一言で、“天才ピアニスト”になったのと同じ発想ですね。, もう1つ描きたかったのが、聖ペルソナ総合医療センターのメンバーの“プロフェッショナル”な姿勢。取材でたくさんの医師から話を聞きましたが、「患者に対して、個人的な感情でブレる医者なんか使いたくない」という意見が多かったんです。, TRACK55羊水塞栓症(19巻収録)で、小松の親友の助産師・武田が、出産直後に羊水塞栓症で危険な状態になるシーンがあります。僕は、取り乱した小松が分娩室から出て行く展開を考えて荻田先生に相談したら、「そんな助産師はいらない」と言われてハッとした。確かに、動揺して職務を放り出す人に、自分の命は預けられないだろうなって。, ですから医療従事者は、一人ひとりきちんとプロフェッショナルというものにこだわりを持たせて描きました。, ーー最終巻に収録された「TRACK84:助産師の選択」では、その小松が人生において重要な決断を下すエピソードありますが、やはりそこで印象的だったのは、助産師である彼女のプロフェッショナルな一面でした。, そうですね。人には、恋愛や仕事などいろいろ大切なことがあると思いますが、女性はそれに加えて妊娠・出産があります。個人の都合ではどうしようもない状況も出てきますが、僕は、誰もが「自分で自分のことを決める」ことができるのがベストだと思っています。, 僕も、奥さんには自分でなにをするのか決めて欲しいですし、決まったらそれに協力する。奥さんはミュージシャンなので、彼女のライブがあるときは僕が仕事を休んで子どもの面倒をみましたし、連載開始前に担当編集さんにも宣言したんです。「奥さんのライブの日は、なにがあっても絶対に休みます!」って。, ーー素敵です! 確かに聖ペルソナ総合医療センターのメンバーたちをはじめ、『コウノドリ』に登場したキャラクターたち全員が、それぞれ「自分がやりたいこと」「自分がすべきこと」のために、最後まで突き進んでいきました。それもまた、漫画だからこそ描ける“理想”の姿だったんですね。, サクラに関しては、奥さんの希望も反映しています。彼女が妊娠中に通った産婦人科について、「診察まで長時間待つのに、診察時間が短いのであまり会話がなくて、医師が冷たい感じがするのが残念だ」と言っていて。でも医師側からすると、問題がない妊婦さんは説明することもないので淡泊な対応になるし、時間も限られているので次々さばいていかなくてはという事情がある。, 本当は一人ひとり丁寧に説明したいけれど、現状は対応できない。だったら漫画の中で、丁寧に診てくれて、安心できるお医者さんを描こうと思って描いたのが、サクラなんです。どちらかというと、現実にいそうなのは四宮。あんなに過激ではないと思いますが、診察の時間配分をみて適切に対応するのは、普通のお医者さんの正しい姿だと思います。, 初めて奥さん以外の方の出産に立ち会わせていただいたときは、痛がり方が全然違うことに驚きましたし、帝王切開手術に立ち会ったときは、お母さんが不安にならないように普段通り話しかけつつも、筋膜を1枚ずつ切っていく医師の手腕に舌を巻きました。またNICU(新生児集中治療室)の取材では、僕が訪れる3日前に奥さんが脳死状態になってしまったという男性が、子どもをみている姿が印象的で。, 僕が取材するのは医療従事者に限っていて、妊婦さんや経産婦さんの話は聞かなかったのですが、お一人だけ聴覚障がいの方から話を聞いたのも印象に残っています。, ーードラマ2期の第1話で、志田未来が妊婦役を演じたことでも話題になったエピソードですね。漫画では、TRACK53:聴覚障がい(18巻収録)で描かれています。, そうなんです。実は、ドラマのプロデューサーさんから提案された題材だったんですよ。障がいのある人を描くのはすごく気を遣いますし、僕は自分がわからないものを描くことができないので、取材させていただきました。, 初めてドラマ化のオファーがきたときに、プロデューサーさんと話をして、すごく信頼できるスタッフ陣だなと感じたんです。ドラマと漫画はお話のスピード感が違いますし、映像は耳と目から情報が入ってくるので、より親切になっている。だから「こんな話はどうですか?」と提案されたときに、素直に「いいですね」と受け入れられて。今でも連絡を取り合うほど、仲良くしています。, ーー原作者とドラマ制作側の仲が良好だからこそ、ドラマもヒットしたんでしょうね。他にも、ドラマから影響を受けたことはありますか?, 受けまくりですよ! 僕は、投稿作と短編しか描いていない段階で連載をスタートさせたので、絵柄がどうとか、キャラクターをどう立てるかなんてまったくわからなかい状態だったんです。ただ良い話、ストーリーを作らないとというのが一番だったので、キャラクターの顔が定まらないままスタートして。ドラマで綾野剛さんの髪型を見て「どうですか?」と聞かれて初めて、「こうなっていたんですね」と(笑)。, ドラマがスタートすると、「綾野さんに寄せた顔でサクラを描いてください」というオファーが増え、目の前に綾野さんの写真を置き、それを見ながら「綾野さんカッコイイな」と思いながら描いているうちに、漫画もこっちのほうがいいじゃんという感じで絵が変わっていって(笑)。連載当初よりも格段にサクラのかっこよさが増しているのは、すべて綾野さんのおかげです。, やっぱり、子どもが無事に生まれるときは楽しいです。描いていてモチベーションが上がるというか、最後に向かうのが楽しい。絵でいうと、救急救命の話は動きが多いので、テンションが上がりますね。, TRACK40〜41(13巻、14巻収録)の子宮頸がんです。最終話もがんのシリーズですが、女性にとって身近でデリケートなことですし、がんは気づいたら隣合わせにあるものなので、本当にこういう伝え方で良いのかと悩みました。子宮頸がんを予防するワクチンもありますが、個人的にワクチン接種を勧める内容にはしたくなかったので、伝え方を間違えたらどうしようという怖さがあって。, 繰り返しになりますが、「自分で選んで欲しい」というのが、『コウノドリ』を描いてきた強い思いです。ワクチン接種しない人を否定しないし、する人を偉いともいわない、「しない」選択をした両親に負担にならないように描きたいと。『コウノドリ』自体が気を遣う漫画ですが、その中でも特に子宮頸がんの話は特にその傾向が強かったです。, ーーコミックスは毎回カバーイラストを描き下ろしているそうですが、裏面のピアノのイラストを並べるとひとつのストーリーになっているようにも見えますが、どんな風に描くものを決めていますか?, 裏表紙のイラストに関しては、担当編集から「ピアノを描いたら?」と言われてスタートしましたが、まさか32カットも描くことになるとは思わず(笑)。サクラの弾き方を変えてみたり、季節感を出してみたり、途中でぺろりと奏者を変えてみたり。後半は、その巻でスポットを当てたキャラクターを描きました。, 表紙のサクラは、毎回被らないように動きをつけたり、赤ちゃんを抱いているカットにしたり。赤ちゃんがいるカットだと、息子が苦戦するんですよ。「赤ちゃん難しいよね、おじさんみたいになっちゃう」って。, 僕が出産するときは、Tレックスかローリング・ストーンズで! 静かな音楽だと不安になるので、テンションを上げて子どもを生みたいです。でも僕が医師だったら、その選曲はやめて欲しいと思います(笑)。, 冒頭にも言いましたが、7年間描き続けることができたのは、読者のみなさまの支えがあったからこそ。僕が現時点で出せるものは、すべて漫画で描いたつもりですので、『コウノドリ』は32巻をもって物語の幕を下ろします。ですが、これから僕がいろいろな漫画を描いた後、再び『コウノドリ』を描く機会が巡ってきたら、その時はまたひと味違った鴻鳥サクラを描けるのではと感じています。, 今はまだ約束はできませんが、気持ちは”The End”ではなく “See You Later”。またサクラに逢える日まで、僕もがんばります。応援ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。, 本サイトに掲載されているすべての文章・画像の著作権は講談社に帰属します。他サイトや他媒体への無断転載・複製行為は固く禁止します。. 産婦人科医の下屋とは喧嘩が絶えない同期。後期研修医を経て小児科になりNICU勤務を希望した。代々続く医師の実家から病院を継げと言われるがペルソナで働きたい。続編では高い壁にぶち当たる。, ● 院長:大澤 政信(浅野和之) グルメからエンタメまで毎日を楽しみたい 研修医を終えて正式に産婦人科になった。暴走気味だが2年前よりしっかりしてる。女性と母親の働きづらさを予感してる。同期の白川とは喧嘩するほど仲が良い。続編では大きな局面に遭遇する。 是非見てください♪ pic.twitter.com/VgBCqzDCpm, 昨日発売『コウノドリ19巻』のおまけに綾野さんと星野さんのポスター撮り時のエピソードを書かせて頂きました。「あんなおまけを描いてゴメンなさい」と綾野さんに言うと「何で?めちゃくちゃ嬉しいですよ!」とハグをしてくれた。確実に最近では妻よりも綾野さんとのハグの回数の方が多いな。。笑 pic.twitter.com/dia7Fyxbsi, 大学を卒業されてからロックミュージシャンを目指していましたが、漫画家に転向されました。, 2007年に「東京フォークマン/都会の月」が第52回ちばてつや賞に準入選し、2010年には、「えびチャーハン」が第57回ちばてつや賞に入選されました。, 私も、産科の先生に「赤ちゃんは出来にくい体質です。」って言われましたが、奇跡的に授かることができました。, 赤ちゃんが生まれる瞬間まで、無事に生まれてきてくれるか、ちゃんと泣いてくれるかとか色々考えたり、早く会いたい気持ちでいっぱいでドキドキしていたことを思い出します。, 医療ドラマは本当に一分一秒が命がけで「無事に成功して~!!」って毎回ドキドキします!, 2018年7月から始まる夏ドラマをまとめて一覧にしてみました!良ければ見て下さいね☆, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。. 最終回のあらすじ。tbs「金曜ドラマ『コウノドリ』」番組公式サイトです。命についてのすべてのこと “ボクらは毎日、奇跡のすぐそばにいる─” 金曜 よる10時〜 放送。 tbs「金曜ドラマ『コウノドリ』」番組公式サイトです。命についてのすべてのこと “ボクらは毎日、奇跡のすぐそばにいる─” 金曜 よる10時〜 放送。 3巻【喫煙妊婦〈後編〉】【海外出産】【自然出産と帝王切開】【救急救命〈前編〉】 18巻【不育症】【1ヵ月健診】【稽留流産】【聴覚障がい】 17巻【離島医療】 荻島が患者と近い距離を保ちながら、島民の生活も見守っているのを目の当たりにして、自分はこの先、このままずっとペルソナで働き続けるべきなのかどうかを考え…。, 一方、研修医だった下屋(松岡茉優)と新生児科の白川(坂口健太郎)もそれぞれ専門医となりペルソナで精力的に働いている。, 離島から帰ってきたサクラは助産師の小松(吉田羊)と耳が聞こえない妊婦の早見マナを診察する。 コウノドリ最終回ネタバレ! ダウン症の子役は奥山佳恵の息子本人? コウノドリ10話で出生前診断を受けるゲスト妊婦高山秀子を演じる初音映莉子ってどんな人 本日発表されました☆ #大森南朋 pic.twitter.com/4284Z6N8lD, — 10/13スタート『コウノドリ』TBS (@kounodori_tbs) 2015年11月27日, このたび TBS金曜ドラマ「コウノドリ」のレギュラー出演が決まりました!俳優としてのデビュー作になります。 #tbs #コウノドリ #10月13日スタート pic.twitter.com/yBqYaF3YND, — 10/13スタート『コウノドリ』TBS (@kounodori_tbs) 2017年9月13日, 吉田羊さんもクランクイン❗️ コンフィデンスマンJP10話(最終回)あらすじネタバレ感想!最後のゲストは佐藤隆太!, 津山まつり2017!見どころは?400年の歴史を持つおまつりをだんじりが盛り上げる!. ● 産婦人科医:下屋 加江(松岡茉優) 4巻【救急救命〈後編〉】【夫のDV】【風疹】 2009年と2011年にTBSの日曜劇場で放送されたドラマ「JIN-仁-」が、2020年4月18日から特別編「JIN-仁-レジェンド」として放送される事になりました。それに伴い、今回は2009年と2011年に放送されたドラマ「JIN-仁-」のあらすじやネタバレ、キャスト情報を1話から最終... 綾野剛と星野源ダブル主演で野木亜紀子が脚本を手掛けるドラマ「MIU404(ミュウヨンマルヨン)」のネタバレ・感想、視聴率やあらすじ、キャスト情報などを1話から最終回、最終話・結末まで全てまとめて紹介していきたいと思います!TBSの金曜ドラマで放送される「MIU40... 漫画「家政夫のナギサさん」が実写ドラマ化!「私の家政夫ナギサさん」の1話から最終回、最終話・結末までのネタバレ・感想、あらすじやキャスト情報、視聴率、主題歌情報などを全てまとめて紹介していきます!「私の家政夫ナギサさん」の原作である漫画「家政夫のナ... 「ふろがーる!」ネタバレ!原作と最終回結末は?桜井日奈子の入浴シーンが毎回楽しめる!, 「ニッポンノワール」1話~10話のあらすじネタバレ!最終回はどうなる?3年A組キャストや視聴率も振り返ろう!, 「10の秘密」犯人は誰?仲間由紀恵、向井理の秘密は?チェインストーリー“隠された鍵”, 「ケイジとケンジ」の衣装が話題!リバーシブルのジョジョとグラムのコラボジャケット!, 【ネタバレ】「森本刑事のオジさん監察日記」FODオリジナルドラマあらすじと最終回結末は?監察医朝顔2スピンオフドラマ. 7巻【NICU】 13巻【逆子】【腎盂腎炎】【子宮頸がん〈前編〉】 小松さんが帰って来ました〜❗️また小松さんの『スマ〜イル』が沢山きけそうです。 エンターテインメントなど、 前作から2年、感動のドラマ「コウノドリ」が帰ってきます! どんなドラマか、気になるキャストなどをまとめてみました。また、1話~最終回までのあらすじネタバレ!を更新していきます。 TSUTAYAツタヤディスカスの入会退会解約方法と無料お試しの使い方!配信がなくてもDVDレンタルで見れる!, 亀梨和也のドラマ【ヤマトナデシコ七変化】の再放送や動画配信はあるの?無料で見る方法はレンタルだけ!, 大野智の【怪物くん】の再放送はある?動画配信はないので無料で見られるのはTSUTAYAディスカスだけ!, ドラマ【魔王】の再放送はある?動画配信はないので全作無料で見られるのはTSUTAYAディスカスだけ!. 坂口健太郎さんも先日ペルソナの新生児科でクランクインしました! 出産や子育ては女性の問題と思っている男性たちに、生まれてくる命を守ること、育てることは自分たち、そして社会全体の責任であることを感じてもらいたい。 ● 新生児科医:白川 領(坂口健太郎) 天才ピアニスト:BABY(綾野剛) 14巻【子宮頸がん〈後編〉】【身長差】【時間外受診】 ● 研修医:赤西 吾郎(宮沢氷魚) 特撮テレビドラマ「魔進戦隊キラメイジャー」のネタバレやあらすじ、キャスト情報におもちゃの事まで、可能な限り1話から最終回、最終話・結末まで全てまとめて紹介していきたいと思います! 前回まで放送されてい ... ドラマ「ランチ合コン探偵」チェインストーリー5.5話のネタバレや、6話のあらすじを紹介していきたいと思います! 今回は5話のラスト間近に訪れた衝撃、坂口涼太郎さん演じる謎の男、鈴木龍之介と、知念里奈さ ... 朝ドラ「エール」第7週の35話のネタバレを紹介していきたいと思います! 第7週の34話では、なかなか作曲で成果が出ない裕一(窪田正孝)は、久志(山崎育三郎)に励まされながら奮闘するも、まる一年廿日市( ... はてさてあっという間にニッポンノワールも佳境になってきました。 元々特撮ヒーローも出てくるようなドラマですし、特撮感に更に磨きがかかるような内容になってきました。 ヒーローに変身したり、解りやすい怪人 ... 多くの秘密、謎が隠されているドラマ「10の秘密」。 この10の秘密は「伝説の教師」や、「チーム・バチスタシリーズ」、そして「銭の戦争」や「嘘の戦争」を手掛けた脚本家、後藤法子さんが手がけるオリジナル脚 ... 「ケイジとケンジ」の1話目が放送されましたね。 このドラマ「ケンジとケイジ」ってついつい間違えちゃうんですけどね(笑) この1話目でTwitterなどでも話題になった桐谷健太さん演じる仲井戸豪太が着て ... NHK連続テレビ小説「おちょやん」のモデル、ネタバレ・感想、あらすじやキャスト情報を1話から最終回、最終話・結末までまとめて紹介していきたいと思います! 2020年後期朝ドラ「おちょやん」は、松竹新喜 ... 2018年に放送されたドラマ「BG身辺警護人」傑作選3話のネタバレについて紹介していきたいと思います。 既に4話の放送も決まっているのですが、傑作選と言いつつ、普通に順序通り放送しているようにも感じま ... 2017年春に日本テレビで放送されたドラマ「ボク、運命の人です。」のあらすじのネタバレや感想、キャスト情報を1話から最終回、最終話・結末まで全てまとめて紹介していきたいと思います。 このドラマは、「野 ... Copyright© ドラマ漫画ネタバレ「UDIラボ東京」 , 2020 All Rights Reserved. ドラマや映画、漫画を楽しんでますか?ドラマは視聴率が言われるこんな時代だからこそVODで自分の好みで作品を楽しもう!ドラマや映画、漫画の情報・コラム配信メディア「UDIラボ東京」ドラマのあらすじやネタバレ情報、視聴率などをチェックしよう!, 漫画原作のドラマ「コウノドリ」のネタバレや感想、あらすじやキャスト情報を1話から最終回、最終話・結末まで全てまとめて紹介していきたいと思います。, そして2017年に第2シーズンが放送されて、今放送されている傑作選はいわばただの再放送なのですが、再び「コウノドリ」がテレビで観れるという事で、再放送であっても感動が巻き起こっております。, 第1シーズンの5話「14歳の母」や、小栗旬さんも出演していたりと、こうして振り返ってみると、また新鮮な気持ちで楽しめたりします。, それでは、鈴ノ木ユウさんの漫画原作も含めてドラマ「コウノドリ」のネタバレをしていきたいと思います。. 夫の健治も付き添いで来ていたが、健治も耳が聞こえない。医療用語は手話や口唇術では伝えるのか難しいため、ホワイトボートを使い筆談で伝えることに。, 一方、産婦人科医・四宮(星野源)は早く仕事に復帰したいキャリアウーマンの妊婦、佐野彩加を診察する。予定通りに生まれるのか聞いてくる彩加に耳を貸さず、丹念にエコーをかける四宮。診断の結果、彩加の赤ちゃんは“心室中隔欠損”と呼ばれる心臓に小さな穴が開く疾患にかかっている事が分かる。激しく動揺する彩加に周産期センター長の今橋(大森南朋)も加わり、慎重に彩加と夫の康孝に伝える。彩加は早く仕事に復帰したい気持ちと病気の赤ちゃん。2つの不安に挟まれてしまう。, ドラマ「コウノドリ」の原作漫画は、現在も連載中なので最終回ネタバレがないです。ドラマオリジナルの結末を迎えることになるでしょう。, 実際、ドラマ版は2015年の時も、原作エピソードを基本としつつ、独自に取材した題材を加えていました。, ドラマ「コウノドリ 2017」も同じく、「生まれてきたことの意味」「命を授かる奇跡」が丁寧に描かれます。, 1巻【未受診妊婦】【切迫流産】【淋病】【オンコール】 イベント、ライフスタイル、 kaori, TBS金曜夜10時ドラマ「コウノドリ」最終回!予告では小松(吉田羊)の同期の助産師武田(須藤理彩)が出産後に出血、心肺停止状態に!原作でも感動的だった!と話題だったこのシーン。武田は助かるの?原作とドラマの結末は違う?, 出生前診断 家族を作るということ~21トリソミーダウン症候群~、から始まる二つの決断。, 妊婦高山さんを演じる(初音映莉子)は出産前診断の結果、21トリソミーダウン症候群と診断される。, 診断結果を受け止めるも、悩みに悩んでも答えがでない。夫婦で話し合い悩んだ結果、人口妊娠中絶を考える。, しかし、最後にどうしても自分の赤ちゃんを自分の目で確かめたくコウノトリ先生演じる(綾野剛)にお願いする。超音波で元気に動き回る赤ちゃんの姿を目にし、心が揺らぐ。, 産後の不安との葛藤で押しつぶされそうになるが、自分の子供だから産みたい!と言う意思は強くなる。母の「あんたがへばっても大丈夫、母さんが一緒に育てる」と言う言葉に後押しされ泣き崩れ、出産へと決意を決めた。, 一方、妊婦辻さんを演じる(りょう)もまた、出生前診断により21トリソミーダウン症候群と診断される。, まだ小さい一人娘を持つ辻さんにとって、産後の不安はとても大きい。将来、娘が苦労を背負って生きていく事を考える。自分の体と心に負担がかかるも覚悟し全て受け入れ、夫婦で悩みに悩んだ末、人口妊娠中絶を決断する。, 「出産した赤ちゃんを抱かせてほしい」と強く願う。息は無い赤ちゃんを抱き、温もりを強く感じ、ただただ涙が止まらない・・・, 産む決断、中絶する決断。どちらが正しいかは答えを出せない。悩みに悩んで決断した家族に産科医として命と向き合う。家族に寄り添う、そうコウノトリ先生は言います。, その言葉で二人の医師は何を思うのか。白川先生演じる(坂口健太郎)は、新生児科の尊敬する今橋先生と「一人でも多くの命を救いたい」と小児循環器化医を目指し動き出す。, しのみんこと四宮先生演じる(星野源)は、妹に父から預かった自分のへその緒を渡される。へその緒は、昔はお守りとして女の子は結婚する時に、男の子は戦争へ行く時に親から渡されたそう。そう言う想いを父から受け取り、四宮先生の父は亡くなった。, 当たり前の様に日常があり、当たり前の様に時間は過ぎていきます。日常である為に深く考える事はありませんが、それが非日常となった時、改めて感じる瞬間ではないのでしょうか?人は誰かを支える為に生き、また自分も誰かを支える為に生きている事を。感謝の気持ちを忘れずに生きていこう。そう私は決めました。, 羊水塞栓症とは、発症は2~3万人に一人と言われており、発症すれば母体死亡率60%、妊婦死亡の原因の30%とも言われているそうです。, コウノドリ第10話いかがでしたか?来週はいよいよ最終回❗️15分拡大です❗️お楽しみに♪そして30分限定クイズも行なっています❗️ぜひ参加してみてね❗️